
コメント

なおたろう
①和光堂ミルふわUVケア
②入浴後に全身ジョンソンのベビーオイル
顔はアトピコ
それ以外にもジョンソンのベビーミルキーローションも肌の状態で使うこともあります。
①の日焼け止めは4ヶ月くらいから使用しました。小さいうちは、長く外出もしないですし、抱っこ紐だと全身隠れ、ベビーカーでもフードをするので、日焼け止めしないといけないぐらい日にあたることがありませんでした。
なおたろう
①和光堂ミルふわUVケア
②入浴後に全身ジョンソンのベビーオイル
顔はアトピコ
それ以外にもジョンソンのベビーミルキーローションも肌の状態で使うこともあります。
①の日焼け止めは4ヶ月くらいから使用しました。小さいうちは、長く外出もしないですし、抱っこ紐だと全身隠れ、ベビーカーでもフードをするので、日焼け止めしないといけないぐらい日にあたることがありませんでした。
「出産」に関する質問
不妊治療クリニックへの転院時期について。 2人目妊活中の33歳です。急いだほうが良いですか? 2022年に第一子妊娠→出産、 2024年に第二子妊娠→今年はじめに17週死産しました。 2回の妊娠はいずれも婦人科でタイミング法…
2歳子持ち 正社員転職は難しいでしょうか😔 元々正社員で営業事務として5年ほど働いていました。出産を気に退職して現在は事務職パートです。 20台後半のため、今のうちに正社員に戻りたいと思っており2社面接を受けまし…
2022年4月〜25年4月 丸3年、フルパート 2025年4月〜10月 約5ヶ月 フルパート 来月から、フルパート この期間、失業手当てなどの給付金は何も受けてません このような状況で2027年3月中に出産 育児休業給付金は受給の…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みー
返事、とても遅くなってしまってすみません💦
詳しくありがとうございました!
UVケア⇒出掛ける頃は夏だからケアしっかりしたほうがいいと思っていたんですが、結構隠れるんですね😄
保湿剤⇒顔と身体わけているのには何か理由があるのでしょうか?また、ミルキーローションはどんなときに使っていますか?
なおたろう
4ヶ月過ぎた頃から、ベビーカーのフードや抱っこ紐のフードを嫌がったりする時期があったので、その頃からぬりました。嫌がらないときはぬりませんでした。
ベビーオイルだと顔にはベタつきやすいのでカラダに使用しています。ベビーオイルはお風呂あとのみです。ぬれた身体にスプレーボトルに入れ替えたオイルを吹きかけて、手で全身にのばしてタオルでカラダを拭くとベタつかずにしっとりします。
それでも乾燥している部分にミルキーローションをぬります。
ミルキーローションはサラサラタイプで顔にぬることもあります。
うちの娘はアトピコの方がしっとり、ぷるぷるな肌で荒れにくいです。というかめったに荒れません。
みー
嫌がるかどうかで判断したんですね!
ベビーオイルの塗り方、とても参考になります✨✨
スプレーボトルは100均に売っているようなものでいいのでしょうか?
なおたろう
百均で買いました。2個セットです。
画像暗くてごめんなさい。
子どもたちが7時すぎには寝ちゃうので😅
みー
画像ありがとうございます❗️
本当に助かります😭✨