※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さわ
ココロ・悩み

自分の精神的な事で相談したいけど勇気が出ません。保健師や児童館の先生に相談した経験のある方いますか?怖いですが誰かに話したいです。

子供の発達や生活の事ではなく、自分の精神的な事で保健師さんや児童館の先生に相談した事のある方はいませんか?毎日つらくて、誰かに相談したいです。でも勇気が出ません。そんな事?と思われるのが怖いです。

コメント

さやか

ママリで相談しても
全然大丈夫ですよ😳✨
私でよければ
ご相談もききます😌✨
あまり1人で抱えこまないでくださいね(>_<)

deleted user

そんな事?って思われるって考えてしまうとまた辛くなると思います。
保健師さんならなんでも聞いてくれるので安心して言っていいと思います

deleted user

私、上の子の時の乳児健診で保健師さんとカウンセラーさんに相談したことありますよ!

しょう

私でよかったら話聞きますよ(^ ^)

さわ


皆様ありがとうございます
一言で言うと、娘が幼稚園にはいれる3歳まで自分で面倒を見れる自信が無く悩んでいます。私の住んでいる市も待機児童が多く、求職中は優先順位が一番下だという事を市役所から聞き、家族と話し合って幼稚園から入園する事に決めました。話し合った結果なのに、これで良かったのだろうか、子供は一日中私と居てしっかり育つのだろうか、保育士さんに見てもらって仕事をしたほうが良いんじゃないだろうか…と悩んで鬱々しています。まだ子供を産んでいる友人も ママ友もおらず、寂しい気持ちもあります。産まれて九ヶ月も経っているのに子供との遊び方もイマイチ分からず、自分の子供なのに接し方が分からない時もあります。仕事を辞めてから段々人と話すのも下手になってしまい、児童館に来ているお母さんの輪の中にも入れません。やっと顔見知りになったお母さんも仕事復帰で、また1人になってしまって子育てが孤独です。

という内容を保健師さんに相談したいのですが、保健所に電話して会う約束をして行って話して…と流れを考えると、まだ私は大丈夫、と思ってしまい行動に移せないままです。

deleted user

こんにちは!

お気持ちよく分かります💦私は自ら望んで専業主婦になりましたし、お仕事しておらず幼稚園いれる予定です🌼

自分で決めたことだけど、この時期って仕事復帰するママも多くてちょっと寂しくなりますよね😅

保育園の方がお友だちとも遊べていいのかなぁ、働いた方がお金も余裕あるし、なんて思ったりもしました。最近もママリでそんな相談もしました(笑)

たまたま一日中家にいたときなんて、一緒に遊んではいたけど、テレビもつけていたし、これでよかったのかなぁ今日は、なんて思ったりもします😅

でも、やっぱり、子供にとってお母さんって必要なんだと思います。

もちろん、働いて家事もやって育児もやってっていうお母さんも心から尊敬してます!私にはできません😅
そういうお母さんたちも、子供との時間を大切にしたいっていろいろがんばっていらっしゃいます。

主人や家族のおかげて、今は子供を任せてもらえてること、子供との時間をたくさんもらえてることに感謝して、毎日完璧じゃなくてもいい、ただ、子供が抱っこしてほしいときは、甘えたいときは、ちゃんとぎゅーしてあげようって、そう思いながら毎日過ごしています。

お子さんは、お母さんと一緒にいられて、嬉しいんじゃないですかね?😊

私も、毎日いろいろ悩みはつきませんが、もっと自信をもとう、持てるように頑張ろうと思っています🌼

ソラ豆さんも、どうか今のご自分に自信をもって、がんばってる自分をもう少し誉めてあげて、毎日を楽しんでください😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、大事なことをコメントし忘れてました💦

    私は自分のことで区役所に相談してましたよ‼️辛くて泣きながら電話したことだってあります(笑)

    そのために保健師さんがいるんですから、相談して大丈夫ですよ😊

    話した方がスッキリしますよ😊

    大丈夫です、悩んで辛くて相談するのなんて普通ですよ😊✨

    • 4月10日
deleted user

自分の子供は可愛いけれど、3歳までずっと自分で面倒みるって結構大変ですよね。
うちの上の子は9ヶ月頃から預けてましたが、離乳食やらトイレトレーニング、悩みも聞いてくれたり何から何まで保育園に助けてもらいました。
自分一人じゃ無理だったと思います。

子供を預けてソラ豆さんが働いて、職場でママ友ができたり気分転換ができたりするなら、その方が良いのかなと読んでいて思いました😊
待機児童の多い地域のようなので、まずは認可外の託児所に預けて短時間のパート等を探してみてはどうでしょうか?

…という私も、下の子が待機児童で自分でしばらく面倒見ようか認可外に預けて働こうか悩んでいるところです💧
仕事を辞めてから家に引きこもりがちになって、家族以外と話す機会もほとんどありません。
ママ友もいないので孤独だなって感じます。

保健師さんに相談されるのを迷う気持ちもわかります。
乳児健診の時に必ず保健師さんと話す時間があるのですが、思いきって相談して号泣してきたこともあります。
でも心の弱い母親だと思われたくなくて、悩みがあっても平気なふりをする時も多々あります。

思いきって相談したら自分では考え付かないような解決策を見付けてくれるかもしれません。
もしかしたら悩みが一気に解決するかもしれないし、解決しなくても誰かに悩みを話すということでソラ豆さんの心が軽くなると思いますよ😊

長くなりすみません。

deleted user

わたしもそうです!!
考えすぎない方がいいですよ!!
しっかり育つか考えるのはは小学生くらいでいいと思います!
いまどんなにしっかり育てても子供は変わりますからね😭
うちもどーやって遊んだらいいかと
よく分かりませんがボール投げたり
歌ってたり公園とかまで散歩したり
してれば喜んで笑ってます笑

一時期、落ち込んだ時期もありましたが、言葉わからない子供に
もーね、ままつかれたぁーーって
言って抱きしめたりしてました!
そーすると心がホッとしたりしました!

早く保育園にーって思って入れたは
いいけど、いいままでずっと一緒に
いた分寂しくてしかたないです😂

もー即行動しちゃえば(* • ω • )bです!