
広島市で妊娠中の移住者です。安佐南区の保育園事情や認可外保育施設について知りたいです。採用後、保育園待機時に認可外保育施設に入園できるでしょうか?
昨年他県から広島市に移住し、現在妊娠31w4dの妊婦です🤰予定日は6月8日で、これから家族も増えて生活もギリギリのため生後3ヶ月くらいから(今年の9月)正社員として働こうと思ってます!仕事を考えてるところが安佐南区の伴南辺りで時期により残業もあるのでその辺りの私立保育園を考えてます。安佐南区が激戦区で途中入園は厳しいと言われましたが実際入園した方や詳しい方いらっしゃいますか?途中入園できない場合はおうち保育ぽかぽかという認可外保育施設を利用しようと考えてますがこの保育施設について詳しい方いらっしゃいますか?広島に知り合いが全くいないため情報がなく、、😢
後、流れ的には面接→採用→保育園申し込みで待機になった場合は認可外保育施設に入園手続きというカタチで大丈夫ですかね?(>_<)
- りな(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ママ
安佐南区に住んでます。
入園は7月を過ぎると次の4月まで厳しいと思います(´•ω•̥`)
9月に申し込みをして実際入園できたのは今月からでした。
伴の方ではないのでじゃっかん違いはあると思いますが参考になると嬉しいです。

メッコ
こんばんは!安佐南区にすんでます!!私も求職中で保育園探ししてましたが話を聞く限り求職中はほぼ不可能に近いって言われました😭
四月入園でも厳しいかとって😂
待機で待ってて空きが出て入れるって時に育休明けの人が来たらそっち優先になるようで😭
ほんと保育園決まらないのに仕事なんて探せないですよね💧💧
-
りな
私も安佐南区の保健センターの人に先日言われました😭求職中だと厳しいと聞いて採用後に保育園申し込んでダメならそれまでは認可外で行くしかないなと思いました😓
もっと保育園増やすとか保育士さんを増やすように取り組んで働きたい人が働ける世の中にして欲しいですよね😢💨- 4月11日

ももも
広島市で保育士をしています!
安佐南区は待機児童が多いと聞きます😥仕事も保育所もみつかるといいですね!
-
りな
保育士さんなんですね😳🌟
ほんとタイミング良く空きがでればいいのですが😓
旦那の仕事関係で仕事はすんなり決まりそうですがほんと保育園次第です😂💦- 4月12日

じゃがもい
こんばんは(^ ^)
本日0歳児クラスの安佐南区の
空き状況を聞くとみどり保育園は
空きが7人あるそうです。
9月頃の途中入園だと埋まっている
可能性は高いですが、現時点で7人も
空きがあるので、十分可能性はあるかもしれません(^ ^)待機多いですよね😢💦仕事も保育園も無事決まるといいですね!
-
りな
私にまでわざわざ教えて下さり
本当にありがとうございます😢💗
現在西区在住で
就職を考えてる企業が
西風新都の方でして
少し立地が厳しいかもしれませんが😂
ですが!
情報提供本当に嬉しいです😂❗️
本当にありがとうございます🙇♀️💗- 4月23日

メロンカルピス
こんばんは!まさに、1歳8ヶ月の子供をぽかぽかに預けています☺️
私も求職中から認可園は無理だと思って無認可を探し、入れました。
ぽかぽか、いいですよ。人数少ないから感染症とかほとんどもらわないし。家庭的な雰囲気で安心できます。
4月からほとんどのお子さんが認可園に移ってしまい😭
来ていただけたらうちも嬉しいです〜✨
りな
貴重な情報ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね、、、😭
9月だとごく稀に空きが出る可能性があるという情報も聞きましたがなかなか厳しいんですね😭
ちなみに9月申し込みの際は求職中で出されましたか?
伴の方は安佐南区の中でもまだ競争率は低い地域だと聞きました(>_<)
ママ
休職中で出しましたよ!
なんだか変なシステムですよね。
保育園決まってないのに仕事決めれるわけないぢゃん、と思います…
伴の方だと入れるかもしれないですね♪♪
りな
教えて下さりありがとうございます(^-^)
ほんとにそうですよね、、。
すぐに働きたくてもなかなか働けないご家庭が増える一方ですよね(>_<)
ダメ元で申し込んでみます😭
ありがとうございました😊