※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
お仕事

保活について相談です。1歳の息子がいて、無職の専業主婦です。保活と仕事探しを考えていますが、無職で保育園申請が通るか不安です。初めての育児や保活、就活で右も左もわかりません。アドバイスをお願いします。

保活について教えてください😭
まだ、ざっくりなのですが息子が1歳を過ぎたら、仕事に復帰しようと夫婦で考えています。
今は専業主婦で、無職です。
仕事を探しながら、保活もする予定なのですが、無職の人が保育園の申請をしても通らないですよね💦

初めての育児、初めての保活、そして再びの就活で、右も左もわからない状態です。

保活の流れや、注意点、アドバイス等頂けると嬉しいです😔
先輩ママさん、よろしくお願いします💦

コメント

なな

今年から無認可→就職→認可申し込みがめっちゃ、スムーズでした🙌

  • めぐみ

    めぐみ

    そうなんですね!
    ご回答ありがとうございます😊

    • 4月10日
deleted user

激戦区なら難しそうですが、求職中でも保育園入れますよ(^-^)

  • めぐみ

    めぐみ

    激戦区では無いと思います…💦
    そうなんですか!ありがとうございます!

    • 4月10日
まんま

私は引っ越してから仕事と保育園難民でしたが、
昨年12月から「週1で短い時間でも入ってくれたら、就労証明だすよ」というところをみつけ、働き始め、保育園申請も出しました。
しかし、朝早くからの6h週5で、時短とみなされ、入園できませんでした。
また、働いてたところが、雇用保険ないことを知り、3月にまた仕事を探し、今は別のところで働いてます。
保育園は無認可を見つけて預けることにしました。

保育園見つからないと仕事も決まらず、なかなか大変です💦
無認可も、もっと激戦区の地区でしたら埋まってしまうと思います。
そして保育料も高いので、フルタイムです😭😭
まだ研修中で今月は10日しか入れませんが、来月からのフルを考えると、恐ろしいです😱

職探しも、融通が本当に利くのか、子持ちに優しい職場か、子持ちでの仕事復帰経歴はあるのか、ちゃんと面接のときに話した方がいいです。
正社員時短の方が給料は高いのかもしれませんが、もともとヨガのインストラクターをしていて、そちらと掛け持ちたかったこと、何かあったときに動けるように、ある程度勤務でワガママを言いたかったことから、私は社保のあるアルバイトで探しました。

  • めぐみ

    めぐみ

    とても詳しくご回答ありがとうございます😭
    まんまさんのような経験談を聞くと、とても不安になります💦
    でも、これが現実なんですよね😨
    仕事と子供のことを考えるとなかなか難しいですよね😔

    • 4月10日
はじめてのママリ

わたしは保育園の申し込みが始まるまでに翌4月から入社OKと言ってくれた企業から内定をもらって、内定のランクで保育園申し込みをしました。ただ激戦区なこともあり認可がNGだったので、近くにある無認可に入園させました(^^)

  • めぐみ

    めぐみ

    ご回答ありがとうございます!
    内定を頂けているのは安心ですね😀
    なるほど、やはり激戦区は大変なのですね…😨

    • 4月10日
らんらん

まずは区役所で保育園について聞くことが1番です☺
そこから近所や送り迎え可能な範囲の保育園をピックアップ!保育園見学の予約を入れます✨
地域によっては求職中でも認可保育園入所可能ですが、激戦区でしたら無理に等しいかと😭
近くの認可外保育園も調べてみるといいかもしれません😊地区によっては認可外保育園も定員オーバーしているところもあります!
ちなみにうちは就活と保活の同時進行でしたので、認可外保育園に入所→就活→就労→4月から認可保育園 でした♡

  • めぐみ

    めぐみ

    詳しくご回答ありがとうございます😊

    そうですよね💦まずは役所に問い合わせてみます(笑)
    就活、保活同時進行ってやっぱり大変でしょうか?😔

    • 4月10日
ぷん

私がいま専業主婦の無職で求職中ですが、4月から保育園入れました☺️
ただ普通の保育園はさすがに無理だったので小規模保育園です(^^;;
もしかしたら3歳になってまた保活しないといけないかもしれませんが、預けないことには就職も出来ないのでとりあえず小規模に入園させました😅

良い園が見つかるといいですね☺️✨

  • めぐみ

    めぐみ

    ご回答ありがとうございます😊
    そうなんですか!
    小規模の保育園の方が、先生方の目も届くので安心ですね!

    ありがとうございます、頑張ります💪

    • 4月10日