
コメント

彗ママ❤️
母乳がどのくらいでてるかはかったことありますか?💦

みみっく
私も産まれたばかりの時はよく寝てましたよ!
でも1ヶ月頃にはだんだん元気になって2時間おきでした😅
今は1週間に2日ほどですが1時間おきとかもあります😳
産まれたばかりと比べてだんだん、外の環境に慣れてきた証拠だと思いますよ‼️
-
みみっく
ちなみに、うちの子はミルクも母乳も寝る時間が大して変わりません😅😅
- 4月10日
-
あい
やはり今はそういう時期なんですかね…
あまり自己判断でミルクあげない方がいいですよね😢
何もできないし寝不足で辛いです…- 4月10日
-
みみっく
私も母乳ので具合が気になり、ずーっと飲ませてても中々寝てくれなければミルク飲ませちゃったりしましたよ😅
母乳の出具合が気になるようでしたら、私はよく産院で体重計に乗せても測ってました!
母乳外来とかでも、見てもらえたので😊
最初に体重測って、飲ませた後も測り、最初と後で引き算すれば飲んだ量が分かりますよ😊
辛いですよね…
それでも早く寝てーと思えば思うほど赤ちゃんって分かっちゃうみたいでなかなか寝てくれないと思います😣
大変かは思いますが、
私の場合は赤ちゃんも寝れなくて辛いんだね、よし、寝るまで何時だって付き合ってあげるよ!
と気持ちを切り替えることにしました😊- 4月10日
-
あい
詳しくありがとうございます😢
私も産院に相談してみます…
体重もはかってみます!
そうですよね…必死で穏やかな気持ちでいようとは思っているのですがずっと泣かれてしまうとなかなかキツイものがあります😢
気持ちの切り替え、私も頑張ってみます!
本当にありがとうございます😭- 4月10日
-
みみっく
この時期は辛いとは思いますが、子供の成長はあっという間ですし☺️
お互い頑張りましょう🙋😁- 4月10日
あい
ないです😢どうやってはかるんですか…?
彗ママ❤️
私はイオンの授乳室にスケールがあるので飲む前の👶の体重と飲んだ後の👶の体重をはかり引いた数が飲んだ量です✨
彗ママ❤️
でも私も1ヶ月半ごろは3時間起きだったのに2ヶ月くらいに2時間になったりして3ヶ月でやっと3時間にもどり
4ヶ月で4時間5時間あくようになったので心配しすぎなくても大丈夫と思いますよ✨
あい
イオンにスケールあるんですか!いいなあ…✨
やはりそういうものなんですかね…😭💦
寝不足と日中何もできなくて辛いですが、段々時間あくようになることを信じて…今は頑張ります💧
ありがとうございます😭
彗ママ❤️
寝不足きついですよね😭
体気をつけて下さいね(´;ω;`)
それか飲む前に家の体重計に抱っこしたまま測り飲んだ後またはかっても
できますよ✨
おしゃぶりはどうですか?
お母さんが抵抗なければ‥
あい
本当に、本当にありがとうございます😭✨
おしゃぶり、知り合いにも勧められたので試してみようかと思います…
彗ママさんも、お身体には気をつけてくださいね😊
お互いに、頑張りましょう😭
彗ママ❤️
最初は嫌がる赤ちゃんもいますが
手で軽く押さえててあげたら
慣れましたよ✨
1歳くらいにはやめた方がいいです!
やめるのが苦労するともききますが💦
だから機嫌がいいときはつけてません✨
出っ歯になりにくいおしゃぶりとか
うってあります❤️
体壊すよりおしゃぶりした方がオススメです💦