![nn62yy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレを始めたいけど、どうすればいいか迷っています。保育園ではトイレに行ってくれるけど家では教えてくれません。昼間のオムツ外しを始めるには、トレーニングパンツから始めるべきでしょうか?保育園での取り組みについても知りたいです。
トイトレの始め方がわかりません😅
そろそろトイトレを始めようと思うのですが、色々読んでもイマイチどう始めたらいいかわかりません。
今の状況は、
・昼も夜も普通の紙おむつ
・保育園児
・保育園ではトイレに連れて行ってくれたり、便座に座らせてくれたりはしているらしい。たまに「今日トイレで出ましたよ」と教えてくれる。
・家ではごくたまに「トイレ行く」と言った時に連れて行き補助便座に座らせるも、出たことはない
・「おしっこ、うんちしたくなったら教えてね」と言っているけど教えてくれたことはない
・オムツが嫌な雰囲気もなく、濡れててもウンチ出てても平気で、こちらが変えるまで何も言いません。(日常会話はできます。)
まずは昼間のオムツ外しから始めたいのですが、トレーニングパンツ?にするところから始めたらいいのでしょうか?
それともまだ教えてもくれないので、そこからでしょうか?
みなさんどうやって始めましたか?
保育園だと平日にできることはなんでしょうか?
- nn62yy(9歳)
コメント
![Akitan.Yuutan MAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Akitan.Yuutan MAMA
トレーニングパンツでいいと思います。あと夏になるとどうしても蒸れるので外れやすくなるので今のうちに徐々に始められてはと思います。
あとは定期的にトイレに行く様に声をかけてトイレに行く習慣をつけるとか…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
トレーニングパンツだと濡れて気持ち悪いから教えてくれるかと思いましたが、うちは教えてくれませんでした💦失敗すると、こっちもイラッとすることがあったので…紙パンツのまま、本人がトイレに行きたいと言わなくても一時間おきとかにトイレに座らせてました。
トイレで出来たら誉める✨
そのうち教えてくれるようになりましたよ(^^)教えてくれたら、これまた誉める✨
-
nn62yy
トレーニングパンツでも教えてくれないんですね😅💦濡れて気持ち悪くなるからトレーニングになるんだと思ってました😅
紙パンツのままでも、できればなんでもいいんですよね!
やはりまずは親がトイレへ誘う!ですね。
褒めるのも忘れないようにします。
ありがとうございます😊- 4月10日
![ユウトママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウトママ
うちはトイトレを始める前によくオムツをチェックして、だいたい何時おしっこするか記録しました。それから定期的にトイレに誘って、できたらシールを貼ってあげます。最初はなかなかでなかったですが、1ヶ月後は急に成長して座ったらすぐでるようになりました。そして二日後は合図もできました。本当にあっという間です。ごほうびシールはとてもオススメです。ぜひ使ってください。ちなみにうちは男の子の大好きなトミカでした。😋私は中国出身ですが、日本語がうまくできなくてごめんなさいね😅
-
nn62yy
おしっこの記録すごいですね!
今娘が何時間おきにおしっこしてるかわからないんで、チェックしてみます!
ご褒美シールは効果的と聞いたことあります!トイレにご褒美シール用意してみます!
日本語お上手ですよ!
ありがとうございます😊- 4月10日
-
ユウトママ
褒めてくれてありがとうございました(*^^*)嬉しいです☺️女の子ならアンパンマンのシールは気に入るかもしれません。最近は暖かくなってきたから、トイトレにはちょうどいい時期ですね。うちもまだウンチはトイトでできないからトレーニングしています。お互い頑張りましょう✌️
- 4月10日
-
nn62yy
アンパンマン大好きです!
早速娘と一緒に買いに行こうと思います!
この夏にはオムツ取れるといいですよね!- 4月11日
nn62yy
まずはトレーニングパンツですね!
始めてみようと思います。
定期的に声がけもしてみます。なんとなくズボン脱がせて便座に座らせてってのが面倒だったんですが、親からの声かけがたいせつですよね!
ありがとうございます😊
Akitan.Yuutan MAMA
徐々に自分でしたい願望が出てくるので自分で座れるようにするとか色々工夫してみたらトイレは楽しいしお母さんに褒めて貰えるって認識になったらこっちのもんですね‼︎
nn62yy
自分で座れるようにするのも大事なんですね!
補助便座はあるけど踏み台がないから買おうか悩んでいましたがやっぱり踏み台は必要ですか?足がぶらぶらするのも良くないとか聞きますが。
Akitan.Yuutan MAMA
うちは踏み台はオマルとセットになってた踏み台のを使用していますが…ウンチをする時に足がブラブラしてしまいできないようなので踏み台を購入したいと考えてます。
Akitan.Yuutan MAMA
こんなのを先輩ママさんからオススメされました(笑)
nn62yy
やっぱりそうですよね。本には踏ん張れないとか書いてあり、不安定だと本人も嫌かなと思い…
写真ありがとうございます!
狭いので設置したままでも大人が気にならないのはいいですね!
ありがとうございます😊