
コメント

すぅ
息切れします!
階段登るのも一苦労…涙
でも、本当に出産は体力勝負なので、できればウォーキングとかして体力つけてた方がいいですよ!!✨
私は前駆陣痛から始まって3日間ほぼ寝ずに戦いました😭

新米ママ
私も、何をするのにもすぐ息切れと
動悸しますよ!
体力不足というか、子ども1人お腹にいるし
お腹も重いから仕方ないのかな〜と
思ってます😂😂笑
-
くるみ
今のうちに楽しとかないとですもんね😅
- 4月10日

かえのん
私も息切れと動悸が凄かったです!
ケースは違うかもしれませんが、私はもともと低血圧(80-50)なのですが、妊娠37週あたりからとつぜん血圧上がりました(110-80)
どうしたんだろう?って思っていたら
、通ってる産院の先生から
「低血圧なので、鉄分と胃痛緩和のお薬出しますね」
との事で飲み始めたら少し落ち着きましたよ!!
参考になれば!
でも、毎回ウンチが真っ黒でびっくりします(笑)
出産までもう少しですね〜
-
くるみ
私も今の所血圧は
110-56とかです😓
貧血の薬を貰ったのですが
飲むと余計しんどくなったので
ストップしてます😭- 4月10日
-
かえのん
余計しんどくなるならそりゃやめたほうがいいですね!!!心配。。。
- 4月10日
-
くるみ
薬のアレルギーは今の所ないので
副作用かと思うのですが
すごくしんどくなったので
怖くてやめました😞- 4月10日
-
かえのん
薬飲んでしんどくなるなら絶対やめたほうがいいですよね。。。
とりあえず楽な姿勢で過ごすしかないのかなぁ。。先生にも早めに相談できるといいですね。
てか、眠れない(*´Д`*)- 4月10日
-
くるみ
背中が痛すぎてというか
つっている様な気持ち悪い感じで
息するのも苦痛なほどなんですが
経験された事ありますか??😭
寝れないのわかります😞- 4月10日
-
かえのん
私、第一子を帝王切開で産んでるんですけど、その産後が背中激痛で半年くらい布団から起き上がるのに30分くらいもがいてました。。。
術後なんて2週間くらい腰の曲がったおばあちゃんみたいに背中まっすぐにならなくて(*´Д`*)もお本当に辛かったです。。
でも。産前は未経験なので、ちょっと違うかもですが。。- 4月10日

ma
わかりますよ~!
ご飯支度すら疲れてました🤣
座ってて冷蔵庫にジュース取りに行くの億劫です。笑
旦那には理解されませんでしたが…
ゆっくりして下さいね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
-
くるみ
ほんとにしんどいですよね💦
立ってるのがまず無理です…
買い物とか苦痛でたまりません😞- 4月10日

A mam
わかります私も息切れします( ; ; )
-
くるみ
辛いですよね(´-_-`)
1人息切れするから恥ずかしいです😓- 4月10日
くるみ
背中が痛すぎて
何をするにもやる気がなくて
ダラダラしてしまいます(´-_-`)
すぅ
私もずーとそうでした😅
ちょっと動いたら疲れるので休憩ばかり…♡笑
でも、38週くらいになっても全く子宮口が開いてないって言われてからは張り切って動きました!笑
予定日より早く産みたかったので…
でも結局40週と1日で出産でした🤣
動かないと開かないみたいです😭