※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi-chan
お仕事

看護師資格を取得後、妊娠のため内定辞退。来年4月からの就職悩む。同様の経験者のアドバイスを求めています。

看護師の方に質問です>_<
無事に看護師資格取得し、今年の3月に学校を卒業しました。内定先も決まっていましたが、妊娠していたので内定を辞退しました。当初は来年の4月から働こうと考えていましたが、新人で毎日が勉強の中、仕事と育児の両立が出来るのか不安で就活しようか悩んでいます。
私のように妊娠、出産のために就職を見送った方や周りにそのような方がいた方はいらっしゃいますか?また、いつごろ就職されましたか?
批判などはいりません>_<
参考にいろいろと教えていただきたいです。

コメント

あかちゃん

私の病院でも何人かいましたよ☆
奨学金の問題などもあるので、1歳から病院の託児に預けて働き始める人が多かったです。

  • mi-chan

    mi-chan

    コメントありがとうございます♡
    私のような方いらっしゃるんですね‼︎少し安心しました☆
    働くにしても1歳頃からがいいですかね>_<4月からだとまだ子どもが7ヶ月なので...慎重に考えたいと思います>_<

    • 10月16日
ぽぅちゃんまま

実際、お子さんがいながら働いてるママは沢山いますが、大変です(><)託児所や保育園に預けていても熱がでれば早退です。
家族サポートが十分であれば可能だとは思いますが、新人さんで仕事覚えながら慣れない環境や人付き合いは大変かと思います(--;)
職場環境にもよりますが…酷いトコだと嫌味とかいわれちゃいます(._.)
早退とか仕方ない事ですがママNsは気を遣います(ˊᵕˋ;)なので、主様のストレスはもっとかなと思います。
もし、そこまで働くのに急ぐ必要がなければお子さんが少し大きくなるのを待っても大丈夫だと思います✩
仕事はやり出したら覚えますし、知識もつきます。焦らなくてもその辺は大丈夫かと。

  • mi-chan

    mi-chan

    コメントありがとうございます♡
    そうですよね...勉強に新しい環境、人付き合いなど大変ですよね。。。
    家計は旦那だけの給料でもやっていけるのでそこまで急いではないですが、奨学金の返済をしたいのと経験を積みたいという気持ちがあります。
    でも子どもが第一ですし、焦らずいきたいと思います☆

    • 10月16日
  • ぽぅちゃんまま

    ぽぅちゃんまま


    奨学金の返済は悩む所ですね(><)私は立場上、新人さんの担当をよくしますが…経験はヤル気があれば後からでも積めます✩大丈夫\(¨̮)/下手に中途半端に学ぶよりしっかり体制整えた方がストレスなく身につきますよ♡
    看護師は長く働けるので経験は積めます。応援してます٩(ˊᗜˋ*)

    • 10月16日
  • mi-chan

    mi-chan

    新人さんの担当されてるんですね(*^^*)
    ヤル気は誰にも負けないくらいあります‼︎笑
    気持ち的にも働ける環境が整ってからの方が自信を持って働けますもんね☆
    なんだか気持ちに余裕が出てきました(o^^o)
    意見をくださりありがとうございます☆

    • 10月16日
くぅくぅママ

先輩でいましたが、皆さん2歳や3歳になるまで待ち、第2子は看護師3年目まで待ってとか計画されてましたよ。
私は主人の転勤で1度離職して、再就職を考えて内定後に妊娠発覚し辞退をしました。
ただでさえ1歳児を抱えての復職は大変ですし、経験があっても環境に慣れるのは大変なので私自身復職は子どもが2歳になるまでか、主人の転勤終了後と考えています。

  • mi-chan

    mi-chan

    コメントありがとうございます♡
    経験ある方でも新しい環境は大変なのに、新人だと尚更ですもんね。。。
    やっぱり少し大きくなってから働いた方がいいですよね>_<

    • 10月16日
  • くぅくぅママ

    くぅくぅママ

    他のコメントの方へのレスで読みましたが、私の前の病院は病児保育やってましたがあまり預かってもらえてませんでした。
    というのもまずは院内の小児科受診して病児保育で大丈夫か診断してもらってからっていう流れだったので、結局半休とったり遅刻したりで気まずいことになってたので見学の際にそこもみてください。
    日勤のみで働けるケース(特に育児時短中)はありますし、新人で外来勤務でも学べることは多いですが周りの環境でかなり左右されると思うので、入職すると決めたときにはスタッフの特性とかよく見極めて下さいね〜

    • 10月16日
  • mi-chan

    mi-chan

    そうなんですか⁈病児保育があってもケースバイケースなんですね...。貴重なアドバイスありがとうございます‼︎病院見学に行った時に聞こうと思います。日勤が可能か、職場環境の雰囲気などもいろいろと見学した際に確認して検討したいと思います‼︎

    • 10月16日
みほ(๑••๑)♡

赤ちゃんを見てくれる方、サポートはありますか?
それがあるなら、来年か再来年に看護師として働いていいと思いますよ!
せっかく免許もってるなら働いたほうがいいとおもいます^o^
近くに親戚などがいなくても、保育所とかに預けている方もいますよ。
夜勤なしで日勤のみで働くとか!

  • mi-chan

    mi-chan

    コメントありがとうございます♡
    旦那も私も実家が遠いので、頼ることが出来ない状態です>_<
    働くとしたら家の近くの病院で働こうと思っていますが、そこは託児所付きで病児保育もやっているので働くには良い環境なのかなと思っています。
    一度病院見学に行って、日勤のみにできるかどうかなど、聞こうかと思います‼︎

    • 10月16日
ゆっちゃん

こんにちは♪

わたしは看護師の免許を取得し1年目で妊娠がわかりました!
彼が他県だったのもあり1年間で退職しました‼
現在出産しいつ頃から働きに出ようかと考えているところです。
まだ経験が浅いため勉強しながらの育児に不安があります。

前働いていた病院では3歳頃に復帰をした人がいました‼保育園がなかなか決まらなかったみたいです。

  • mi-chan

    mi-chan

    コメントありがとうございます♡
    1年間働いていたんですね‼︎私と違ってその経験とても大きい思います(*^^*)
    勉強しながらの育児、私もとても不安です...。
    奨学金返していかなきゃいけないし、早く経験を積みたい気持ちが強いですが、2〜3歳頃から働くのがベストですかね>_<

    • 10月16日
⁂⁂⁂

看護師はブランクあけると働かなくなりなく((((;゚Д゚)))))))なので、できるだけ早く現場に出て勉強したほうがいいですが、わたしは大学病院だったので、1年目の勉強量が半端なかったです。。。。。小さい病院とかだと、どうかわかりません。なので、わたしは育児もしつつ勉強は、きついかなぁーって思います。周りのサポートがあれば別だけど。仕事で人の命を預かっているので、手を抜いてできませんし(; ̄ェ ̄)

  • mi-chan

    mi-chan

    コメントありがとうございます♡
    私も大学病院の内定が決まっていました。大学病院は勉強量がとても多いと聞きましたが、やはりそうなんですね>_<
    周りのサポート体制はありませんが、託児所などを利用してなんとか働けないか...と考えていますが、育児と仕事の両立は想像以上に大変ですよね...。

    • 10月16日
みひろ😀

病院によって子供さんがいるママに考慮してくれるかによりますね!
総合病院なら夜勤は必須だし新人は何かと勉強会や朝も早めに出勤するなどありますし。
例えば最初はパートからはじめていくとか。小さいと保育園で風邪をもらい休みがちにもなるし周りの環境が大切かな。
私の病棟にいた新人も両立できなくて結局退職してしまったし。

  • mi-chan

    mi-chan

    コメントありがとうございます♡
    新人でもパートで雇ってもらえますかね>_<
    新人さん辞めてしまったんですか...それだけ大変だったってことですよね。。。今後のことを考えて慎重に決めていきたいと思います‼︎

    • 10月16日