
基礎体温が37.0℃で高温期か知りたい。お腹が痛いけど希望はない。高温期の判断基準を教えてください。
チェックワンファストにて陰性だったのですが、2日ほど前から基礎体温を計り始め37.0なのですが、高温期とは、いつから何日ほど高ければ高温期というのでしょうか?
無知すぎて、すみません、、。
お腹が鈍痛なのですが、チェックワンファストにて、陰性だったのでもう希望はないのになー、と凹んでおります。
知識不足なので、みなさま教えてください(^^)
- あいいいい

ともちんmama
まず、基礎体温は3ヵ月ほど続けてやっと安定してきます。(2層にわかれる)排卵が終わると高くなり14日程度高温期が続いた後下がり生理がきます。ですがこれは個人差です。14日より前後もします。ちなみに、私は妊娠してない時期で高温期が16日続いたこともあります。

あかちゃん
高温期は、排卵が終わってから高温期に入り何日続くかですよ(^^)

あいいいい
なるほど。ありがとうございます(^^)
妊娠していなくても、16日も続くことあるんですね(;;)
二層に分かれないと、無排卵ということでしょうか?

あいいいい
べーべさん、ありがとうございます(^^)
妊娠ってほんとに奇跡ですね。

ともちんmama
一概に2層に分かれてないから無排卵!とは言いきれませんがガタガタが何ヶ月も続くようなら無排卵もありえますね。

雪
チェックワンファストでフライングした者です(´﹀`)生理予定日当日からの判定でしたが、排卵後高温期に移行して9日目に薄く陽性が出ました。計算上は3週と2日で判明ということになります(28日周期)その後、生理予定日にはくっきり陽性になりました。

あいいいい
ともちんママさんありがとうございます(^^)

あいいいい
深雪さん、9日目で薄くでも見られて羨ましいです、、(;;)
なんとか、タイミングで授かりたいなーと思ってましたが、心折れそうです笑

雪
2日前から測り始めたとおっしゃっていたので、実際排卵日ら明確ではないと思いますし、排卵が遅れているとしたらまだ可能性があると思います!最大で50日周期くらいになったことあります(´٥ω٥`)
8年内膜症の治療をしたあと、2年薬を飲んだりでホルモン調整して、排卵検査薬とホルモン治療をしながら、結婚7年目で初めての子です。きっとあいいいいさんも授かれますよ(´﹀`)

あいいいい
深雪さん、ありがとうございます(^^)
もし、排卵が遅れていたら、わたしも50日くらいの周期になりそうです(;;)
深雪さん、元気な赤ちゃん産んでくださいね(^^)❤️
コメント