
娘の再発の症状が気になり、早く病院に行きたいと思っています。手術後に新たなしこりができたので心配です。
カテ違いだったらすみません。。
娘は産まれてすぐ臍ヘルニア、鼠径ヘルニアと診断され、卵巣も出てしまっていたので生後2ヶ月の時に手術をしました。
再発の可能性は0じゃないとは言われましたが、今日寝る前にオムツを変える時に泣いたらボコっとしこりが…見覚えのある膨らみで、今寝ていますがいま触ったらないし、少しぐにゅぐにゅしているので恐らく再発だと思います。
明日朝一で病院に電話してみようとは思いますが、外来やってる日も限られているので恐らく最短でみてもらえて木曜日です。
もう気が気じゃなくて投稿させてもらいました。
かわいそうで、申し訳なくて、また痛い思いさせなきゃならないと思うと…
せっかく手術頑張ったのにどうしてなんでが止まりません💦
しんどい思いするのは娘なのに💦
独り言ですみません😩
- あー(7歳)
コメント

apon6mama
はじめまして。
心配ですね😭
私自身、産まれてスグに臍ヘルニアになり、生後3ヶ月で鼠径ヘルニアの手術をし同時に股関節脱臼の治療もしました。
そして、長女は鼠径ヘルニアの手術をし次女は今臍ヘルニアの治療をしてます。
気になりだすと早く診てもらいたくなりますよね💧
そしてあの手術のときの可哀想な姿、、
手術室から出てきた姿が忘れられないですよね💧
早く診てもらえるといいですね。
あー
はじめまして!回答ありがとうございます!
ヘルニア自体はなる確率は結構高いみたいだし、病院でもそんなに心配しなくても大丈夫。とは言われましたがまさかの再発になるとは😩💦
手術室に連れていかれる時、前回の時はなんのことかまだわからず看護師さん抱っこしてくれたーってくらいのまま連れていかれ…って感じでしたがまわりの他の子泣きながらママーって言ってる子もいて…
時期的にも後追い泣きが今すごくて離れたら泣くのでそういう面でも尚更かわいそうになってしまいます😭
手術室からでたときはまだ朦朧として、部屋に戻ってもたまに錯乱状態なのか、いきなり泣いたりしていたのでそれがまたとなるとかわいそうで涙出ます。
臍ヘルニアだけだと自然治癒の確率が高いみたいなので娘さん早く治るといいですね😄