※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いずみ
子育て・グッズ

長男が軽いアトピーで、薬の使用頻度を減らして保湿に切り替え中。手の症状が改善せず、プロトピックを試しているが、悪化した気がしている。受診まで時間があるが、先生に電話で相談すべきか悩んでいる。

長男が軽いアトピーです。

ずっとヒルドイドとロコイドやリンデロンなどのステロイドを混ぜた薬を使ってきました。
毎日塗るところから、少しずつ薬の間隔を開けて保湿だけの日を増やしてきて、薬は週に一度のところまで来ました。
食事前などは予防的にプロペトも使っています。


手だけよくならないので、プロトピックを試すことになりました。
寝入ってからこっそりと塗っています。

かさぶたのような色のガサガサが増えてきました…
悪化したような気がします。
治る過程ならいいのですが…
次の受診までまだかなりあるのですが、電話ででも先生に聞いた方がいいでしょうか?

コメント

バイたん

うちの子もひどかったです😣💦
手なので、掻いたりするようであれば電話で聞いてみていいと思います💦症状によっては薬を変えたりされると思いますよ☺️
ひどくなるとお子さんもきついでしょうから⤵️⤵️

  • いずみ

    いずみ


    そうですよね…
    処方された薬に文句を言うようで踏み切れなかったのですが、明日早速電話してみます!


    ステロイドのときは、よくなっては悪くなってを繰り返していて、よくなっているときはツルツルで、悪いときはガサガサ・赤くなっていました。
    今は薄いかさぶたのようなものができたり、間接部分が切れたりして、痒いし痛そうです。

    砂遊びしたり、食事で手づかみしたりするし、なめたり噛んだりする癖があるので、なかなか治らないんですよね💦
    しょっちゅう手を洗って保湿はしているのですが…

    • 4月10日
  • バイたん

    バイたん

    手って1日何回も洗ったりするからどうしても荒れますよね⤵️
    でも、病院の先生も出した薬が絶対じゃないことはわかってらっしゃると思うので相談してもらった方がいいと思います❗☺️

    どんなに母親が頑張っても追い付かないときってありますよね🙍💦
    早く良くなられるといいですね☺️✨

    • 4月10日
  • いずみ

    いずみ

    ありがとうございます!
    電話する勇気出ました!!

    • 4月10日