
ディズニーランドってベビーカー盗まれる事あるんですか⁉️今週末1泊2日…
ディズニーランドってベビーカー盗まれる事あるんですか⁉️
今週末1泊2日でディズニーランド行くんですが、ベビーカー持参するか迷ってます!
ちなみに飛行機でいき、シャトルバスか電車で移動で、荷物はキャリーバックもあります💦
子供がちょうど半年になるんですが、まだ1人で座れないので、ディズニーランドでレンタルできるやつはB型だと寝た時しんどいかな?と思ったり、荷物にずっと丸2日抱っこ紐だと、私も子供もしんどいかな?と思うんですが、
ベビーカーを自宅から持って行くのも移動中が大変かなー?と思ったり💦💦
どなたかアドバイスお願いします‼️
- mmmma(2歳2ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

さらい
そういう話聞きますが10回以上いきましたが盗まれたことないです。

ぴよ丸
そうそうないですけど、高いベビーカーとか盗まれたことはあるみたいですね。まぁ、でもほぼないです。
もし心配であれば、何か目印になるもの付けておいて、盗られたと思ったら近くのキャストさんに言ったら、パークに出てるキャストさんに伝わって見つけてくれると思いますよ。
貴重品とかは必ず持って移動してくださいね。ベビーカーに置いてったら持ってって下さいって言ってるようなものなので😅
-
mmmma
なるほど❣️
ほぼなさそうですね♡
良かったです✨
もちろん貴重品などは気をつけます👌🌸- 4月9日

もも
ディズニーランドにベビーカーの貸し出し無いんですかね?
あるなら私は抱っこひもで行きます^ ^
移動大変ですもんね😭
-
mmmma
貸し出しはあります!
ただ7ヶ月からって書いてあるんですよね🤔💦- 4月9日

退会ユーザー
あるって聞いて怖かったですが、私が行ったときは被害はなかったですよ。
一応百均でタイヤに付けられる鍵を買って行ったのですが、付け外しがめんどくさくて使わなかったです。
お土産や盗られたら困るものなどは、ベビーカーに下げて置かないなどの対策は必要かもしれませんね。
アジアからの観光客とかもたくさんいましたので、ちょっと心配になりますよね…
-
mmmma
なるほど!
鍵🔑つけたらいいんですね🤔✨
たしかにその時々でつけ外しは面倒ですが、6ヶ月の子なんで早々ベビーカー離れる事あんまりなさそうですよね😅
確かにアジア系は怖いですね〜🙄💦💦- 4月9日

わかば
元キャストですが一度だけありました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
でも滅多にないかとおもいます!
ベビーカー置き場は
名前の通り置き場なので
キャストは見てませんし
鍵をつけてる方もいましたよー!
-
mmmma
元キャストさんですか❣️
情報ありがとうございます😊
鍵🔑はつけたほうがいいのかなー?
迷いますね💦
ベビーカー7ヶ月からとなってますが6ヶ月の子もレンタル可能ですかね??- 4月9日
-
わかば
レンタルのは結構硬いので
大きい子だといいですが6ヶ月だと微妙かもです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
私はもしも
盗まれたらショックなので
鍵つけるか抱っこ紐で行く予定です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
お隣のお国の方がおおいですからね。
心配性なので(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 4月9日
-
mmmma
硬いと子供もしんどいですよね🙄💦
6ヶ月だと飛行機の長旅に、永遠と抱っこ紐かベビーカーでウロウロされるのが2日もあると可哀想ですよね💦
自分のを持って行こうかな😂❤️
子供がしんどい思いするより、私が大変なのは行き帰りの移動のみですもんね💦
もし盗まれたら盗まれたで諦めます‼️笑
ベビーカー譲ってもらった物なので、そうなれば好きなやつ買おうかな♡笑
ホントお隣の国の方非常識ですもんね😭💦
色々ありがとうございます😊❤️❤️- 4月9日

みーちゃんまま◡̈
ベビーカー盗まれたことないですよ!!
ディズニーのベビーカーはリクライニング付いてますが少ししか下がらないので6花月の赤ちゃんでしたら
寝た時に可哀想だと思うので
大変ですが自分のベビーカー持っていった方が良いと思いますよ😰
-
みーちゃんまま◡̈
6ヶ月です、すみません💦- 4月9日
-
mmmma
盗まれることはなさそうですね❣️
やはり6ヶ月だとちょっとしんどいですかねー😂
お座りまだ出来ないんで、グラグラなりますかね😂💦
リクライニングあんまりしないんですね😯💦
やはり持参した方が良さそうですね😂💦
ありがとうございます😊- 4月9日

ひろ♡ゆい
盗まれる確率はかなり低いと思いますよー。
もう何度もベビーカーで行ってますが一度もないですし、周りでもそういう人はいないです。
ちなみに、レンタルのベビーカーは椅子も固いですし、リクライニングも簡易的なので半年の子が2日間乗るにはしんどいと思います。
うちもいつも飛行機とリムジンバスで行ってますが、どちらもキャリーとベビーカーは預けられるので苦になったことはないですよ(๑・̑◡・̑๑)
持って行くことをオススメします。
ちなみに、元キャストですがよくベビーカーに鍵をかけるとありますが、ベビーカー整理で移動させる時に鍵がかかってると重たいベビーカーを持ち上げて運ばなければならないのでなるべくならかけないでほしいです。
-
mmmma
ないですか❣️安心しました♡
元キャストさんの情報助かります!ありがとうございます😊
キャリーとベビーカー移動なんとかなりますか⁉️
子供抱っこ紐で抱っこしてたら両手でなんとかなりますかね🤔🌸
鍵はかけたらキャストさんは面倒なのですね😂💦
かけたらかけたで、取り外しなども面倒になりそうですよね💦
持って行く方で検討します❣️
ありがとうございます🙌✨- 4月9日

えりんぎ★
「七ヶ月から座れるB型ベビーカー」という意味ではないですか?
6ヶ月でも借りれるけど、B型だとお座りができるかどうかで座れるかが決まりますので。。
また、ベビーカーはアトラクションに乗るため離れたり、食事で離れたりすると、盗まれる心配以外にも、混雑時はベビーカー置き場が山ほど並ぶため、どれが自分のかわからなくなることありますので、目印に目立つハンカチを巻いたり、ディズニーで風船を買って巻き付けると良いですよ。
あとは、スーツケースは事前にホテルに送っておくとかなり楽になります。
多少お金はかかりますが、身動きとりやすくなりますので参考までに(*^^*)
-
mmmma
7ヶ月以上の対象って書いてあるんですよ🤔💦
1人座りできないし微妙かもですね😅💦
なるほど!目印に風船😍❤️
すぐわかりそうですね♡
ありがとうございます😊- 4月9日
mmmma
稀なんですかね⁉️
ちょっと安心しました🙌‼️