※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポム
子育て・グッズ

入園グッズが同じ柄で、子供が間違えそう。皆さんはどうしますか?

今日、幼稚園の入園式でした。
入園グッズを持っていったのですが、同じクラスの子供さんと全く同じ柄でした。
手提げかばんや、シューズ入れ、コップ入れ、上着入れ、、全く同じ柄でびっくりしました。

こういう場合は、皆さんどうされますか?

もう作ってしまったし、しょうがないのですが、、

名前もつけましたが、やはり自分の子供が間違えそうで、、

皆さんはありますか?

コメント

くー

何か1つ目印になるアップリケを追加で付けるとかどうですかね?お子さんの好きなものなら目に付きやすいんじゃないですか?😅

  • ポム

    ポム

    なるほど!
    つけてみます‼

    • 4月9日
mimi

私ならもう作ってしまったので、
大きめのアップリケを
全て統一したもので張ります(^^)

  • ポム

    ポム

    アップリケ、、つけてみます‼(;o;)

    • 4月9日
slow

大きめのワッペンや、面倒ですが下半分に記事を足して切り返しに?にするか...ですかね?

  • ポム

    ポム

    そうですよね(;´д`)しょうがないのでアップリケか何かつけてみます‼

    • 4月9日
ペネロペ

入園式お疲れ様です!
うちも満3歳で幼稚園に入るので入園グッツ集めている最中です。
私は市販の物なので余計被る確率が高いと思いますが気にならないです😉
先生も間違えないように注意してくれるだろうし、心配であれば何か目印になるようなものを付けてみたらと思います(^^)