![ひろみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マタニティ旅行を計画中。宮古島行きを実父に反対されてキャンセル。再計画を検討中で、不安と迷いがある。皆さまはどうされましたか?
マタニティ旅行について質問です!
今月7ヶ月の間に宮古島へ2泊マタニティ旅行に行く予定でしたが、実父に反対されて、やむ終えずキャンセル…
安定期に入ってるし、最後の2人の思い出旅行に行きたかったけど…と最近後悔してます。
友人は8ヶ月の時にマタニティ旅行行ったりしたとかお話しも聞いて、再計画しようかとても迷ってます!
初出産で不安もありますが、夫婦水入らずの思い出旅行行くべきなのか、安静にすべきか皆さまはマタニティ旅行はどうされましたか?
- ひろみ(3歳10ヶ月, 6歳)
![mkt](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mkt
飛行機に乗るのと、病院が少なそうなところは避けました💦
![はるいち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるいち
つい先週行ってきました😊
私は妊娠初期の頃から悪阻もほとんどなく、今も元気で特に問題もなかったというのもあって、一応先生に確認をとってから行きました!
それでも車で2時間ほどの伊豆へ温泉旅行でしたが…旅行先への移動時間や手段にもよると思います💦
宮古島なら飛行機ですよね?
飛行機はさすがに怖いので私ならやめておきますかね😣
体調をみて、近場で楽しむ分にはいいと思いますよ😊
![にょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にょん
赤ちゃんにもしか何かあっても後悔しないなら行ってもいいと思います🤔
安定期でも事故に巻き込まれたり、突然状況が変わってしまうこともあると思うんです…
キツいこと言ってるかもしれないですが本当にそのくらいの覚悟で行くものだと思いました…何かあってから後悔するのじゃ遅いので( ´;o;` )
思い出旅行、近場ではいい場所はなさそうですか?😭💦
![ムンムン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムンムン
実家が沖縄で、里帰り出産で迷ってたので、安定期ちょい前位から東京→沖縄行ったり来たりしましたが問題なかったですよ😄
因みに初参です
![♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡
関西から四国へ二泊三日で行きました🤗
妊娠8ヶ月になってすぐくらいの時でした💞✨
しっかり休憩しながら車で行って、無理せず楽しんでとっても楽しい旅行になりましたよ〜〜🍓
![ぽて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽて
行きたいと思いましたがやめました。必ず体調悪くならないという保証はないですし、現地で体調悪くなったときの病院探しも大変ですし、もし切迫となったらそのまま入院てのもありますしね。
![you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
you
私は沖縄と北海道に今月と来月行きますよ😍✌🏻
不安も少しありますが
自分がやりたいようにやるのが
1番ばと思います💓
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
私は妊娠してからどこにも行ってないです😭
半年に1回くらい実家に帰る(高速で3時間)のすらもです💦
私は張りやすい体質でもあるのと何かあった時を考えてです💡💡
でも子供が産まれたら二人でゆっくりする機会も減りますし、体調が良ければまったりした旅行なら気分転換になっていいと思います🙆🙆
何かあった時は自己責任になってしまいますが😅
病院によってはダメだと言われる事もあるので、検診の時にでも一応先生に伝えた方がいいかと思います🙋
![いちごジャム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごジャム
背中を押して欲しい気持ちはわかりますが、こればっかりは自己責任です😥
何かあって後悔がない!と夫婦2人で思うのであれば行くのもアリじゃないですか??
やはり周りは心配になりますよ…
せっかく宮古島に行くなら子供が泳げるようになって行くのがいいかなぁと私は思いました😊
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
マタニティ旅行へ行って
母子ともに亡くなった方の
記事を見て産まれてから家族の
楽しみにしとこう💕と決めました☺️
最終は何があっても自己責任なので
後悔のないように過ごされたら
いいかと思います(。•ᴗ•。)♡
![稲姫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
稲姫
最後の2人の思い出旅行行くのはいいと思います^^
ですが、近場をおすすめします。
友人妊婦さんは旅行に行って何もなかったからよかったですが、旅行先で赤ちゃんに何かあった場合せっかくの旅行も台無しになるかもしれません。
赤ちゃんが産まれて大きくなってから3人で旅行楽しんでください^^
![トン子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トン子
初めまして(•'-'•)
私は5ヶ月に入ってすぐが新婚旅行でした。
その時は北海道へ4泊5日しました(関西在住なので飛行機にも乗りました)
今は9ヶ月ですが、来週金沢へ1泊のマタニティ旅行予定です(*´∀`*)
お医者さんにも相談して5ヶ月の時も今回も許可をもらったので♪
ひろみさんもお医者さんに相談してみてはいかがですか?
体調が良くて動けるのなら旅行も大丈夫かなと思います ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
旦那さんと一緒にゆっくり旅行も赤ちゃんが産まれたら暫くお預けですしね
![りえんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえんだ
私も28週の時に旅行に行きました!
でも長距離移動ではなく、岐阜から車で浜松旅行(一泊二日)でした。
本当は京都とか行きたかったんですが、坂を歩く事や何かあった時にすぐに帰れないことに対する恐怖感が旦那に強く、車ですぐに帰ってこれる場所にするとのことでした。
その後仕事が激務だったため私は切迫早産であえなく自宅安静となりました。
沖縄などの遠方は子供ができてもいけますので、ゆっくりできるようなプランで中距離くらいで留めて置いた方がいいのではないかと思います^_^お父さんはきっと心配しているんだと思います、思っているほど妊婦の体って生活してるだけで負担かかっているものですよ(p_-)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
近場で旅行とかはどうですか?
お気持ちはとても分かりますが💦
妊娠中は何があるかわかりません。行った先で体調が悪くなったり、破水する可能性もありますよ💦そうなった時の対応策を考えておかないと、最悪の場合もあります😣
ひろみさんの体と赤ちゃんの事を最優先に後で後悔しないように、二人で過ごす時間を楽しんで下さいね🍀
![ろろろろろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろろろろろん
うちは都内に住んでいて、箱根に行きました😊
電車で行ける範囲の近場で、行く場所の産婦人科や救急病院を調べた上で、再度計画してみたら如何ですか?
飛行機は気圧の変化が有るので、私は選択肢に有りませんでした😅💓
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私ももーすぐ7ヶ月に入り
丁度いい時期になるかなとゆうことで
今月末に旦那と最後の2人だけの旅行にいきます( ˊᵕˋ* )
ただ飛行機とかはやめて
車でゆっくり休憩しながら自分たちのペースで行こうとゆうことにしてます(❁︎´ω`❁︎)
![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらん
私は行ってもいいと思いますよ😊体調がよく、無理しない、と決めているのなら✨2人の思い出って大事だと思います。逆に私はギリギリまで仕事をしていて、スピードデキ婚だったので旦那との思い出ってあんまりないなーって後悔していますw2人で旅行いったこともなければ出産してからはそんな話でることもないですw
今はマタニティプランを設けているところがあって、抱き枕を貸してくれたり妊婦さんや赤ちゃんに優しい場所が沢山あります!
飛行機ですが、私は6週目のときに友人の結婚式で、里帰りだったので8ヶ月の時にも乗りました*⋆✈︎
![maron](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maron
マタ旅とか言って安定期に旅行に行く習慣があるのは日本くらいらしいですよ💦
マタ旅を推奨する産婦人科医も少ないです。
近場ならまだいいと思いますが、、、
夫婦の思い出作りたいのもわからなくないですけどね◡̈
私は何があってはと思うのと、医療職で旅先で病院に搬送されてくる妊婦さんなどをみているので絶対いかないです。
![まぁち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁち
うちは日帰りのバスツアー行きましたよ!
![ピモコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピモコ
6〜7ヶ月頃に友人と行けないかなと企画しかけましたが主人と両親に反対されて辞めました。。
移動距離車で2時間程度、マタ旅ということも配慮して助産師が常駐している旅館に一泊二日で考えていましたが…
結局その後切迫早産になりかけて自宅で安静になったこともあり、行かなくてよかったのかなと思います😅
何かあった時に同行した友人にも嫌な思いさせることになりますし…
![さとー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとー
8ヶ月に入ったばかりの頃、宮古島に4泊5日で行きました!初マタです😁
主人の仕事の関係で新婚旅行が延期→延期を繰り返している内に妊娠。ホントは海外に行く予定でしたが保険などが不安で国内で検討して、宮古島に行きましたよ。
私は幸いな事に健康妊婦だったコトもあり、最後の2人旅だ❗️とノリノリで準備しました。先生にも少し前から相談し、出発直前に健診を受けて問題なければ大丈夫と言われ、受けてから行きました。直前キャンセル覚悟&旅程はのんびりと無理ない予定で組みました。
いろんな意見があるのはわかっています。担当医にもよると思います。でも、私はもともと旅行が趣味で、この先しばらく自由に動けない(>_<)と思ったらどうしても行きたくて行ってきました。
ご主人と相談し、ひろみさん自身が納得できる結果が得られるといいですね😊
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
近くに産婦人科があって車で行ける範囲の所なら何かあった時でもある程度は大丈夫だと思います!
私は一泊二日で自宅から2時間ほどの所にしました!
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
旅行お出かけ大好き夫婦なので、初期から今でも毎週泊まりで色々な所に行ってますよ( ´ ▽ ` )
体調が悪くなく、安静指示が出ていなければ大丈夫だと思いますよ◎
お腹が張ったりしたらすぐに休むことだけ気をつけてください!後は何かあった時に慌てないようにする為、行き先の病院をある程度調べておくとかですかね?
![あだむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あだむ
都内住まいです。25wくらいの時に京都に行きたかったのですが、新幹線の疲れを考えて箱根にしました。京都旅の予算が余ったので、焼き肉やイタリアンの外食をしたり、ラグジュアリーシートで映画をみたりしています。どれもうまれたての子供がいたら出来ないので。少しでも不安があるようでしたらやめたほうがよいと思います!
![7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7
私は5ヶ月の安定期すぎた頃関東から北海道に新婚旅行に行きました!
海外も考えていたのですが、流石にやめました。
義理の母には、大事な時に大丈夫ー?と心配はされました😅
一応母子手帳も待って、泊まるホテルの近くの産婦人科も調べました。
何事もなく過ごすことはできましたが、何かあった時に後悔してしまう…と頭をよぎったのが本音です💦
また食べ物にも気を使っていたので、出先な外食で、食べられるか、控えようかと悩むのも大変といえば大変でした💦
自分が、旦那さんが安心できる旅行の距離、何かあった時に後悔しないかなど考えて話し合って決めるのがいいかと思います!
![ぴより](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴより
宿泊のマタ旅をする予定でいた者です。
妊娠中は安定期と言えど何が起こるかわかりません😣
受診している病院に大丈夫か確認するのはもちろんですが、旅行先で緊急時に受診できる産婦人科を調べておくことは必要です。
私は旅行初日に腹痛で緊急時の為に調べておいた病院に受診しましたが、その時先生に起こられました😞
無事に出産しましたが、今でも後悔しかありません。
妊娠中の旅行は大丈夫な人もたくさんいますが、私の様にトラブルが起こる人もいますので自己責任です😢
何かあっても後悔しなければ旅行に行ってもいいと思います。
![があこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
があこ
妊娠が分かってから仕事の量をセーブしていたのに、安定期に入った初日に不正出血。
切迫流産で1ヶ月入院になった私。
逆に、バリバリ仕事をこなしながら臨月近くまで働いた職場の同期。
どれだけ気をつけていても、次の瞬間どんな展開になるかわからないのが妊娠・出産なのではないでしょうか?
ひろみさんにとって、良いと思える選択をしてくださいネ(^-^)
![あき〜アレルギー食材挑戦中〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき〜アレルギー食材挑戦中〜
日帰り程度で旅行に行きたい気持ちはありましたが、何かあってからでは遅いので辞めました!電車で30分圏内くらいでお出かけはしてました😊
こればっかりは自己責任だと思います😥
ママリで行ってる人のコメントが多かったから、自分も大丈夫!とは100%言いきれないのが妊娠だと思います…😖
なので、ご主人と主治医に相談して、答えを出されたらいいと思います( ˙ᵕ˙ )
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私安定期一週間前の先週行ってきました!
行く直前少し不安になった部分はありましたけど旦那がいるっと心を安心させてました笑
結果体調も良く奮発したリゾートでまったりと過ごしましたよ(*´﹀`*)
旦那と行ってよかったと今でも2人で余韻に浸ってます❤
あまり無責任なことは言えませんが体調が良ければ絶対に行った方がいいと思います(o´∀`o)
息抜きにもなりますし今度は子供も一緒に行こうねと残り少ない2人の時間をお腹の子供と一緒に過ごせて特別なひと時を味わって欲しいです😍
コメント