
4ヶ月の子供ですが、湿疹がいまだにあります😥もちろんずーっとあるので…
湿疹についてです(カテゴリー違ったらすみません💦)
4ヶ月の子供ですが、湿疹がいまだにあります😥
もちろんずーっとあるのではないのですが、治ってはまた出て来て・・という感じで、湿疹がない時期がほぼありません💦
皮膚科にも行きましたが、別の症状(ガサガサ)は診てもらえて、それ用の薬はいただけましたが湿疹については診てもらえていません。というよりこの薬を続けていって、それでも湿疹が治らなければまた来て下さい、と言われておわりました。
生後1ヶ月くらいから4ヶ月経っても治らないのは普通ですか?不安です(>_<)みなさんのお子さんはどうですか?
ちなみに特にひどいのはお風呂上がりや汗をかいたときです。
- コウ(7歳)
コメント

K
息子も1ヶ月から今も毎日塗ってますよー😊顔はだいぶよくなりました♡
身体はまだまだですが😂

鳩子
4ヶ月頃は顔の乳幼児湿疹は良くなってましたが、耳と頭皮はしつこく残ってたので、毎日入浴前にベビーオイルでふやかしてかさぶたをとってからお風呂に入れてました。入浴後は保湿をしてました。頭皮のかさぶたが剥がれる時に髪の毛と束で抜けてみるみる薄毛に変身してしまって心配してましたが9ヶ月頃から髪が増えて11ヶ月の今は生え揃いました。
今も少し乾燥すると手足、首などにガサガサがすぐ出来ていて、放置すると関節の内側とかヒビ切れが起きます。ヒビ切れを更に放置すると「アトピーになる」と小児科で脅かされたので軽いステロイドと保湿剤を混ぜた軟膏を毎日塗ってます。
顎と頰のよだれかぶれも毎日出来るので3〜4時間おきにワセリンで保湿してます。
-
コウ
私も全く同じこと言われて、たぶん同じ内容の軟膏を私も1日2回塗ってます。
3~4時間おきにワセリンなんて全然やってませんでした😨必要なんでしょうか??- 4月9日
-
鳩子
ワセリンの保湿は誰かから聞いたのでなく経験からです。保湿するとよだれかぶれになりにくかったのでワセリンを持ち歩いて「乾いてきたな」と思ったら塗ってます。ちょっとさぼるとすぐ真っ赤になってしまって罪悪感が…。
冬の間は寝てる時に乾くと唇が割れてかわいそうだったので寝入ったらすぐ顔にワセリン塗って予防してました。
うちは5月生まれだったので新生児の時は乳幼児湿疹だけケアしてたけど、冬生まれの赤ちゃんは乾燥対策が大変ですよね💦母の努力は赤ちゃんの肌に如実に現れるのでお互い頑張りましょう。- 4月9日
-
鳩子
知り合いの赤ちゃんの話で、長引く湿疹の原因が洗濯洗剤だった子がいました。洗剤を変えたら良くなったそうです。
既に気をつけてらっしゃるかもしれませんがご参考まで。- 4月9日
-
コウ
なるほど!!参考になります!私も試してみます😃💡
ありがとうございました✨- 4月9日

🍼mama
うちも4ヶ月になりますが、2ヶ月ほど湿疹が治りません(ToT)
同じくお風呂と汗をかいたときがすごく赤くなります。
また痒いみたいで、しょっちゅう掻いてて血だらけになるときもあるため、ミトンを外すことが出来ません😭
とにかく、着替えをこまめにすることを心がけてます😊
お互い早く治るといいですね🎵
-
コウ
ありがとうございます✨
同じですね💦ただうちはかゆがらないのでそこはよかったですが・・
特にこれから暑くなるので心配ですよね!本当にお互い良くなるといいですね😭ケア頑張りましょう!- 4月9日

マイ
うちも、ステロイド入り毎日塗ります🤣治ったら塗らなくていいと言われても塗らない次の日にまた出ます😭
うちも、頭とか血まみれなってますー
背中も真っ赤、今日は目の周り真っ赤でした。
耳の後ろとかも
ていうか、上半身、顔、頭ほぼ全部です…
難しいですよね😂
私も心配だけど上の子も同じだって、半年くらいでだんだん落ち着いてきたのでもう少しなのかなと思ってます
-
コウ
そうですよね💦いつまで塗ればいいんだろって思います(>_<)
半年かー💦思ったよりずっと長期戦ですがママが頑張るしかないですね!ありがとうございました✨- 4月9日

のりのり
私の娘も生まれて1ヶ月たつころに
眉毛あたりからおでこまで、黄色いかさぶたのような湿疹が大量に出来
それは毎日石鹸で洗ってと言われお風呂で石鹸で洗い続けきれいにとれるまで1ヶ月かかりました。
しかし4ヶ月になる今も
頭に凄い湿疹があり、かさぶたのようなものが取れると共に髪の毛まで一緒にとれてしまって…
髪の毛がとてもとてもすくなくなっています。
顔も体も小児科でみてもらい保湿クリームをだしてもらいましたが、治れば違う場所に湿疹ができてしまい
繰り返しています。
いま、皮膚科に通い
ワセリンにステロイドが少量混ざっている塗り薬を処方してもらい
(頭、顔首、体用と三種類)経過をみていますが、薬が代わり体も顔も頭も赤みがすべて消えました。
私も4ヶ月たっても湿疹があるので不安でしたが
少しずつよくなると信じて、塗り続けつています。
私自身がアトピーでしたので、子供もアトピーなのでは?と心配もありますがこれぐらいの月齢ですとまだはっきりとわからないようです。
こうさんのお子さんもよくなるといいですね。
病院をかえるのもひとつの手段だと思います。
-
コウ
私も皮膚科です!小児科でもらった薬なんてアテにならないよって皮膚科で言われました😅
そうですね、私も良くなると信じて塗り続けます!ありがとうございました✨- 4月9日
-
鳩子
横レス失礼します。
我が子も頭皮の湿疹がしつこく残り、かさぶたと一緒に髪が束で抜けてかなり薄毛になりました。9ヶ月頃からフサフサしだして11ヶ月でほぼ生え揃ったので赤ちゃんの毛根を信じて(?)待ってあげてください。- 4月9日
-
のりのり
鳩子さんのお子さんも
うちの娘と同じように湿疹のかさぶたで髪の毛束で抜けたんですね。
うちも束で抜けて…
生まれた頃から薄いのにさらになくなって…
でもお子さん髪の毛はえそろいよかったです。
同じような方がいらして、心強いです。
髪の毛がなくて不安でしたので
私も毛根を信じて気長にはえてくるのを待ちます。
いまは女の子なのにまるでお地蔵さまのようです。- 4月9日
-
鳩子
女の子だと髪が増えないと男の子より心配になりますよね。
我が子が薄毛の頃、豊田まゆこ議員の暴言がニュースになってて義両親が「このハゲーっ」と息子をからかうのが悲しかったです…
5ヶ月頃から人見知りが始まって私以外の抱っこを受け付けなくなり義両親が憮然とした時に「ザマァミロ。口が悪いからだ」と心の中でガッツポーズしちゃいました。- 4月9日
コウ
お子さん1歳7ヶ月ですよね?!それで今もケアしてるんですね!
私も頑張ります💦ありがとうございました✨
K
治ったとおもっても見た目だけなので
薬は変わらず毎日塗ってあげてください♡
お互いがんばりましょう\( ˆoˆ )/