
コメント

あやな
ほぼ貯金なしで家買いました。
注文で値切って2800万です!うち土地900万です。

mama♡
アパートに住んでて、家賃がもったいなくて買いました!!
建売で3000ちょっとでした!
頭金は0です、初期費用?で10万払っただけです!
家電は揃っていたので、引っ越し費用だけで済みましたよ。
-
ほのぼの
やっぱり家賃もったいないって思いますよね(><)
頭金なしでもかかる費用が100万くらいかかると聞いたのですが、10万で足りたんですか?- 4月9日
-
mama♡
もったいないです。
100万はかからなかったです!
ローンに入れてもらったので
ホームメーカーによると思います!
でも、車のローンが残ってたので全額払うと言う条件でした。- 4月9日
-
ほのぼの
ローンに入れてくれるんですね!
新車にしようと思ったけど、家のこと考えてやめました。- 4月9日
-
mama♡
入れてくれました!
先に家のローン持ってたら、車も買えますよ。- 4月9日
-
ほのぼの
家のローンあっても車は買えるんですね!
- 4月10日

ミッチー
建売購入しました。
頭金はほぼ入れてません。
諸経費と引っ越し費用が必要なので、貯金はそれなりにしましたよー。
-
ほのぼの
費用っていくらくらいかかりましたか?
- 4月9日

chakuchaku
私は最初の子が6ヶ月頃からなんとなく探し始め、8ヶ月になる頃には購入してました😎車のローンなどなく今後の支払いに無理がないのでしたら、頭金なしでも購入はできる時代です。
うちは頭金なしで建売新築を4000万ちょっとで購入しました!
住宅控除などもあるので固定資産税とかは困りませんが他にも火災保険地震保険団信保険などあるので、
その辺はしっかり現実的な金額を知ってから購入してたらもっと楽だったなと思ってます。
家買ってからこんなにほかにもお金かかるの(>ㅁ<` )💦となるのは悲しいですからね😱
-
ほのぼの
頭金なしでも費用ってかかるんですよね?💦
いくらくらいかかりましたか?(><)- 4月9日
-
chakuchaku
諸費用が150~300かかると言われてその分はローン額の中に入れられるから、最初に準備するだけであとから返ってきますよと、結局諸費用もローン払いでって事になりましたが、それだけはなんとか準備しました。それくらいしか貯金がなくて💦でも、頭金500とか入れられると全く支払額変わってきますよね💦
ボーナスに頼るのだけはやめた方がいいです、ボーナスはあくまでボーナスですから😱- 4月9日
-
ほのぼの
そーなんですね!
たしかに頭金にそれだけ入れれたら全然違いますよね💦
もう少し一軒家のお金のことについて勉強します(><)- 4月9日

ママリ🔰
うちは月々の返済額抑えたかったので頭金1800万払いました。建売住宅です☺︎︎
貯金は総額で2500万ほどありました。
貯金無くても家は購入できますよ!
ただ、ボーナス払いだけは辞めた方がいいです☺︎︎
-
ほのぼの
すごいですね✨
はい、ありがとうございます!- 4月9日

さーさ
うちは建売で3180万、頭金0でした!
うちも貯金そのくらいで、引越しやらなんやらで、住宅ローンの他に銀行から100万借りました!
ボーナスなしの30年で組みました😃
両方の返済考えてもそれまでの賃貸より安いので😋
子どもの泣き声とかも賃貸だと気遣うと思いますし、買って後悔ないです!
-
ほのぼの
頭金0でも契約の費用?はかかりますよね?(><)
うちも気にしないで過ごしたいし、今は2階の人の足音がとにかくうるさいのもあって一軒家が欲しいです- 4月9日
-
さーさ
契約時は前金に10万払っただけです😃
前金なので戻ってきますし😃
前金いくら入れるかは不動産屋と相談出来ると思いますよ😁
注文住宅はわかりませんが😅
目星をつけて一度ご相談にいってみてはいかがでしょう?相談だけならただですし😁- 4月10日
-
ほのぼの
そうなんですね!
1回行ってみようと思います(><)- 4月10日

さく
頭金無しで建売2380万を35年ローンで購入しました!😊
仲介業者通さずに契約して、諸費用(70万)は売主が負担してくれたので、手付金10万(契約後に返ってきました)だけ支払いましたよ!
契約時が物件が完成する前で、元々その地域の相場より安かったので、物件価格は値下げできませんでした。
ですが、諸費用負担してくれたので、実質、物件価格を値切って諸費用をローンに組み込んだ方と同じ感じになったと思います🤔✨
そして、諸費用が70万以内で収まったので、その残り14万を小切手で下さって、キャッシュバック50万もつけて下さってたので、契約後に64万のまとまったお金が入ってきました!😊
なので、家具家電の買い替えなどの引っ越し費用はそれで補いましたよ✨
-
ほのぼの
すごいですね✨
仲介業者を通さずとはどーやってですか?- 4月10日
-
さく
気になる物件があれば、その家を建てている住宅会社(売主)に直接連絡を取って内覧に行きました!
その後その売主さんの物件をいくつか回って、今の家に出会いましたよ☺️
賃貸でいう、アパマンショップやエイブルなどで契約をせず、直接大家さんや管理会社と契約をする、といった感じでしょうか?🤔✨- 4月10日
-
ほのぼの
なるほど!
ありがとうございます✨- 4月10日
ほのぼの
最初のお金って200万くらいかかると聞いたのですが、それはなしでしたか?
注文住宅って値切れるんですね!
すごい羨ましいです✨
あやな
それがないところでしました(^^;
値切れたとゆうか最後の土地だったりで元々値切ること向こうも考えてたみたいです(^^;
ほのぼの
あー、なるほど!
ラッキーだったんですね✨