※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食について、だしや調味料の使い方について相談です。醤油や味噌も使っていいか悩んでいます。10ヶ月の赤ちゃんに毎食使っても大丈夫でしょうか?

離乳食についてです。

3回食になり、味付けをと考えているのですが、毎回和光堂の和風だしや、ピジョンの野菜だしを使ってます。
これらも食塩が入っているので、だしというより調味料の部類でしょうか?
また毎食に使っても平気ですかね?

また、醤油や味噌も使い始めていいのでしょうか?
最近食べが良くない気がしてます。

月齢はもうすぐ10ヶ月で、離乳食始めて、4ヶ月になります。

コメント

なあな

少量から味付けていいと思います。
毎食でも入れすぎなければ大丈夫だと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    一応袋に書かれている一回分を作り、半分くらい使ってます。
    醤油などの味付けは少々とか書かれてますが、一回分に対して、一滴とかなのでしょうか?

    • 4月9日
  • なあな

    なあな

    そうですね。
    離乳食は素材の味だけでも十分なので、これ味ついてないでしょーくらいでいいです。

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ついてないでしょくらいですね、わかりやすい(笑)
    最近進みがよくなかったので、ちょーっとの調味料でも食べてもらえますように、願うばかりです!

    • 4月9日
かおり

気にしすぎても疲れてしまうのでうちもピジョンの野菜だし使ってます!

少しずつ醤油も味噌も使ってます!味噌は水で薄めて味噌汁にしてます!

波がありますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいた!
    野菜だしもだしっていうより結構味がある感じに思えて…。
    醤油や味噌は具体的にどのくらいの量を使ってますか?

    • 4月9日
  • かおり

    かおり

    うちも今9カ月で22日で10ヶ月です!
    市販の出汁に頼ってたり白だし使ってるよ!
    うちはもう気にしてないです!
    醤油は一滴とか味噌は少しです!

    今うちの子捕まり立ちと後追いがひどくって結構大変です💦そちらはどうですか?

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ月齢ですね!
    もう市販のだしも使ってるのですね!醤油と味噌使ってみようかなぁ。一滴とか少しですね!
    うちもつかまり立ちの楽しさを覚えて目が離せません😱後追いは全然で、親を認識してるのか不安な日々です。

    • 4月9日
  • かおり

    かおり

    おんなじ月齢ですね!
    初めての子ですか?
    だって面倒くさいんだもーん😆味噌汁薄めて作ったらどうかな?

    捕まり立ちをうちの足でやりたがるんでなかなか目が離せません。イタズラも増えてきて。少しずつですが後追いしてます。

    • 4月9日
  • かおり

    かおり

    いろいろお話しませんか?

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    始めての子どもです。
    毎回神経質に離乳食を考えてます…。野菜の量とか毎回計ってたり。
    イタズラも増えてきますよね!色々わかってきました。

    • 4月9日
  • かおり

    かおり

    まぢですか?ご飯の量は100グラム以上と野菜の量も適当です!そんな毎食毎食神経質になってたら疲れますよ?

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れてます(*_*)
    最近これでもまぁいっかが増えてきました。野菜の量は結構アバウトでもいいっぽいですね!

    • 4月9日
  • かおり

    かおり

    野菜はたくさん入れてあげたらいいと思います。
    ご飯も100くらいかな。
    適当がいいよ〜♫
    うちは昼はパンケーキとかパンかな。

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯90gで様子をみてます。なんか意欲的に食べてる感じじゃなくて…。
    パンケーキとかおしゃれで羨ましい!卵はもう試してますか?

    • 4月9日
  • かおり

    かおり

    そのくらいでいいと思います!

    卵の黄身も白身もあげた!
    フレンチトーストも食べますよ〜バナナ入りのホットケーキオススメです!

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵まだやってないんです。早くやらなくては…。フレンチトーストとかホットケーキとか早くあげたいです。

    • 4月9日
かおり

バナナ入りのホットケーキはホットケーキの粉と水とバナナ潰したバナナで出来るんで卵使わないしいいですよ!
いっぱい小さいの作って冷凍しとけばいいので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!卵使わなければすぐにできそうですね。
    まだパンはパン粥で、手づかみがいまだに赤ちゃんせんべいなら食べる感じなもので…。

    • 4月11日