※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
ココロ・悩み

義母が子供を危険にさらす行動をしており、夫も軽視して笑っている。自分が過保護なのか悩んでいる。話し合いも難しく、困っている。どうすればいいか。

義母についてですが、

今日も、
出かけてたら、ヒールを履いてきて、
2歳になる息子を抱っこすると言い張るので、抱っこしてもらったら案の定つまづいて、息子が、飛ばされてしまい頭を打ちました、

すると、ギャン泣きして、旦那も見ていて、二人で笑ってて、大丈夫!
こんなに大きな声で泣けるから大丈夫だー!とかいって、
見たら頭が少し切れてて、

大丈夫、なおるなおる!といって、
旦那も笑ってて腹が立ちました。


私が過保護すぎるんでしょうか?
まえも、似たようなことあって、
抱っこしなくていいです、私がやりますので、といっても、
すぐに忘れて抱っこするし、何度言っても引き離されるし、

旦那にも前に、泣きながら、

話し合ったら、母さんのこと悪くいうな!みたいにいわれてしまい、石頭だから大丈夫だ。、の一点張りで。

私の母にいったらきれてました。

歩いてすぐのところなので会わないわけにいかず、困ってます。
皆様ならどうしますか?

コメント

こぽん

意地でも抱っこさせません。

にょん

いやいや、何かあってからじゃ遅いんだぞって感じです…
私なら二度と抱っこさせたくないです。って言いたいけどそう簡単にはいきませんよね😭😭😭😭

deleted user

義母さんも旦那さんも最悪です。打ち所悪かったら大変なことになってますよね。過保護じゃないですよ!私なら旦那とも義母ともバトルしますね…!泣きながら訴えるのではなく、毅然と怒りに満ちて言った方が効くかもしれません💦

まゆり

え、異常ですよ。。。
二度と合わせないし、旦那も無理です。

幸せを掴みたい

人様のご家族に
失礼ですが…腹立ちますね。

旦那さんの親孝行のために、
義母さんの欲求満たすために
可愛い我が子が痛い思いするなんて
耐えられませんよね。

旦那さんが味方にならないのも
辛いところではありますが

お子さんを守るためにも
もっと強気に出て
会わなくて いいと思います。

るん

ありえないですね(# ゜Д゜)!!
笑い事じゃないし!!

私だったら
今までの嫌だったことを
ばーっー!!!と言って
実家に帰ります!
それでも態度を改めないようだったら
離婚考えます🤔

 ボンチビ

旦那さんも義母もおかしいです。
うちの義母もちょっと頭おかしいですが、夫が唯一理解してくれて子供の世話はほとんど頼んだことがありません。

はっきり言っておいたほうがいいと思います。

うちもこの前転んで頭打って切れたのですが、心配で心配でレントゲンまで撮りに行きました。子供が小さいうちは母親は過保護でもいいのでは?

deleted user

いや、もうこけて怪我させたらもうだっこ二度とさせませんよ。
私ならお義母さんには責任ないんでしょうが私は息子をそういうところから守らないといけないので、ってまだわからないようなら、こけるならお義母だけ怪我せんかい!!って話ですよ、ご主人にも相当ぶちギレますね!

みんじゅ

抱っこさせちゃダメだと思います💧

転ばせた義母に暴言はきますかね!
転ばせといて笑ってんなよって絶対言葉出ちゃいます!

旦那に言っても無駄そうなので、義母にはもう合わせないですよね!

ぷーたんママ

ありえないです!
何かあったらどうするんですかね?
石頭?は?
おめーとはちげーよ!って感じです!

旦那さんをいきなり地面に叩きつけてみてください。それで爆笑出来るのならいいですけど、自分だと絶対キレますよね!!!?
二度と抱っこさせない方がいいです!

れんママ

それで、ごめんね。も無いんですか?ていうかアタマ切ってまで、笑ってられるとかあおかしいですよ(;´д`)触れさせたくなくなります(;´д`)

ママリ🔰

嫌われてもいいから抱っこさせません。

ママ

おんなじ事してやればいいんです。
子供にとっての高さと同じ条件から突き落として、顔面怪我しても大丈夫大丈夫って笑ってやればいいんです。

それ説明してキレたら、そういうこと自分らがしてるんだって言ってやってください。
子供の目線の高さから、いきなり落っこちるのって、かなり怖かったと思いますよ。

aaaaoka

石頭って、何を根拠に言ってるんですかね。
何かあってからじゃ遅いのに(;_;)