※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
ココロ・悩み

保育園で泣かない子どもについての相談です。他の子が泣く中、自分の子供が楽しそうで心配。泣かない理由や問題はあるか不安。同じ経験の方、意見を聞きたいです。

保育園で泣かないお子さん。

今月から慣らし保育中ですが、特に泣くこともなく楽しそうに遊んでいます。
他のお子さんはかなり泣いているのですが、うちの子だけが1人楽しそうです。

最初は安心していたのですが、旦那の実家側から「子供なのに泣かないのは少し変だよ」と言われ気になっています。

第一子ですが、普段から出掛けたり友達が遊びにきたり、もちろん同居もしているし、とにかく色んな人と接しているからかな?とポジティブに考えたいのですが、我慢し過ぎているのでは、とか何か問題があるのでは、とか色々と心配してしまいます。

泣かないお子さんを持ったお母さんいらっしゃいますか?
どうかご意見をお聞かせください。

コメント

ケンタロー

まだ小さいからじゃないですかね?😊

まま

うちは10ヶ月で入れましたが、意外な事に泣きませんでした。
普段からじじ、ばばに預けていたので大丈夫だったのかなー?って思ってましたが、1歳半になった今は最近毎日泣きます(笑)
やっと他の子供達は慣れて泣かなくなってきた頃うちの子が……💦って感じです。
別に変ではないと思いますよー
たぶんうちの子供は最初は保育園におもちゃいっぱいあって夢中だったのかも。最近飽きてきたのかなーと思ってます。

maika

保育士です。
慣らし保育で泣かない子いますよ☺️
悪い意味ではなく、きっとわけわからないだけだと思います。
このまま泣かずに慣れてしまう子もいますが、逆に日がたってから、「ここはおうちじゃない」と保育園にいることを理解して後から泣く子もいます。
(過去に、4月は泣かなかったけど、5月から泣き始めた子いました)

全然心配する事じゃないですよ✨

deleted user

私の娘も泣きません😅
泣いたのは最初の二日だけで、他の子が泣いてるのに泣いてません💡
教室入っておやつ食べに自分から椅子に座りに行くほどです。私がいなくなるのを見ても泣かずにおやつ食べて遊んだそうです💡

みんなは保育園入る前から泣いてるのに、娘は頼もしいなぁと思ってます😊
泣かれるより泣かれない方が私はいいと感じてます😣💡

deleted user

うちも泣きませんが、まだ4カ月なのでうちの子の場合は何もわかってないだけだと思うんですが…😵笑
友だちの子は1歳半ですが、人見知りもせず後追いもせず、4月からの保育園ももちろん一切泣かずに行ってるようです!個性それぞれですし、心配しなくていいように思いますけどね😫?
心配になるようなこと言わないでほしいですね!!

かえる

友達の子で全く人見知りせず、初対面の私にすら抱っこをせがむような人懐っこい子がいます😃
個性だと思いますがね😅
旦那さんの実家の方はたまたま人見知りがある子供しか見たこと無かったんじゃないでしょうか??
また同居してるお子さんて人見知り軽い子が多い気がします☺️✨✨
うちの子も2ヶ月から支援センターほぼ毎日行ってますが、極度の人見知りでパパすら抱っこできません😅💦
なのでやはりその子の性格、個性で強みだと思います❗
先生になつく子は保育園で人気者になれるから羨ましいです‼️
これから徐々に色々わかるようになってくるとまた違ってくるかもしれませんね☺️✨✨

うめ

義理のご家族はサイレントベビーの心配でしょうかね?
でも楽しく笑ったりしてるんですよね?きっとたくさんの人と触れ合ってきてるから、人にも慣れてるんじゃないですかね^_^
私もたくさんの人に慣れさせたいなーと思いました^_^

   こころ

上の娘も同じく8ヶ月から慣らし保育始めましたが全然泣かなかったです😃預けても本人は???と状況も分かってなかったです😅人見知りも殆どなかったので。

2才9ヶ月の今の方が泣きはしませんが、場所、人見知りしてます…笑

りーすもぐら

うちの子も最初全く泣きませんでした😅💦

けど、3日目くらいから、迎えに行くと、ビッタリくっついて離れず、おむつの補充とかするために、降ろすと泣きます。

保育士さんからも、ママがいなくなってることに気づいたみたいでぐずってましたと言われました😅

家に帰って来てから、私にべったりしてる時間が増えました😄8ヶ月だし、まだ気づいてないだけだと思います☺️

のり♡

保育士してます。
勿論、慣らし保育初日は泣きながら親さんと離れる子が多いですが、それが普通というわけではありません😊
人馴れしている子は好奇心で初めは泣かずに楽しんだりしますが、だんだん分かってきて慣らし保育終わったくらいから泣くようになる子もいます。
おかしくないし、全然気にされなくて大丈夫ですよ

モヤ子

周りに敏感に反応して泣く子よりも
人懐っこくて泣かないで笑ってくれる方が周りの大人に愛されるよー!
母親は少し寂しいかもしれないけど、大人達に愛されるのは断然そっちだね!
と、保育士をしてる友達が教えてくれたことがあります^ ^
プラスに考えてみましょー!
慣れて来たらある日突然すごい泣く!なんてこともあるかとおもいますが笑。

ミミ

慣らし保育2日目
まだ泣いてません
家では離れるとすぐ泣くのに謎です
始め泣かなくて後々泣くと長引く子もいると聞きました( ̄▽ ̄;)

ゆい

皆さんたくさんのご回答ありがとうございます😊
泣かずに楽しそうな子供を見て私も嬉しく、迎えに行った時の更に嬉しそうな顔にこっちが泣きそうになります(^ ^)

たしかにまだ月齢も低く、これからどうなるかわかりませんね。今は楽しく通っていることをポジティブに受け止めることにします。

義両親たちにもここで頂いた意見を伝えたいと思います(^ ^)
同居世帯で保育園に入れたのはかなり幸運だったので、これからも先生やお友達と楽しく過ごしてくれたらいいなと思います(^ ^)