![mamari-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こどもちゃれんじぷちのおもちゃに興味がない子ども。続けるか退会するか悩んでいます。
こどもちゃれんじぷちに今月の4月号から入会して、先日届きました。
メインの機関車に動物を乗せるおもちゃにも、しまじろうのパペットにも興味がないみたいです(>_<)
おしゃべりことばずかんは興味があるようでボタンを触っています!
パペットはもとからぬいぐるみに興味がないので、仕方ないかなと思っていたのですが、音の出るおもちゃは好きなので遊んでくれるかなと思い、ことばを覚えるのにも良さそうだと思い、悩んだ末入会しました。
動物を乗せたり下ろしたり、音楽をならして動かして見せてみましたが、1分くらい遊んで面白くなかったのか他のおもちゃへの遊びに戻ってしまい、その後見えるところに置いておいても遊ぼうとしません。
ちなみに興味があるおもちゃでは、集中してよく遊びます。プラステン、おままごと、ボール遊び、音楽が流れる太鼓のおもちゃ、動かすとオルゴール音が流れる木の車のおもちゃ、音が出る本、砂場遊び、水遊びなど。。
これから遊んだりするようになるかもしれないので取っておいて続けるか、遊ばないなら今月の半ばまでに電話して退会した方がいいのか迷っています。
ママリではこどもちゃれんじのおもちゃで助かっているというコメントが、他のおもちゃへのコメントですが多かってのでうちの子だけかなー?とちょっとショックです(>_<)
生活習慣やことばを覚えるのにも良さそうだなと思ったので、活用できるといいなと思っていたのですが。。
今回のおもちゃと、人気のあるパペットにも興味がないようなのでどうしようかなと思っています。
皆さんでしたら、今後使うかもと思って継続するか、今回で退会するかどうされますか?
- mamari-(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの息子もちゃれんじ興味示さないです😂
でも何となく続けています‥
2歳少し前からDVDを楽しんで観るようになり、絵本をペラペラめくるようになり、最近になってようやくしまじろうのパペットで遊ぶようになりました😂
うちはトイレトレーニングをちゃれんじ任せにして期待しているところです!笑
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
ぷちやってましたー♪
今はEnglishに移行しましたが、うちの子は割と新しい物好きなので届くととりあえずは遊んでましたが…でも毎日ずっとではないしちょっと遊んでポイもありました。
逆に、初めは全然だったのに月齢が進むにつれて遊ぶ様になった物も。
DVDで生活習慣など覚えたのはうちの子も同じです。
私なら少し(2~3回)様子を見て、それでも興味を示さなければ退会します^^*
-
mamari-
ご回答ありがとうございます!
ぷちされていたんですね。Englishに移行されたのはなぜですか??
Englishの広告もありましたが、魅力的でした!
そうなんですねー!うちも月齢が進むと遊ぶようになるといいなぁ(*^^*)
今月中に退会の連絡をして、5月と6月は休んで7月のトイレのおもちゃの時に再開するか、そのまま続けるか悩んでいます(T_T)- 4月10日
-
nana
英語も教えたいなー…けど、ポケット(ぷちの次)と両方は高いな…。
で、Englishを取りました(笑)
難しいですね…私は電話するのがめんどくさいから、2ヶ月分位ならそのまま続けちゃうかもです(´-`)- 4月10日
-
mamari-
なるほど、ありがとうございます‼︎!
- 4月10日
mamari-
ご返信ありがとうございます!そうなんですねー!うちもトイレトレーニングとか生活習慣にちゃれんじ活用できたらいいなと思っているのですが。。
そうなんですねー!2歳前くらいになったら興味示されたんですね!うちもそうなるかなぁ?今ところパペットも絵本も興味がないみたいで、続けるか、一回やめて6月のトイレのおもちゃの時に再開するか悩みます(T_T)