
離乳食を4日間食べさせていない状況で、ベビーフードを買ってあげた方がいいか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
離乳食って、初期は結構お休みする人もいるって聞くんですが…どの程度休んで大丈夫なんですかね😭
わたしが腸炎になってしまい、かれこれ4日食べさせてません💦💦よりによってストック作る日にダウンしてしまって。。作る元気もなければ食べさせる気力も無いという。いまも、やっとこさ娘が寝たタイミングで自分も横になってます。
ベビーフードでも買ってきて頑張ってあげたほうがいいのかなぁ?と心配になってきました。みなさんなら、どうしますか?
- むん(1歳0ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

☆
ミルクとかあげてるんですよね?😌
なら大丈夫と思います!
体調悪い時まで作ったりしてたら
むんさんが大変ですよ💧
育児なんて完璧じゃなくていいんです!
たまにわ休んでもいいと思います!

mi___!
わたしは8ヶ月の頃に
食べてくれなくなったので
2週間お休みしました(*^^*)
-
mi___!
ミルクあげてるのなら
大丈夫ですよ(*^^*)- 4月9日
-
むん
順調でも、いきなり食べてくれなくなったりするらしいですねぇ😭おっぱいやミルク飲んでるから、大丈夫ですよね🙆♀️
だいぶ安心しました、ありがとうございます☺️- 4月9日

ハイハイ
離乳食始めて1ヶ月経たないくらいで私が入院することになり、2週間くらいあげませんでした。
-
むん
そういう不測の事態もありますよね😓ご回答ありがとうございます😊
- 4月9日

歩くゾンビ
わたぢは休むどころか二カ月か3ヶ月間やめちゃいました。
頑張ってすることでもないと思います。
-
むん
何とかなるものですよね、きっと😭ご回答ありがとうございました☺️
- 4月9日
むん
母乳もミルクも飲んでます🍼大丈夫、、ですよね!万全になるまで、思い切ってやすみます😣✨
ありがとうございました😊