※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりな
家族・旦那

皆さんの意見が聞きたいのでたくさんのコメントお待ちしてます。私は今…

皆さんの意見が聞きたいのでたくさんのコメントお待ちしてます。
私は今旦那と一緒に私の実家で生活をしています。
私は3月まで学生だったこともあり卒業してそのまま専業主婦となりました。
一緒に生活しだして3ヶ月ほどになります。
母がいるため妊婦の辛さを唯一分かってくれる人が側にいるのは心強いと思っていました。
ですが、わたしが体調があまり良くなく横になっていたり、夜眠れないこともあったりすることを話すと動かないからだと言われます。
確かに初めの頃は母に任せっきりではあったのですが、最近は週の半分くらいは夕ご飯の支度をするようになり、当番の日に体調が悪くならないように気をつけながらやっているつもりです。
ご飯の支度以外で私がしているのは洗濯くらいです。
私と旦那の分だけですが、、、
これに関しては母が最初に自分たちのは自分たちでしてほしいとのことだったので引っ越してきた当初からです。
確かにほかの方に比べればだいぶ楽をしているとは思います。
私がしなくてもやってもらえる部分ばかりです。
ですがあまりにも母に自分の時はそんな状態でもやっていたと言われるのがとてもしんどいです。
分かってほしいと求める私は甘え過ぎでしょうか?
しんどい時ぐらいゆっくりさせてほしいと思うのはいけないんでしょうか?

コメント

にこちゃん

しんどい時は、しんどいーで良いんじゃないでしょうか😌❤️❤️

お母さんはやっていたのかもしれないけど、だから何?って感じです😅私はしんどいんだから、そんな時くらい、ゆっくりしていいじゃんって私なら思います🙌✨

体調良い時にちゃんとして、メリハリがあれば問題ないでしょー🤗💕

いくらお母さんが出産・子育て経験してるとは言っても、もう何十年も前の事だから、思い出が美化されてるかもしれないし、あまり気にしなくて良いと思います🙆‍♀️❤️

  • えりな

    えりな

    やっぱりそーですよね!!

    私もそー思います😂
    実家に帰ってきて安心して出産できると思いきやストレスなどが酷くて帰ってきたことを少し後悔しています😅

    • 4月9日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    そーですよ、そーですよ😊✨✨

    たしかにー。意外と実家はストレスたまりますよね😢😢私もそうでしたー🙌

    しかも、多分ですけど、親も更年期とかで昔よりイライラしてて、付き合いにくいなーって思う事も結構あります😅笑

    親もついつい口を出したくなるんでしょうから、色々言われてもあまり気にせず、スルーするのが一番ですよ😊❤️

    • 4月9日
  • えりな

    えりな

    やっぱり皆さんそーなんですかね🤣
    実家なのに、、って思っちゃいますよね笑

    スルーできるように頑張ります😆

    • 4月9日
みいたん

お母さんが何でもやれる人で
テキパキ動いてる方なら
そう思ってしまうかもしれないですね!
でも自分が出来たからって
他の人も出来るとはかぎりません😣
お母様は厳しい愛なのかも
しれませんが妊婦のしんどい時は
甘えたいですよね、、😣

ごはん作るのがしんどい時は
旦那さんに買ってきてもらったり
手を抜いてもいいと、思います!

子供が生まれても同居のご予定ですか?☺️

  • えりな

    えりな

    なるほど😂
    私の性格を分かっていてこの言われようって思っちゃいます😅

    せっかく甘えられるなら甘えたいです😂

    手抜きをしたいんですが、なんせ母と妹の分もしないといけないためなかなかそうもいきません😭

    今のところはそのつもりです!
    ですが最近小言を言われることが増え私も旦那もストレスとなってしまっているので早めに独立するつもりです!

    • 4月9日
Yママ

全然いいと思いますよ!
今は妊娠中なんだからただでさえ体重いし浮腫んだり恥骨痛や腰痛があったりするのに、具合悪い時ぐらい寝てていいと思います。母親の時と時代が違うし、環境も違うのに、私はやっていたと言われても、だから何?って言い返してやりたい。そうゆうことを娘にアピールしてくる親ってうちの親もそうなんですが子供なんだと思います。親がやってたから子供もしなきゃいけないなんて決まりはないし。羨ましいんじゃないですかね?してもらってるあなたのことが💧でも今後も一緒に暮らしていくなら、あなたも覚悟しなきゃいけないかもですね。今後も親に色々言われることを💦それが嫌だったら独立して生活するしかないですよ!そうゆう親をもったから仕方ないと思って我慢するか独立するかどちらかしかないと思います。

  • えりな

    えりな

    ほんとに!!
    言い返してもその倍で返ってきますが🤣
    前に自分は親に頼れなくて大変だったから助けてやりたい気持ちがあると言っていたんですけどね😅
    旦那にも相当なストレスとなっているため2人で早くここを出て子どもと3人で生活しようと話をしています!

    • 4月9日
あか

例えば病院で切迫だとか
胎盤の位置が低いとか
病名がある場合は仕方のないことだと思います。
具合が悪いというのはどういった感じでなのかわかりませんが
それはもしかして精神的な所からきてる部分が大きいのかなーと思いました。
マタニティーブルーに近いような気がします。

  • えりな

    えりな

    そー言ったことは全くありません!
    ただお腹が張りやすく、張ったら安静にしててねと先生に言われるくらいでした。

    なるほど、、
    マタニティーブルーだとは思いませんでした😅

    • 4月9日
姉妹ママ

昔と今とでは違うのかな?と思います💡
「病院でこんなんゆわれたー」と話しても「そんなん昔はなかった」と言われたりします😅

後期に入ると
出産後にむけて眠りが浅くなったりすると先輩パパ(職場の先輩)が教えてくれました💡
できない日は「今日は体調良くなくて……ごめん。」とか、検診の時にこんなこと言われたと話したりしてみてはいかがでしょうか??

私は実家に戻るつもりないのですが
義理の妹が「出産後、安静にってゆわれたからゆっくりしてたら母親に嫌味言われて喧嘩になって嫌やった」って言ってました😅
他の人からもちょくちょく聞きました💦

無理のないように、自分の体を最優先にしてくださいね☺️

  • えりな

    えりな

    あたしもママリで知ったことを母に話すとえ?みたいな感じです😅

    検診の時の話は必ず毎回母に話をしています!
    前回卒業式などで無理をしたことから子宮頸管が少し短くなってて切迫早産になるのが怖いと話をしたのですがまぁ今までと変わらずご飯の支度はしていました😅
    その代わり外に出るのは夕飯の買い物くらいにしてあとは横になっていたんですが、動かないと出産の時に苦労する、体力がもたないと散々言われました😂

    • 4月9日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ


    動くのは35週以降に体力作りも兼ねて
    どんどん歩いてね!
    と私も言われたので
    それまではあまり動いていませんよ💡
    動きすぎて切迫早産になられた方もいらっしゃいますからね💦

    何を言われても無視!でいいと思います💦

    • 4月9日
  • えりな

    えりな

    切迫早産になっちゃったら元も子もない気がしますもんね😂
    無理のない範囲で動くようにします😊

    何を言われても聞き流します!笑

    • 4月9日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    赤ちゃんを守れるのはえりなさんだけなので
    聞き流しちゃいましょ😁笑
    わが子のためです✨

    • 4月9日
  • えりな

    えりな

    そーします✨

    • 4月9日
おりんさん。

うちの母もそんな感じでした。
今でもバリバリ仕事をしていて家でじっとなんかしてられなーい!。ってタイプです。
なので実家に帰ってゴロゴロダラダラしてたら同じこと言われてました。でも私、ホント実家ではワガママでなにもしたくない人なので「えーっっ!。だってお母さんの作るご飯美味しいんだもん♥。」とか甘えてました😂。

  • えりな

    えりな

    あたしも最初はそんな感じだったのですが、私が就職もせず主婦になったことを根に持っているようで自分で主婦になることを選んだんならちゃんとしろと言われてしまいました😭

    • 4月9日
あおまま

私は持病もあって(バセドウ病)妊娠後期は動悸と息切れ(息苦しさ)が凄かったです…(ただでさえ妊娠後期はしんどいと思います!)なので、旦那に頼って楽したりしてましたよ~😊ちょっと掃除しなくても死なないし!笑

しんどさの感じ方や耐えれるかどうかは人それぞれだと思います。
お母さんが頑張れたからって、えりなさんが頑張れるとは限らないし、今は無事に子供を産むことだけ考えたらいいと思います✨

妊娠中ってどうしてもホルモンバランスのせいでいつもなら気にしないことも気になって辛くなってしまいますよね😭私もそうでした!
お母さんに気持ちを伝えてみたらどうですか?我慢してて、産後など関係が悪くなってしまうと悲しいです。

  • えりな

    えりな

    私もママリで皆さんが多少掃除しなくても死なない!という感じでおられるのを見て、確かに!と思いました😆
    ですが母は少し潔癖のような感じでそれが許せません😂
    なのでトイレなどの掃除は母が気になればやっているため私はしたことがありませんが、それも言われちゃいました😅

    旦那に助けてもらいながら子どもを第一に頑張りたいと思います😆

    • 4月9日
  • あおまま

    あおまま

    気になるなら自分でしたらい~じゃ~ん!って思っちゃいます…笑
    ダメダメですね😁💦笑
    お母さんがそう言うなら、調子が良いときがあればちょっとしたらいいのかもしれませんね!😊
    でも、調子が良くないときに無理して掃除する必要ないと思いますっ!
    お腹張ったりとかも心配ですし…

    旦那さんと楽しみながら頑張ってくださいね😍

    • 4月9日
  • えりな

    えりな

    自分しかしてないのが気に食わないみたいです笑
    あたしも私が気になったけど放置してるわけじゃないのになんで言われなあかんのーって思ってます笑
    気になるならそりゃするけど!って笑

    これから張りやすい時期だから気をつけてねって先生に言われたので無理のない範囲で頑張ります☺️

    • 4月9日
はな

病院で切迫など言われている場合は、休んだほうがいいですがそうでない場合は動いた方が安産に繋がりますよ(*^^*)

  • えりな

    えりな

    やっぱりそーなんですね😂
    動いた方がいいのは分かっていても最近特にお腹が張りやすくなり外に出るのが怖いです😂

    • 4月9日
  • はな

    はな

    助産師ですが、最近は昔に比べて動かない女性が多いので。張ったら休みながら外には行かなくても家事はできると思います(><)2人で暮らし出したら、そうは甘えられないので、実家だからと言わずに家事などはしっかりしたほうが(><)お母様の気持ちもわかる気がします💦💦妊婦だからしんどいより産んでからの方が大変ですので💦結婚して住ませてもらっている立場ならできるだけ頑張ることも大事です。洗濯、週の半分の食事くらいでしたらそんなに体も動かしていないでしょうし💦💦

    • 4月9日
  • えりな

    えりな

    ここに書いたことで少し楽になったような気がするのでこれから少しずつできることを増やしていきたいと思います!

    • 4月9日
  • はな

    はな

    私達、助産師は結婚してるなら家事を全部こなしていることを前提として、話をしています。休み休みしてくださいと言われた時は休み休み全て出来る、安静にと言われた場合は休むなど、全てしていることを前提として話をしているので、無理をしない程度に動いて行ってください💦

    • 4月9日
  • えりな

    えりな

    なるほど!!
    休み休みと言われたからと今まで以上に動かなくなるのは私の場合は違う気がしました!
    あくまでも無理のない範囲ですが、今まで通りには頑張りたいと思います😊

    • 4月9日
  • はな

    はな

    休み休みと言うのは、そんなにひどくないし、動いてもいいよ、休みながら全て家事を出来るよってことです😊お母様に感謝して、家事を頑張ってください(*^^*)

    • 4月9日
  • えりな

    えりな

    なるほど!
    勘違いしてました😂
    ビビりすぎてたんですね😅
    頑張ります!!

    • 4月9日
  • はな

    はな

    動いたらいけない時は安静にして下さい。動かないでください。家事をしないでください。ときちんと助産師さん、お医者さんは言ってくれます(*^^*)

    • 4月9日
  • えりな

    えりな

    確かにそーですよね!!
    敏感になりすぎ、周りに甘えすぎていたんだなと今になってやっと分かりました😅

    • 4月9日
ちょみ

家事って数え切れないほどありますからね。夕飯の支度と洗濯だけで生活できているなら確かにお母さんの立場に立つと妊婦にしたって主婦としては甘えすぎだし、まともに社会に出て働いたこともなければ小言ぐらい言いたくもなる気持ちはわかります💦さらにこれからお母さんになるのに、何にも1人前にできなくて、この先大丈夫なんだろうか…子ども生まれたら今度は育児を言い訳にするんだろうか…育児すら1人でできるかどうかって厳しいけど私がお母さんなら不安に思っちゃいますね😅お母さんはお母さんとして長く生きているけど、一生えりなさんやえりなさんの旦那さん、お子さんのお世話をし続けたいとは思わないだろうし、本当は卒業してもいいはずです。お母さんだって自分のことだけして、ちょっと体調悪いときはぐーたらしたいし、何にもしない日がほしいと思うのが普通じゃないですか❓妊婦じゃなくても毎日体調が良いとは限らないんですよ。小言を言われたくないなら、体調の良い日はお母さんには1日休んでもらって全部自分でやってみたりしても良いと思うし、できないなら今はなぜできないのか、産後の生活プランとかを具体的に話し合って、お母さんを早めに楽させてあげるようにするべきかと思いますよ❗️他の方がすごく優しいコメントしてたので、あえて厳しめに書かせてもらいました😓

  • えりな

    えりな

    母も前に同じようなことを言っていました。
    学生の頃は一人暮らしをしていたので今やっていることだけに満足してはいけないことは分かってはいるつもりです。
    ただ私としては実家にいるんだし、、
    とか私の気持ちを受け入れるくらいはしてほしいな、、と思ってしまいます。
    そんなんじゃダメだとばかり言われ続けるのがしんどくて😣
    たまには認めてほしいと思ってしまいます😭

    母は毎週日曜朝から家におらず、母の彼氏と出かけています。
    その時はいつも母がしていることはするようにしています!
    まだまだ足りないようですが、、、

    • 4月9日
  • ちょみ

    ちょみ

    うーん。学生の気楽な一人暮らしと比べちゃダメですよ。自分のことだけやってればいい生活と、例え自分の子だろうと誰かの世話までしないといけない生活は全く違います。さらに娘婿までいるとなれば夫以上にストレスです😓同居をお母さんが心から望んでいて、なんなら家事一切は自分がやるからあなたたちは働きなさいってぐらい言ってくれるお母さんならその言い分も多少は通ると思うんですが…彼氏さんもいるならお母さんは独身時代に戻りたいぐらいの気持ちなんじゃないでしょうか。この同居もいずれ解消するつもりなら娘を一刻も早く自立させないと❗️って思うぐらいなので妊婦の気持ちなんかわかりたくもないですよね😓子どもが生まれれば妊婦のときなんか比べものにならないぐらい大変です。今できないことが、できるようになるとも思えないし、お母さんにさらに負担がかかる心配もあるので…お母さんとしては何とかしようと必死でしょうね。小言をなくすなら、産後自分がお母さん業を全て請け負って、お母さんには自分のことだけやってもらうぐらいの取り決めをしないと無理じゃないかなーと思います💦

    • 4月9日
  • えりな

    えりな

    私の考えがまだまだ甘いんですね😣
    実家に戻ることは母からの提案ではあったのですが帰らずに自分たちで乗り越えるべきだったのかなと思います😥
    お母さんの気持ちも分かるのですが伝え方を少し考えてほしいなぁと思ってしまいます😵
    実家にいる限り甘えてしまいそうなので、できる限り早く独立できるように頑張りたいと思います!

    • 4月9日
  • ちょみ

    ちょみ

    妊婦ってどうしても繊細になるし、えりなさんもどこかでこれじゃダメって思うけど体がうまく動かないのもあって、余計に響いちゃうんでしょうね。母親って娘に遠慮しないもんです。同性だし❗️うちの母も一緒に暮らしたらグサグサ刺されそうです😅具体的にいつまでに独立するのか決めた上で動けると良いですね✨お母さんにも伝えてあげると、きっと応援してくれるし、お母さんも期限が明確になってちょっと気持ちは楽になると思いますよ😄頑張ってください👍😚

    • 4月9日
  • えりな

    えりな

    初産ということもあり余計に慎重になってしまって😵
    何か起こることの方が怖いんです😣
    今日母にもいつまでかを決めた方がいいのではと言われたので旦那と話し合って決めたいと思います!

    • 4月9日
りり

ものすごく分かります。
わたしも実家にいて妊婦の時と産後2ヶ月くらいの時は、楽な生活をしていました。母はいつも、ほかの主婦はちゃんと家のこともやっとるんやぞ。私が妊婦の時はちゃんとやったし、子供産まれてからも忙しくても熱が出てもさぼらずやった。など言われ続け、本当に本当に嫌でした。そこまで言われて黙っているのも嫌なので、家事育児きっちりこなすようになりました!!やるようになると料理が楽しくて毎日るんるんでやっています😊
今ではあたしが家事を全てやっているので母は、全部家事やってくれるようになったから私はちょっと楽を覚えちゃったからダメだな〜と嘆くことがたまーにあります(笑)
無理しない程度に。頑張りすぎないように。少しずつ。やっていけばいいと思いますよ。お互い頑張りましょう☺️

  • えりな

    えりな

    やらないといけないのは分かってるんですけどね😂
    私も少しずつできることを増やしていきたいと思います!

    • 4月9日