
コメント

なごママ
1人目も春成で出産し、2人目も通院してます( ・∇・)
家から近いので選びましたが、値段は少々高めと噂で聞いております🙌
1人目は、20週頃に予約金10万円を支払い、平日の夕方に吸引分娩で出産し、直接支払い制度を利用して、3000円程戻ってきました😊
なごママ
1人目も春成で出産し、2人目も通院してます( ・∇・)
家から近いので選びましたが、値段は少々高めと噂で聞いております🙌
1人目は、20週頃に予約金10万円を支払い、平日の夕方に吸引分娩で出産し、直接支払い制度を利用して、3000円程戻ってきました😊
「出産」に関する質問
2人目出産の際、上の子はどうされていましたか?? 9月に出産予定で一歳半になる息子がいます。 保育園にはいっておらず自宅保育です。 頼れる人がいなくて ⚪︎上の子と泊まれる産院にする ⚪︎ショートステイを活用して上の…
妊娠経過良好で39w頃に計画分娩予定してたけど、それより早めに出産となったかたいらっしゃいますか? どんな理由ですか? 差し支えなければ陣痛始まった、破水した等を詳しく教えてほしいです!
2人目妊娠中でまだまだ出産は先なのですが、すでに陣痛にビビってます💦 1人目のとき痛みで嘔吐したんですが、2人目のときも嘔吐しちゃうのかなぁと😭 1人目嘔吐された方2人目はどうでしたか? 1人目と2人目の陣痛全然違っ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
☆☆☆
回答ありがとうございます😊!
家から近いのは羨ましいです〜😭私家から高速だと40分位なのですが、下道だと1時間かかるんですよね〜💦
すみません無知識なもので、予約金とは退院時に返ってくるお金なのですか?それとも出産費から引かれるお金なのですか?すみません。良く病院とかでも予約金とかあるみたいなのですが、病院にかかった事等ない為システムが良く分からず😅💦💦
なごママ
うちは車で3分くらいです!🤣
予約金=前金みたいな感じです( ・∇・)
退院時に精算するのですが、国からの42万円+予約金10万円=52万円を超えたら、差額を支払いますし、足りたら返金されます😊
たぶん1番安く見積もっても、平日昼間普通分娩で50万円くらいはかかると思います😂
☆☆☆
3分ですか!?とても羨ましい限りです😭
そーゆう事ですね😌ありがとうございます!助かりました〜😁じゃあ42万は国からの一時金があるとして、予約金含め実費で10万弱は用意しといた方が良い感じですね〜😊