
首が座るまでのお出かけは抱っこ紐かベビーカー、どちらがいいでしょうか?エルゴ×Leeの抱っこ紐を買ったが後悔しています。エルゴはデニム素材なので夏に使えるでしょうか?メッシュ素材の抱っこ紐も考え中です。皆さんのご意見をお聞かせください。
抱っこ紐についてです。
1ヶ月検診が終わったら少しずつお外にでられるとのことで楽しみです(^^)
今は毎日毎日お家の中、息詰まった時にベランダに
でたり、旦那が帰ってきたら目の前のコンビニに
行ったりくらいなので今から楽しみです!
私は免許を持っていないので移動は
最寄駅までバス、そこからは電車でお出かけします。
首が座るまでのお出かけは抱っこ紐、ベビーカー
どちらを主に使いますか?
抱っこ紐はエルゴ×Lee のタイプを購入してしまいました。インサートを付けなければならないですが
買っていません。
結構面倒だと聞いたのでとりあえず抱っこ紐だけ購入しました。
しかし、首座り前から使える抱っこ紐もいいのが
結構あり、後悔してきちゃいました。
先のことを考えずに買ってしまったので。。
エルゴはデニムなのでこれから暑くなるのに使えるのでしょうか?
メッシュ素材にすればよかった。と今更思うことが
多々でてきてしまい。
皆さんのご意見をお聞かせください!!
よろしくお願いします!
- むーれん(1歳11ヶ月, 7歳)
コメント

r.mama
私もお下がりのエルゴを使ってます。インサートは首が座るまでしか使わないのでアウトレットで購入しました!値段も安いし、大して問題はありませんでした😄ただ、やっぱり使いづらいです💦
1ヵ月検診でベビーカーを使ったくらいであとはずっと抱っこ紐です😊2ヵ月頃に首が座ったのでインサートなしにしましたが、問題なかったです😄
ちなみにメッシュ素材じゃないですが、そんな問題視したことないです☆

まりり
ベビーカーのほうがお母さんの身体にも
首すわり前のあかちゃんの首にも負担すくなくていいかなぁ
とおもいながら、公共交通機関のなかでは
邪魔になるのがいやで、まだ使っていません( ;∀;)
ずっとだっこひも!まだ7kgくらいなので大丈夫です!
重たくなってきたらつかっちゃうかも。。。
-
むーれん
お返事ありがとうございます!
私は旦那が休み以外は公共交通機関
なので、バスとか電車で畳んで抱っこ
ってのが大変そうで😣💦- 4月9日

*夢*
えっと
3ヶ月頃まではお出かけと言っても近所を少しお散歩♪くらいだと思うので抱っこ紐なくても行けるかなと思います。
少し買い物に行かなくちゃなどで抱っこ紐使いたくても首が座るまではインサートがないと抱っこ紐使えないですよね💦
首が座って抱っこ紐使える頃には夏になって暑いので出かけても短時間でしょうし
抱っこ紐本格的な出番は涼しくなる頃だと思うので大丈夫だと思います。
-
むーれん
お返事ありがとうございます!
インサートがないと使えないので
新たに買うか悩んでいます。。
夏場はあまり外に出ないですよね。- 4月9日
-
*夢*
短時間用でもう一つ装着簡単なの買っても良いかもですね!
使い分けするなら無駄な出費じゃなくなりますし😜✨- 4月9日
-
むーれん
そうですよね!
ベビービョルンのオリジナルの
購入を考えています🙂
近所のスーパーも狭いので
抱っこ紐のほうがいいですもんね!- 4月9日

はじめてのママリ🔰
同じエルゴのLeeデニムを使っています。
インサートを買って使っていますが、正直初めて使うには難しく今の時期に長時間使うと暑くて赤ちゃんがぐずります😅
買い物は車なので、付けたまま運転出来るボバラップを新たに購入して半年まではそれを使っていました。
半年過ぎるとエルゴの方が安定感があるのでエルゴばっかりです☺
首、腰が座ってくるとエルゴも付けやすくなります✌
そしておんぶで大活躍しました😁
-
むーれん
お返事ありがとうございます!
同じですか!😍
下調べ不足で抱っこ紐はエルゴ!
って思い込んでいたのとLee が
可愛いと思っていたので安売りの
時に買ってしまったのですが。
今はインサートなしのエルゴも
でたようで、後悔です😢- 4月9日

なないろ
外出できると、ママの気分転換にもなるので楽しみですよね❤️
私は一人で外出する時は首すわり前から使える抱っこ紐メインです😊
主人がいる時、荷物が多い時、テーブル席で食事する時などはベビーカーで出掛けますが、抱っこ紐持参してます‼️
ちなみに、抱っこ紐はベビービョルンのキャリアONE、ベビーカーはエアバギーのココブレーキを使ってます✨
-
むーれん
お返事ありがとうございます!
ベビービョルン を買い足そうか
悩んでいます😢
母には何個も抱っこ紐あっても
しょいがないでしょ。と言われたのですが。。
1ヶ月過ぎたら少しずつ家事もきっちりやらなきゃと思うので買い物とかも
行きたいので、やはり首座り前から
使える抱っこ紐は必要かなと😣‼️- 4月9日
-
なないろ
ベビービョルンのオリジナルは新品5000円くらいで買えますよね😊でも既にエルゴをお持ちなので、インサートの方が安いですかね❓💦
いずれにしても、赤ちゃんを連れてお買い物するなら抱っこ紐あった方がいいと思います‼️ベビーカーに比べると、両手が空くし、小回り効くし、雨の日でも動けるので🙆♀️あと、うちの娘だけかもしれませんが、抱っこ紐の方が泣かないです❤️- 4月9日
-
むーれん
はい!友人からもススメられて
見てみたら装着も簡単そうで🙂
インサートは結構慣れるまで
大変と言っていたので💦
まだまだ新米なので何事もアタフタ
なので簡単なのがいいなって😫‼️
近所のスーパーも狭いのでやっぱり
首座り前から使える抱っこ紐は
必要ですよね‼️- 4月9日

退会ユーザー
外出、楽しみですね!
私はメッシュ素材の抱っこ紐を使っていますが、それでも暑い日はお腹にたくさん汗かきます💦なので、デニム生地にインサートは赤ちゃんもママも辛いかもしれません。まだ長時間の遠出はしないと思うので、ベビーカーの方が赤ちゃんの負担も少ないかもしれませんよ😊
-
むーれん
お返事ありがとうございます!
やはり暑いですよね💦
私が汗っかきなので余計に不安です。
近場の公園に行くくらいなら
ベビーカーのほうがいいですかね?!- 4月9日

ひーちゃん
知り合いに助産師がいるのですが、首すわってない間は抱っこ紐を使わないようにと言われました(´・ω・)
新生児から使える抱っこ紐も、使わない方がいいみたいです😅💦
首すわるまでは、スリングの方がいいみたいですよ❤️
-
むーれん
お返事ありがとうございます!
そうなんですか?!
スリングって難しいって聞いたので😢
それでなくても普段のお世話さえアタフタで💦💦- 4月9日
むーれん
お返事ありがとうございます!
やはり使いづらいのですか💦
ベビーカーだと泣いてしまった時
抱っこしてベビーカー畳んで
持ってっていうのが大変そうだなと
思いまして😢
私かなりの汗っかきなので7.8月
デニム生地で大丈夫かな?と
心配になってしまいました😣
r.mama
確かに汗はかきますよ💦黒じゃなきゃまだマシな気はします!😄
ベビーカーほんと邪魔で💦貰い物でよかったと思いました(笑)