![よーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うみうみ*4kidsmämä](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うみうみ*4kidsmämä
全く気にしてないです…😅
子供たちの食べ物は気を付けてますが大人は気にしてないです😅
強いて言うなら中国製と韓国製を避けてるくらいです😅笑
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
私も自分のご飯は適当です😭お昼は冷食やレトルト、スーパーのお弁当とかよくしてます😫息子は手作り食べてますが、つわりがしんどくてそこまでできません😢つわりが治まっても変わらない気もしますが(笑)
-
よーちゃん
私と同じくらいの状況ですね☺️私もまだ悪阻ぽくて、お昼くらい手を抜きたくて買い物ついでに買って帰っちゃいます…😵結果、冷食やら調理パンやら添加物だらけなんだろーな~って感じです😅💦
- 4月9日
-
mini
気持ち悪い中息子の公園遊びに付き合い、家でも遊んでたらそんな余裕ないです😭お散歩ついでにスーパー行っちゃってますよ😢添加物、良くはないんでしょうけど食べないよりはマシ!と割り切りましょう😣子供の分だけは頑張ってると自分を褒めるべきだと思います😂
- 4月9日
-
よーちゃん
そうですよね😭💦miniさんはもう少しつわりと付き合ってかなきゃですね👏🏻💦共に頑張りましょう😆💕
好きなもの食べて、元気つけます!!!- 4月9日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
上のお子さんも小さいと、かなり大変ですよね💦
私も少し前までつわりがひどく、まったくキッチンにも立てなかったのでコンビニや出前にも頼っていました。
もちろん手作りで栄養バランスを意識できたら最高なんでしょうが、そのストレスでつわりがひどくなったり、よーちゃんさんが上の子にイライラしてしまうくらいなら割り切ってうまく活用した方が良いのではないでしょうか💡
最近はスーパーでも無添加ものや手作りのお惣菜が充実していますし、定食屋さんでテイクアウトとか!
私は「今の世の中添加物ぜーんぶ避けるなんて無理だし、自分が中途半端に手抜き料理を作るより定食屋さんの方が栄養バランスいいわ」と気軽に構えて外に頼っていました(笑
-
よーちゃん
悪阻ひどいと本当、食事や栄養バランスなど考えるだけでも大変ですよね😵💦
なぜか、こってりしたもの食べたくなったりしてました!あとで吐くくせに…(笑)
確かにスーパーの惣菜の時は、そこで作られてるものなので罪悪感なしに食べてます😅
世の中、なんでも添加物だらけですよね…。気にしすぎず、食べたいもの食べたいです!!- 4月9日
よーちゃん
私も、子供の分しか気をつけれてないです~!自分は食べたい物の冷凍やファーストフードとか…😅なぜか妊娠中、悪阻中はそーゆうのが食べたくなるのでやめれません…😵💦