※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とん
子育て・グッズ

お茶を飲まない子供に対策が知りたいです。お茶をゼリー状にしても水分補給になりますか?

前にも相談させてもらったんですが…

全くお茶や白湯を飲みません。
牛乳やイオン水(りんご)乳児飲料(ぶどう、りんご、みかん、緑黄色野菜)

などは飲みます。
虫歯予防の為にもお茶をと思うのですが…

前に教えてもらった
トウモロコシ茶、黒豆茶、ルイボスティなど全部試しましたが全滅でした。

スプーンで少量なら何とかイヤイヤながら飲んでるような気がしますが口から出てるような気もします。

来年もしかしたら保育園に行けるならお茶は飲めるようにしたいんですがなかなか進まず…

全くお茶を飲まない子供がいるママさんはいますか?
何か対策してますか?

お茶をゼラチンで固めてゼリー状にしても水分補給になりますか?


コメント

A

上の子がほんっとにお茶飲まなかったです😅
母乳だったのでとりあえず吸わせてました(笑)
そしてたまに野菜ジュースとか、、

お茶を飲むようになったのは
1歳半もすぎてからだったかと思います。
熱を出した時にお茶を1番飲んだのをきっかけに
それからはお茶を飲むようになりました😊
何か対策をしてて飲むようになったわけではないので
何も参考にならないかもしれませんが
何かきっかけで飲むようになることが
あるかもしれません😊

  • とん

    とん

    やっぱり何かのきっかけですね^_^;
    子供が熱を出した時にイオン水りんごを与えてしまってから甘い味がしたのを覚えてしまいお茶や白湯を与えても飲まなく今に至ります^_^;
    あの時にお茶を与えてたら今飲んでたかもしれませんね!
    きっかけは大事ですね!

    少量でも毎日スプーンで飲ましてたら味覚えるかもしれないので頑張ってみます!

    • 4月9日