
コメント

まま
実はちゃんと母乳出ていて、短時間で量も飲めるようになってきているのではないですか?(๑ ́ᄇ`๑)
嫌がるなら無理して飲ませる必要ないですし、母乳であれば、欲しいと泣いた時に沢山あげればいいと思います!
本当にお腹すいていて、母乳も出ていなければ、泣くか、寝ちゃってもまたすぐ起きるかしますから大丈夫だと思いますよ😁
まま
実はちゃんと母乳出ていて、短時間で量も飲めるようになってきているのではないですか?(๑ ́ᄇ`๑)
嫌がるなら無理して飲ませる必要ないですし、母乳であれば、欲しいと泣いた時に沢山あげればいいと思います!
本当にお腹すいていて、母乳も出ていなければ、泣くか、寝ちゃってもまたすぐ起きるかしますから大丈夫だと思いますよ😁
「混合」に関する質問
産後1ヶ月です。今日生理が来ました、このくらいはやくきた方いますか? 混合で育てており、 完ミに移行する為に少しずつミルクを増やしてました。 そしたら今日、血が出ました。腹痛もあります。 体調が生理の時の感じ…
混合育児の方に質問です。 ミルクの時間と母乳の時間は必ずセットにされていますか? 今まで必ずセットであげていたのですが、 母乳だけで寝てしまって、1時間後に目が覚めてミルクをあげるようなことが時々あります。 …
夜間授乳について 生後45日になる男の子を育てています。 完母、混合で育児中のお母様に御質問です。 最近、赤ちゃんが夜間5〜6時間寝てくれるようになり 起こしてまで授乳するのも…と思い、 起きるまで授乳せずに様子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぐぐちゃん
お返事ありがとうございます😊
あまり母乳も咥えないときは、その時はまだお腹が減ってないとかなのですかね😥哺乳瓶の乳首を噛んで遊んでしまってるときは、やはりお腹いっぱいって事なのでしょうか(・ω・`)