
コメント

ゆ〜たん
お小遣いをもらってその中で趣味等を使っていますよー

めぐみ
私は貰った生活費の余った分を趣味に使ったり貯金したりしますよ😊
毎月、先月分の生活費の余りを趣味や貯金に回すような感じです!
-
ちー
なるほど❗️差し支えなければ1ヶ月、いくらぐらいで生活してるか教えてください〜(*´ー`*)
- 4月9日
-
めぐみ
家賃と光熱費は旦那の口座から引き落としなので、私が貰う生活費からは食費と雑費のみを払う感じです!
生活費は20万で、その内食費が3万~4万。雑費は多くて5千円程です。
その余りから貯金を10万出来るように頑張ってます(^^;- 4月9日
-
ちー
えっ!月10万ですか!?何人家族ですか?ごめんなさい。いろいろ聞いて😅
- 4月9日
-
めぐみ
まだ子供がいないので、主人と二人です😊
- 4月9日

すな
私はランチとかお菓子の材料とか、生活費の中から買ってます!
化粧品や服はほぼ買いませんが、月に5000円くらい内緒で自分の分に使ってますかね🤔🤔

姉妹ママ
生活費の中から使ってます😅
食器や化粧品、服などもその中から💡
なかなか買おうとしないので、旦那に「欲しかったら買っていいねんで」と言われますが、なかなか💦
-
ちー
羨ましい❗️
- 4月9日

ひらりん
お小遣いを設定しています❗
収入の割には多目に貰ってます。
それで、服飾費、化粧品(基礎もメイクも)、美容室代、友達との食事代、他に欲しいものなど全部お小遣いから出してます😁
-
ちー
お小遣いいくらですか❓
- 4月9日
-
ひらりん
月23500円です😊
3500円は職場に絶対に納めないといけない飲み会などの費用なので、実質2万円ですね😆- 4月9日

退会ユーザー
自分だけにかかるお金に関しては、働いてる時に貯めた貯金から切り崩してます!!
お菓子などは、食費からちゃっかり出してます(笑)

ママ
完全にお小遣いは分けてます。まぁでも食費から自分の飲み物かっちゃったりするんですけど、なるべくお小遣いから出すようにしてます。お小遣いは2万です。

ひまわり
友達とのランチ代とか、自分のカフェ代、化粧品とか、自分ために使うものは毎月1万円くらいでやりくりしてます。
洋服などは、旦那さんも家計から出しているので、わたしも家計から出してます☺️
ちー
差し支えなければいくら頂いてるか教えてくださ〜い^_^
ゆ〜たん
今は8千円ですよー。
旦那は2万です。
2人合わせて手取りの1割以下にしています♪
ちー
偉いな〜❗️