
ぎゃあああああああああもう10センチ越えのでっかいむかででたぁぁぁ。゚(…
ぎゃあああああああああ
もう10センチ越えの
でっかいむかででたぁぁぁ
。゚(゚´Д`゚)゚。。゚(゚´Д`゚)゚。。゚(゚´Д`゚)゚。
ベッドで子供の授乳中にぱっとみたら
子供の布団に向かって
進んでいるむかで発見…
幸いお尻ふきを温めておけるやつを
手元においてあったので
それでバンって勢いよく抑えて動きを封じて
トングで挟んでトイレに流しました
お尻ふきを温めておけるやつ、
持っててよかった、、
もし子供が刺されていたらと思うと
ゾッとします
むかでは2体で行動すると言われているし
もし子供が刺された場合は
どうやって対処してあげたらいいか、
また、どう対応したかよろしければ
教えて下さい。゚(゚´ω`゚)゚。
- あいかわさん(7歳)
コメント

ᙏ̤̫
うちも裏が山でよくムカデがでます。
こんな四月から出るなんて怖いですね…
夏は毎年テント型の蚊帳を購入してその中で寝ています。幸い子どもが刺された事はありませんが、もし刺されたら怖いのですぐ病院に連れて行きます。

めいまま
ぎゃああああああですね!
ぞーとしました😢
すぐ病院につれていきますね✨
-
あいかわさん
しばらく震えがとまりませんでしたよ。゚(゚´ω`゚)゚。
そうですよね(´・ω・`)‼︎
回答ありがとございました‼︎- 4月9日

K
もし刺されたら熱めのお湯で毒をよく洗い流してください😣
スズメバチの毒と同じなのでアナフィラキシーショックをおこす可能性があるし怖いですよね💦
我が家も家の周りにムカデがでるので、この時期は家の周りに薬剤まいてドアや窓をあけるのめちゃくちゃ神経質になってます😂
-
あいかわさん
わかりましたっ
ありがとございます(´・ω・`)‼︎
私自身幼い頃噛まれて
酷い状態になったので次もしかしたらアナフィラキシー起きるかも、と言われて
自分も子供も怖くて(´・ω・`)
こんなに早いと思わなかったので油断してました。゚(゚´ω`゚)゚。
うちも薬剤まかねばっっ
回答ありがとございました‼︎- 4月9日
あいかわさん
回答ありがとございます
私もまさか4月にでるとは思わず焦っています
なるほど!蚊帳とても良さそうですね(*゚ェ゚*)‼︎
早速購入してみます!
病院行くのが安心ですよね
。゚(゚´ω`゚)゚。
ありがとございました!
ᙏ̤̫
今日外のプランターの下に大きめのムカデが出たので、今年は暖かいから出てくるのも早いのかもしれないですね…
夜子ども安心して寝れるのでテント型の蚊帳おすすめです!
自分なら行かないですが、子どもだと怖いので( ˟_˟ )