
コメント

さぁや
咥えるのが浅いとかないですか??
うちの娘もへんなくわえかたした時は
激痛で
いったんとってから
乳輪つまんでしっかりくわえてもらってます

退会ユーザー
楽になる日きます
私もいつも激痛でした
-
mayu
ご回答ありがとうございます😊
ほんとですか!
その言葉を励みにがんばります!😭- 4月9日

まむ
わたしは扁平乳首らしく飲みづらかったようです。
最初は切れて痛くて直母ができないときは
搾乳して哺乳瓶であげたりしてました!
吸ってもらったり、搾乳したりしてるうちに伸びて(?)
か飲み方が上手くなったのか授乳がスムーズに行くようになりましたー!
-
mayu
ご回答ありがとうございます😊
やっぱり最初のうちは
わたしも赤ちゃんも不慣れやから
うまくいかないもんなんですかね💦
はやくスムーズに授乳したいです😭- 4月9日

a
自分もその経験あります!!
ほんと痛いですよね。
お風呂もしみるし、、、(;_;)
痛すぎてワセリン塗ったりしてました^ ^
そのうち痛くなくなってくるので頑張って下さい!!!!
-
mayu
ご回答ありがとうございます😊
そうなんです!
シャワーも地獄です💦
お薬塗って痛くない日がくるまで
がんばります!!- 4月9日

e
私も激痛キレて血が出て授乳時間苦痛でした😭
今でわ口も大きくなりよくなりましたが、いずれ子供もうまく吸ってくれるようになりますよ🙆❤️
-
mayu
ご回答ありがとうございます😊
ほんとですか!
わたしも両乳首から出血したときは
テンパりました😭(笑)
もう少しの辛抱と思ってがんばります!!- 4月9日
-
e
涙出るほど痛かったです笑
ピュアレーン塗ってラップパックし、保護器使ったりたまに直接吸わせたりして頑張って乗り切りました🙆
痛いのわ今だけです!すごいつらいけど赤ちゃんわ初めてままのおっぱい吸うので赤ちゃんも頑張ってくれてるはずです😌❤️- 4月9日
-
mayu
ほんま涙出ます(笑)
そうですよね!
わたしも色々頼りながら
赤ちゃんと一緒にがんばります!!- 4月9日

さーや
わかりますー!
始めは痛すぎて、私もここで相談しました😫😫😫
皆さん『そのうち慣れるよ』と行ってくれて、ほんとにそのうちまるで痛みも感じなくなりました😂😂✨
私も通った道です…
傷があるとか特別なことがなければ必ずいつか慣れます!!
一緒に頑張りましょう😂👏
-
mayu
ご回答ありがとうございます😊
仲間ですね😂
やっぱりみなさん通る道なんですね…
ありがとうございます!
がんばります😭😭- 4月9日

4MAMA
授乳お疲れ様です。
最初は辛いですよね。
赤ちゃんもママも成れるまで大変です。大体1ヶ月したら授乳も起動に乗ります。
最初の1ヶ月は、毎回そんな感じです。誰もが通る道です😭😭😭
後陣痛と戦いながらの授乳とか、二人目以降も、起動に乗るまでは大変です。
悶絶しながらの授乳するの、本当に辛いので、保護器付ける方もいますよ🎵
吸ってもらわないと慣れないし、吸ってもらうのが痛いしで、何時終わるの~ってなります😭
あまりにも辛い時はミルクでも良いと思いますよ💓
頑張り過ぎなんで下さいね😉
-
mayu
ご回答ありがとうございます😊
お互い不慣れやからですよね…
みなさんが通られてる道なので
わたしもがんばります😭
ほんまにまだ吸いはじめて3分しか経ってない…って思うこともしばしばです(笑)
ありがとうございます!
たまにはミルクに頼ろうと思います💦- 4月9日

はる
同じくです。もう痛すぎて泣いたこと数知れず😭
病院で言われたのはおっぱいを片手で持ってもう片方の手で赤ちゃんの耳の後ろあたりを持ち大きな口を開けた時に咥えさせると良いと言われました。
でも、短期間でこれだけ吸われたら誰だって痛いと思います。
私は皮がふやけて取れてしまい授乳すら出来ないくらい痛かったです。
だから無理に吸わせなくてもいいと思います。
時間かかりますが、手絞りしたものを哺乳瓶に入れて次回の授乳時まで冷蔵庫に取っておいて飲ませたりしてます。(病院で搾乳した時、次回の授乳時に飲ませてたので)
あとは粉ミルク飲ませたら次はおっぱいというように混合にすると少し痛みが和らいだ気がします。
痛みはそのうち無くなるとみんなに言われるので、それを励みにお互い頑張りましょう。
-
mayu
ご回答ありがとうございます😊
ですよね!
やっぱりおっきな口開けてから吸わせるのですね…
皮が取れる!想像するだけで痛いです😭😭
そうですね、痛みがなくなるまで、わたしも程よくおっぱい休ませながら頑張ります!- 4月9日

豆柴
乳首も強くなるので、楽になりますよ!
咥えさせる直前に、ちょんちょんとお子さんの唇をつついてみてください。
反射的にお口を開いてくれたりします。
その瞬間にガバッと乳首を咥えさせると深く吸ってくれますよ!
上手くいきますように✨
-
mayu
ご回答ありがとうございます😊
はやく乳首強くなってほしいです😭
その方法で次は授乳に挑みます!
ありがとうございました!- 4月9日

てか
わかります❗痛いですよね❗
わっ❗来た❗て感じで。。授乳指導のとき、看護師さんがおもいっきり私の胸をがっとくちに押し込んでました。自分で胸をもってぐいっとやるかんじですかね、、
口小さいし開かないしですよね、しばらくしたらきっとおたがい上手になってきますよ✨頑張ってください!
-
mayu
ご回答ありがとうございます😊
やっぱり誰もが通る道なのですね😂😂
はやくお互いうまくなっていきたいです…
深く吸ってもらえるようがんばります!- 4月9日

モッサ
いつか楽になる日は来ます!
私も最初そう思ってましたがそのいつかはもう来ましたよ!
慣れます、もう少しの辛抱です(><)
-
mayu
ご回答ありがとうございます😊
その言葉を励みに、
この痛さはいつか終わりが来ると思ってがんばります!!- 4月9日

はじめてのママリ🔰
わかります😭😭😭
産後二週間は、出産の痛みより
授乳の痛みの方が辛いとさえ思いました(笑)
すでにお薬使われているようですが、
わたしはランシノーでかなり良くなりました!
産後3週間目には慣れて、
辛い気持ちもなくなりました✨
赤ちゃんといっしょに頑張りましょう❤️
-
mayu
ご回答ありがとうございます😊
ですよね、わかります(笑)
わたしも産院で使われていた
ランシノー使ってますが
お薬塗るのたまに忘れるので
しっかり塗ります💦
わたしももうすぐ3週間目になるので
がんばります!😂- 4月9日

みしゃ
同じでした!
2ヶ月頃だったでしょうか😓段々痛くなくなったのは。
それまではシャワーとか当たるのも、ブラ擦れるのも泣きそうでした😭
でも、乳首って強くなるらしいですよ!!
あと、その時期でも赤ちゃんがうまく咥えた時は全然痛くなかったので✨
まだくわえかたが浅いんだと思います。
飲ませる時、自分のおっぱい(乳輪あたり)をグッと摘んで、赤ちゃんの口を乳首で(*σ・ω・。)σツンツン。
赤ちゃんがぱくぱくして一番大きく口開いたな!ってとこでグッとおっぱいをくわえさえます!
理想はmayuさんの乳輪が全部くわえられるくらい!
え?そんなに入れて顎はずれないの?って位助産師さんに入れられましたが、不思議とそうやって飲んでる時は乳首痛くないし、めちゃめちゃおっぱい出る感覚ありました😍✨
慣れるまで悲鳴をあげながらおっぱいしてましたが、ピュアレーンぬりながら気づいたら痛くなくなってました♡
今が頑張り時です✨
辛い時はたまにミルクに逃げてください🤗私もそうやって今はほぼ完母です笑
-
みしゃ
ちなみに、うまく咥えられなかったら、赤ちゃんの口のわきから小指を入れて引き離し、何度でもやり直した方がいいです👍👍👍
- 4月9日
-
mayu
ご回答ありがとうございます😊
ですよね!ほんまに乳首が
敏感になりすぎてつらめです…
なるほど、乳輪全部くわえられるぐらいおっきい口あけてもらいます😂
そうですね、たまにはミルクに頼ります(笑)
慣れるまでがんばります!- 4月9日

ねこ茶
めっちゃ分かります!!!!
元々肌が弱く、血管が見えるほど皮膚が薄いです。
それに加え、元々乳首を自分で触るのもだめでした。
お風呂の時も泡でホワホワして触らないように洗ってました。
帝王切開でしたが、断然授乳が痛かったです。
帝王切開は骨髄麻酔が一応一番痛いらしいですが、痛かったっけ?と記憶すら曖昧です。
術後、未熟児だったためNICU室に行く途中、痛くて途中で貧血起こして倒れたこともあったので、それなりには痛かったんだと思いますが、断然授乳の痛みがひどかったです。
毎回、歯を食いしばっても声がもれて、足が震えて、顔は般若のように。毎回背中が冷や汗でびっちょりで人型になってるんです。
助産師さんに驚かれてというか、ひかれてました😅
冗談じゃなくて、24時間授乳のことを考えていて、娘も可愛いんだか可愛くないんだかも分からないくらい、授乳の痛みがひどくて余裕がありませんでした。
簡単にですが、育児日記をつけていたのですが、おっぱいの痛みの事しか書いてませんでした😅
出産から3ヶ月で、初めてまる2日授乳できた!って書いてました。
それまでは、耐えれなくなっては休み、搾乳して、それをあげてました。
これでも一応完全母乳です。
痛みはありますが、量はでていたので、ミルクに切り替える気持ちにはなりませんでした。
今でも思い出しても泣けるくらい、本当に頑張ったなと思いますし、人生で一番頑張りましたw
私の場合は、咥え方うんぬんではなく、単純に肌が弱いための痛みでした。
青タンを思い切りつぶされているような、、💦
正直、生後半年でもまだ痛かったし、今も痛いです。
授乳パッドも擦れて痛くてつけれませんので、もうこれは体質かと。
頭蓋骨のヒビや、腰の骨折、流産の手術、盲腸なども経験してるので、そこまで痛みに免疫がない訳ではないと思うんですが、群を抜いてダントツ痛かったです。
無痛には私はなりませんでしたが、一日中おっぱいのことを考える事はなくなりました!
授乳中の娘を眺めてかわいー💝と思える余裕は今はありますw
なかなか8ヶ月まで痛いといってる人はいないので、質問者さんはもっと早く大丈夫だと思います!
-
mayu
ご回答ありがとうございます😊
もう読んでるだけで痛いですね😭
でもわたしも24時間授乳のこと考えてほんま寝てる時しか子どもがかわいいと思う余裕ありません…💦
まーぶるちょこさんも
乗り越えてきたんですね!
わたしも見習って今は歯を食いしばりながらがんばります!!- 4月9日

愛莉ママ
私も産後直後から乳首から血がでてました💦
乳首もくわえさせかたが下手で、赤ちゃんも産まれたては口が小さいから吸うのが下手だそうです。
乳頭クリームでケアしながら授乳をしていたら段々慣れてきました。
生後1ヶ月たったくらいで娘も私も大分慣れたと思います。
-
mayu
ご回答ありがとうございます😊
血が出ると焦りますよね💦
わたしは最初の自分の乳首が
切れたとはおもわず、
子どもが血吐いたと思ってかなり焦りました…(笑)
きちんとケアしながら
わたしもがんばります!- 4月9日
mayu
ご回答ありがとうございます😊
やっぱり浅いんですかね?
どうやって深く吸ってもらえるか
わからず…💦
乳輪つまんであげてみます!