
妊娠中でホルモンバランスが崩れているせいで、孤独やネガティブな気持ちになり、赤ちゃんの反応も気になる。前向きになりたい。
妊娠中でホルモンバランスが崩れてるせいでしょうか。突然病み期が来てしまいました😢
私のこと好きな人なんていないんだ、とか
旦那が会社の飲み会と友達の家にお泊まりで週末2日家を空けたんですけど、浮気してるんじゃないかとか…孤独な気持ちです。
お腹の赤ちゃんは私が呼びかけてもお腹をぽんぽんしても全く反応してくれないし。むしろ何かすると胎動が止まります笑
こんなネガティヴ過ぎる自分も嫌いです😭
前向きになりたい…。
- みかん(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

海里ママ
こんな時に癒しの音楽流しましょ(^o^)v
大丈夫 安心してください
私もシングルマザーですが落ち込んでるときありました
産後鬱病と診断され落ち込んでるときは、癒しの音楽を聞いて横になってました
スッキリしてていいと思います

slow
わかりますよ!
私も波激しいです😩マイナス志向で被害妄想も激しくなったり、ちょっとしたことで勘ぐったり...
うちは主人にも私がわぁっ!となってもいっ時だからうまいこと対応してほしい。と、言ってあるので、話半分でなだめてもらってます( ˙-˙ )
そして、たまにでいいので触って好きとか可愛いとか言っておいて下さいな。と...笑
1人目の時不安定な気持ちを自分からあまり言えなくて、そのせいで変な雰囲気になったり私も溜めてから爆発してしまったりで大変だったので、2人目がわかった時に上記の話をしました。
冷静な時に、自分の今の心情や、妊娠出産子育てに対しての不安などで不安定になって居るかもしれない事。洗いざらい話しておいた方が楽だと思います😌
ママは出産してこれから子育てもあって生活がガラッと変わって大変なんです!旦那さんにもそういう所くらいわかってもらいましょ♪(*´﹀`*)
-
みかん
そうなんです。ちょっとしたことで勘ぐって悪い方にばっかり捉えて勝手に落ち込んで…💦
それにしても可愛い提案ですね(ノv`*)そんなこと言われたら旦那様もほっこりしちゃいますね!!
私もちょっと真似して、不安な気持ちを聞いてもらいます!- 4月9日
-
slow
話しちゃえば自分も楽になりますし、旦那さんも対応がわかりますし、ぶつけてしまうまで溜めるよりよっぽどいいと思うんです😌
妊婦生活あと半分、そして子育て。大変な事や嬉しい事色々ありますがお互い頑張っていきましょう(*´﹀`*)♪- 4月9日
-
みかん
そうですね💦爆発する前に話してしまう方が平和ですね☺️
妊娠生活いろいろあったけどもう半分かぁ〜。確かに大変なだけじゃなくて良いこともたくさんありました!お互い頑張りましょう💓ありがとうございます!- 4月9日

★デイジー
私も、そんな時期ありました。
ホルモンバランスの乱れ。。
人間って、凄いですよね(´•ω•`)
でも大丈夫です!
無理に楽しいこと考える必要なんて
ないと思います
リラックスできる場所に行ったり
ゴロゴロしたり音価きいたり。
落ち着かせることから始めましょう♡
-
みかん
いきなり前向きにならなくても良いんですね😭まずはリラックスから始めてみます!優しいお言葉ありがとうございます✨
- 4月9日

しいな
私も妊娠してからネガティブ過ぎたり落ち込んだりして疲れる時あります!
赤ちゃんも、動いて欲しい時に呼びかけてもシーンとしてたり😭笑
そういう時は漫画読んだりテレビ観たり寝たりして楽しいことやるようにしてます!考えすぎると良くないので。
旦那さんにも話して泊まりはなしにするとか協力してもらうのもいいと思います😊
-
みかん
皆さんそうなんですね!こんな辛いの乗り越えて、世のお母さんはすごいです。
今までは赤ちゃんがいるから1人じゃない!って思えてたんですが、反応が返ってこないことに気づいた途端1人になっちゃった気分です😭笑
確かに考えても悪い方にしかいかないので…気分転換するしかないですね。旦那にも甘えてみます!- 4月9日

4 4 3
すごく分かります…。
旦那も不定休の中毎日仕事を頑張って
くれてるのを一番近くで見ているので
早く仕事が終わった今日、羽をのばしに
地元の飲み会に顔を出しに行ってるのですが、
浮気されていたら…とかすごく考えてしまいます。孤独を感じると
眠れないですよね💦まだ私は17週なので
胎動も感じた事ないんですが、
本当に寂しくなっちゃいます😿
-
みかん
飲み会って不安になりますよね💦酔った勢いで…とか考えちゃって😭
孤独な気持ちだと、明日になるのが怖くて眠れません💦
強いメンタル欲しいですね!!- 4月9日
みかん
音楽良いですね!簡単に出来ることなのに思いつきませんでした😊
眠れる音楽でも流してみます!
海里ママ
ごゆっくりおやすみなさいませ🌃✨