※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょりす
子育て・グッズ

保育園の入園グッズは、だいたい総額いくらくらいかかるでしょうか?

保育園の入園グッズは、だいたい総額いくらくらいかかるでしょうか?

コメント

げたゆう

うちは着替えと布団、おしりふきとかで総額2万円くらいでした。布団もうちょい安くできたなぁとくやしいですw

  • ちょりす

    ちょりす

    お返事ありがとうございます。
    2万ですか…なかなかな出費です😔
    なるべく安くしたいですよね!

    • 4月8日
きゅん☆

これから入園ですか?
園によって様々ですね😅指定されてる物もあれば市販でよかったり💦

  • ちょりす

    ちょりす

    お返事ありがとうございます。
    5月から入園です。指定の場合もあるのですね!明日面談なのでしっかり話聞いてきます。

    • 4月8日
coco

うちは、保育園着やタオルなどで
1万円くらいでした☝

  • ちょりす

    ちょりす

    お返事ありがとうございます。
    私もそのくらいに収めたいです!お昼寝の布団も買われましたか?

    • 4月8日
  • coco

    coco

    お昼寝布団は園のものがあるので、
    買わずに助かりました!

    • 4月8日
  • ちょりす

    ちょりす

    そうなのですね。それは助かりますね!
    明日面談なので、いろいろ聞いてきます😣

    • 4月8日
あーちゃん

めちゃめちゃかかりましたー。
二万は絶対超えてます😰
1歳児なので着替えやハンカチ、スタイ、タオル
園に置いておくストックが多すぎて 😭
オムツ入れる用のバケツ、袋 などもあったので余計です´д` ;

  • ちょりす

    ちょりす

    お返事ありがとうございます。
    2万超えますか💦園に置いておく分も必要なんですね!それは確かにお金かかりそうです…使用済みのオムツを入れるバケツですか?そういうのも買わなきゃなんですね💦

    • 4月8日
ともとも

うちは敷布団カバー、綿毛布、綿毛布カバー、それらを入れる袋などは園からの指定サイズで既製品がなかったので手芸屋さんで作ってもらい材料費合わせて2万ぐらいです。
その他に必要な物揃えたら全部で4万ぐらいかかりました💦💦

  • ちょりす

    ちょりす

    お返事ありがとうございます。
    既製品にないサイズを指定するなんて😰
    4万はきついですね💦そのくらいを覚悟してお金の管理しとこうと思います。

    • 4月9日