※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆまゆ
家族・旦那

赤ちゃんの名付けで旦那と意見が違っており悩んでおります。旦那は「音…

赤ちゃんの名付けで旦那と意見が違っており悩んでおります。
旦那は「音」とかいで「の」と読む名前を押しています。理由としては姓名判断や画数がとてと良いからとのことです。
私は「音」を「の」と呼ばせるのはちょっとキラキラネームじゃないのかなぁ?と思い、姓名判断や画数はあまり良くないけれど一目で読み方が分かる「乃」を押しています。

皆さんは「音」を「の」と読むのはキラキラネームだと思いますか?
そして、姓名判断など気にされますか??

ちなみに名前自体はよくある名前です。

コメント

ママ

キラキラじゃないけど、当て字じゃないかな?って思いました。
あとは、読める?って感じです。

  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    主人としては花音で「のん」読むから「の」とも読めないことないだろうとの意見です。
    やっぱ読めないですよねー。。

    • 4月8日
まゆり

観音様がのんと読むからのんでの読みが浸透してるんですかね(^o^;
のんは結構周りにいますが、のは読めないと思います。
私の従姉妹が乃を使った名前ですが古風な感じにもなるし
今風にもなるし可愛いですよ♡

  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    ありがとうございます!
    まゆりさんの解答を見て、やはり音より乃の方がいいと自信が持てました!!
    頑張って主人を説得します!!

    • 4月8日
ケイトリン

音は『の』って読むんですか?『ね』って読んじゃいます。

  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    私もそう思います!!
    そう伝えてはいるのですが画数にこだわりがあるみたいです。。

    • 4月8日
あやぶぅ

音でのは可愛いと思いますよ!
私は全然姓名判断気にしてません!笑
女の子ならいずれ名字が変わる可能性もあるし、気にしてられないなーと😂

姓名判断の冊子を手に入れましたが
漢字の見本として良い漢字を探すのに使いました!

  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    姓名判断もサイトとか本によって色々違うとも聞きますし、そこまでこだわらなくても…と私も思うのですが。。
    悪いとわかってつけたくない!と言っているので困ったものです。

    • 4月8日
Aoimama

「乃」の方が読みやすくていいと思います(●´ω`●)

  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    ですよね!!ありがとうございます!

    • 4月8日
にーこ

キラキラではないけど、今風って感じですね(^^)

乃は古風な感じですよね!


女の子なら結婚したら名字変わるし、画数とかは気にしなくてもいいと思います!
家はまったくきにしませんでした!

  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    私としては今風より古風は名前の方が好きなのもあって乃を押しているのですが。。
    名前を伝えた親族な友達も音の方だと微妙な反応をされてしまいます。。

    • 4月8日
ママ

花音「かのん」とか「のん」って読ませるのは
よく見ます!
キラキラネームとは思いませんが
「ね」と読まれてしまう可能性が高いですよね!

  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    子供が将来名前を伝える時にねじゃなくてのです。って訂正しなきゃいけないのも可哀想かなぁと伝えたのですが主人は納得してないみたいで。。

    • 4月8日
ちっぽ✾3人のママです✾

例えば、花音(かのん)は読むんではなく読ませているので私的にはキラキラネームです。
キラキラネームと言い方も今風で嫌ですが(笑)
DQNネームだと思います。

  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    やっぱりそう思いますよね。。
    私としては誰見てもわかる名前がいいので説得して見ます!

    • 4月8日
ヘロ

音でノは私も個人的にはキラキラというか、
無理矢理感は否めないと思いました^^;
名前自体が一般的な名前でもやっぱり読みにくいのはちょっと気になります。

まゆまゆさんと同じように乃のほうが断然いいなって思います!

  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    ありがとうございます!!
    やはり誰が見てもわかる名前の方がいいですよね。

    • 4月8日
deleted user

花音は「音(おん)」読みから読ませてるだけだと思います。

姓名判断や画数がよくても、読めない名前つけられたらもう幸せを少し逃しそうです。。。

  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    やはりそう思いますよねー。。
    将来、いちいち名前を訂正しなきゃいけない苦労もあるだろうしそのあたりも話しながら説得して見ます!

    • 4月8日
かよ

うちも読めない漢字を画数がいいからと旦那の一存で決まりました。
あたしは誰にでも確実に読んでもらえるシンプルな漢字が良かったので未だに納得いってません。
あたしは画数は凶とかじゃなければいいんじゃないかなーと思います。