※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

一歳半検診が来月なんですが積み木や絵を指差しとかあるんですか?うち全くできないので不安で。川崎市川崎区です

一歳半検診が来月なんですが積み木や絵を指差しとかあるんですか?

うち全くできないので不安で。

川崎市川崎区です

コメント

deleted user

川崎ではないですが、積み木がつめるか犬とかの絵を指指したりするか…そういうちょっとした遊び?確認しました。

川崎はちょっとわからないですがごめんなさい💦

息子も指差し、積み木積むのはつい最近できるようになりました😊

いろは

川崎ではないですが、積み木がつめるかとか、これは何かな~?って絵を指差ししたやつを指差ししたりとかありました!

deleted user

川崎市川崎区在住です。
うちの息子の時はそのような事はしなかったですよ!

ルミ

やりませんよ!お母さんから見て不安な部分とかありますか?って聞かれます。あ、川崎区在住です。集団ですか?今ほとんど病院で検診になったと聞いたので。上の子は集団でした。

deleted user

川崎ではないですが
うちはやらない上に言葉を言わなかったため引っ掛かりました。
でも、2歳にはペラペラしゃべりだしました。

みいみい

我が子の時にはサイコロ掴みをやった気がします…

あいりさママ

お隣の幸区ですが、そういうのはなかったですよ。
最後に保健師さんなどとお話しするのですが、ボールの受け渡しを何気なくして少し様子を見ていたかと思います。