
コメント

ルーナ
マイナンバーでもいけると思いますよー!
私は乳児医療証と保険証の2つを提示しました✨

saya
マイナンバーでもいけますよ(*^^)
後は親の身分証明書、印鑑も必要です★
-
わんわん
ありがとうございます💓明日早速やってきます!
- 4月8日

co21310
マイナンバーとは、マイナンバーカード(顔写真有)を申請して手元にあると言うことですかね?
それともマイナンバーの通知書(顔写真無)でしょうか?
マイナンバーの通知書は、本人確認の書類ではないので、保険証ができてからの方が良いかと思います💦
お子様の
・保険証
・母子手帳
わんわんさんの
・免許証
・届出される印鑑
が必要になると思います😄
-
わんわん
あ!顔なしです😭それはだめなんですかね💦😭
- 4月8日
-
co21310
金融機関で働いています😊
それではダメですね💦
なので、保険証ができてからの方が良いかと思います💦
顔写真が付いている身分証明を持たれてない場合、2種類の公的証明書が必要なので、保険証・母子手帳のセットになるかと思います…💦- 4月8日
-
わんわん
そうなんですね💦ダメ元で行ってみようと思います!!ありがとうございました😭💓
- 4月8日

華💐
郵便局で働いています◡̈⃝︎⋆︎*
・お母さんの免許証
・子供さんの母子手帳
だけでも作れますよ¨̮♡︎
上記の書類だけの場合は、その時に通帳を手渡しされずに期日郵送で通帳が送られてくるか。
通帳をその時手渡しされて、後日手紙がくるか。
ただ受け取るだけでいいので後日何か手続きを再度しないといけないとかはありません( ˊᵕˋ )
どちらかの対応がありますが作れますよ(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*
-
わんわん
おおー!そうなのですね✨ありがとうございます💓明日いってきます!
- 4月8日
-
華💐
はーい!¨̮♡︎
- 4月9日

しんばば
母子手帳と私の身分証で作れましたよ◟́◞̀
-
わんわん
ゆうちょ銀行ですか??
- 4月8日
-
しんばば
はい◟́◞̀
- 4月9日
わんわん
いけますかね!ありがとうございます💓