コメント
#ぷうこ
収入がないから免除なのではなく、国民年金三号になっているから保険料を納めていないだけだと思います。
三号なら、旦那さんの会社に手続きをしてもらう必要があります。
退会ユーザー
旦那様の扶養に入っていても、手続きをしていなければ請求来ます。
会社側に書類提出する必要があるので、旦那様にその書類を持ってきてもらわないとです。
-
でこぽん
コメントありがとうございます!
旦那が自営業なのですが、一度聞いてみます!- 4月8日
ぽこ
旦那さんは社保ですか?
国保ですか?
旦那さんが社保で、とこさんが退職後旦那さんの扶養に入っていれば、年金は支払わなくて大丈夫です。
が、その旨 年金機構に電話しといた方がいいかもです。
旦那さんが国保の場合、
免除申請は出来ますが、旦那さんの収入だったか 昨年度?の自分の収入で判断されるので、現在収入が無くても全額免除は難しいかもです。
私の場合ですが、半額免除でした。。
-
でこぽん
コメントありがとうございます!
旦那は事業主なので国保です!
なるほど〜。
そうなのですね!
これは市役所ではなく日本年金機構に連絡すればいいのでしょうか?
扶養に入ったのとかって、保険証とかの申請済んでるのに一連の流れで対応とかってしてくれないんですね😭💦- 4月8日
-
でこぽん
ほんとそれです!!!
ていうか、おそらく貰えないですよね😅
もらえても微々たるものかと…。
ほんと、市役所行きたくないです!
横柄な態度の人多すぎるし
公務員だからって見下してるんですかね??- 4月8日
-
ぽこ
どちらでも大丈夫ですよ🙆♀️
市役所へ行けば、申請用紙貰えます。
わからないことも直接聞けるから良いかな?って思います。
年金機構に電話なら、申請用紙を送って貰えました。
してくれないみたいですね😭
私も、退職時は旦那が国保で、何もしてなかったら、家に年金機構?の人がやってきて、未納だから手続きしてくださいって言われましたww- 4月8日
-
でこぽん
なるほどです〜!
市役所の方が良さそうですね!
家まで来たんですか?!
なんか取り立てみたいで嫌な感じですね!😤
年金なんて私達が貰う年齢になったら
きっとほとんど貰えないでしょうし…- 4月8日
ママリ
国保の場合、専業主婦だから免除になるのではありません。
自分で免除申請しに行かないと免除になりませんし、免除になった場合もらえる年金額は減額されます。
ばあや
ご主人の扶養に入り、ご主人の会社で手続きをして貰いましょう。
これからは、ご主人の収入から支払われます。
でこぽん
コメントありがとうございます!
旦那が自営業なのですが、一度聞いてみます!
#ぷうこ
旦那さんが自営業だと、専業主婦でも一号なので、免除されるかどうかは収入によります。
専業主婦だから免除されるのではなく、世帯の収入によります。とこさんが無収入でも、旦那さんに収入があれば免除にはなりません。