![にしこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![2児母みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児母みぃ
私あさか産婦人科で産みましたが48万でした!
全室個室でトイレ、シャワー付きなので良かったですよー(*´꒳`*)
![ゆうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうか
あさか産婦人科で出産しました☺️悪阻で入院もしていたのですが、全部屋個室なんで快適でした〜!出産の時はご飯が毎日美味しくて美味しくて、、🤤あの費用でこのクオリティなら2人目もあさか産婦人科で考えてます☺️🙌
大塚は最近改装しましたよねー!周りの友人は結構大塚を利用している人がいますが、賛否両論ですね(*v_v)
-
にしこ
ありがとうございます^ - ^**
そう!ごはんは美味しいとききましたー〜♩それは楽しみの一つになりそう! 費用が高くないので色々と劣るのかと思ってましたが、そうではなさそうですね〜!
あさか産婦人科と大塚産婦人科の費用はあまり変わらないのでしょうか?(><)- 4月8日
-
ゆうか
やっぱご飯が美味しいのは有名なんですね〜☺️💕あとは縫う糸は溶ける糸なので抜糸しなくてもオッケーですww今時はどこもそうなのかな、、?
たいして変わらないと思います!が、全部屋個室シャワートイレ付きでこのお値段は安いほうだと思います♡- 4月8日
-
にしこ
そうなんですね〜!1人目は抜糸したのでとても痛くて辛かったので、溶ける糸なのは助かります(><)
確かに大塚産婦人科はトイレは共同らしいので、個室にシャワートイレ付きだと同じ金額にしても安いですね♡
色々と情報ありがとうございました^_^
検討してみます*- 4月8日
![ゆいち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいち
私は大塚産婦人科で出産しました!
2年前のことで詳しく覚えてないのですが最初に入院予約金10万を支払っていて出産育児一時金が42万でて合わせて52万で退院する時に1~2万ほど戻ってきた気がします!
子供が少しだけ長く入院していたんですがそれでも戻ってきましたよ!
-
にしこ
詳しい詳細ありがとうございます^ - ^
入院予約金10万を先に支払うのですね〜、少し延長しても50万を大きく超えないのは、有難いですね。安心しました**- 4月8日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
あさか産婦人科で出産し、またします!
予約金入院金で六万円払い2万帰ってきました!
夜間の日曜に産みましたが人は確かに少ないし、まだ出来てばかりで入院人数3人とかだったからなのかは分かりませんが😥
ご飯も美味しい個室最高って感じでした( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
-
にしこ
そうなんですね!
ご出産予定なんですね〜(*^o^*)リピートされるってことは間違いなく良かったんですね** とても参考になります、ありがとうございます♩
夜間の体制が気になりますが、あさか産婦人科の方が行きやすいのでこちらにしようかと考えがまとまりそうです♪- 4月8日
![まひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まひろ
こんにちは😃
私は大塚産婦人科で6月に出産予定です❗️今大塚産婦人科工事しているので頭金5万円と退院時に6千円と言われて20週の時に5万円支払いを済ませました!
病院食もとても美味しそうで豪華でした☺️フランス料理と聞きましたよ😃
全室個室と言ってました😊
お部屋もとても綺麗でした😁
![soumama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
soumama
二人出産しましたが、だいたい48万だったと思います😉
今工事中なので少しずつ割引されるのかな??
キレイで完全個室なのに安いなぁと思いましたよ✨
トイレは廊下に設置されててシャワールームも別の階にありました!
もう四年前なので今は変わってるのかもしれませんが😂
2児母みぃ
大塚産婦人科のホームページ見てみたら詳しく色々載ってましたよ( › ·̮ ‹ )
にしこ
ありがとうございます^ - ^
大塚産婦人科のHPも見てみます♩
全室個室でトイレシャワー付きで50万未満だったんですね、驚きです!
誘発剤などは使われたのでしょうか?
出産する時、夜間だとお医者さんや助産師が少ないと噂で聞きましたが、ゆいママさんの時はそう感じましたか?(><) 質問攻めですみません!
2児母みぃ
私は酸素マスクをちょっと使っただけです!
確かに少なかったですね(^^;)
私は助産師さんもまだまだ先だと思ってたのがまさかのかなりのスピードでお産になってしまってバタバタしてました(-ω-;)
にしこ
スピード出産だったんですね〜(゚o゚;;
やはり人数が少ないと出産が重なったり、急な展開になった時の対応が焦りが出てしまうのでしょうか…
酸素マスクのみだったんですね!
体験者さんの細かな話しがなかなか聞けないのでとても参考になりました^_^
ありがとうございました**