※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ka
子育て・グッズ

妊娠出産を機に、アクアクララなどのお水の機械を設置した体験談を聞きたいです。便利だと思えば設置しようか迷っています。必要なかった方の意見も聞きたいです。

アクアクララなどのお水の機械を、
妊娠出産を機に家に置かれている方はいますか?
お湯がでるからミルクを作るのが楽 など
体験談を聞かせていただきたいです!
今は小さいサイズもありお水のノルマも
ないようなので、便利なのでしたら
設置しようかなと考えています。
また、設置したけど全然必要なかったなどの
意見もお聞かせください!お願いします。

コメント

ちーちゃん

アクアクララ設置しました!
妊娠後期のとき、ららぽーとで
販売会?をしていてそのときに(^^)

完全ミルクなので、設置して正解でした😭!

  • ka

    ka

    回答ありがとうございます!
    お湯を沸かす手間が省けるのはやはり大きいですかね😭?
    月額はどれくらいかかっていますか?

    • 4月8日
とーこ二児のママです

完ミです。
たしかにあれば使うかもしれないけど私は冷蔵庫の横にポット置いててお湯と白湯使える状態にしてるので、利用しようかと思ってましたけど要らないかなって感じです(๑¯﹀¯๑)
というか、出産後で良い気がします!
もしかしたら母乳の出が良くてメインになるかもしれないし、万が一、完母とかになったら邪魔になっちゃいますよ( ・ᴗ・̥̥̥ )

  • ka

    ka

    回答ありがとうございます😊
    ポット!!一人暮らしの頃からケトルしか家に無いので考えつきませんでした💦サーバーはお金もかかりますもんね😞
    いい案を教えてくださりありがとうございます!早速旦那に伝えてみます✨

    • 4月8日
3kids❁mama

ウォーターサーバー設置してました◡̈♥︎
混合だったのでミルク作りや、上の子の飲料水に役立っていましたよ!
解約してしまったのですが、3人目妊娠したのでまたどこのサーバー設置するか今は検討中です❁

  • ka

    ka

    高さも低いし自分で飲みたいときにお水を出せるのもいいんですかね☺️💓
    回答ありがとうございます✨

    • 4月8日
 ぶんぶん

ウォーターサーバー便利ですよ!
私も出産にあわせて契約しましたが、混合から完ミだったので大活躍してくれました!
夜中のミルクの時にいちいちお湯沸かさなくていいし、使いたい量だけ使えるので便利です✨
大人がコーヒー飲むときなどにも使えますし、ミルク飲まなくなってからも引き続き使ってます。

  • ka

    ka

    回答ありがとうございます✨
    職場にアクアクララが来て日常的に使えるようになってから いいな〜☺️と思い始めました❗️サーバーがあれば旦那もミルク作りが楽になるかもと思い…!検討してみます。ありがとうございます😊

    • 4月8日
deleted user

クリクラ使ってます!
上の子は完ミなので、使ってましたが、
下の子は完母で時々ミルク作るくらいなので必要ないかなって感じです!

  • ka

    ka

    回答ありがとうございます!
    なるほど。完ミか混合か完母かはまだわからないからなんとも言えませんよね🙇💦産まれてから、様子を見てみようかと思います!ありがとうございます✨

    • 4月8日
まあ

コスモウォーターを出産を機に設置しました👍★1ヶ月2本で(1本12リットル)4104円です!お湯がはやく出るし夜中の授乳の時はかなり助かりました〜!でも大きくなるにつれて飲む量が増えてくると使う水の量が増えてきて1ヶ月2本じゃ足りなくなってきて大人も一緒に飲むともっとはやく無くなります😢💦追加で2本から頼めますが、そうすると水に1ヶ月約8000円ちかくになるので・・どうなんだろうと思う今日この頃です。笑

P子

産後なにかのキャンペーンに応募した際に無料体験みたいな感じで1ヶ月だけ設置しました。
完母よりの混合でしたが、ほぼ必要なかったです😅
自宅に浄水器を設置していますし、夫婦二人と赤ちゃんだけなので水も3本もらいましたが半分も使ってません💦