※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(๑•᎑•๑)ルビー
お金・保険

夫婦でDOCOMOを利用中。楽天も使っており、楽天携帯を検討中。旦那はDOCOMOを継続予定。楽天携帯ユーザーいますか?

今夫婦でDOCOMOを利用してます
楽天使ってます‼
旅行や楽天市場などにも利用してます
楽天の携帯以降を考えてる
人は居ますか?
旦那は多分DOCOMOを愛用し続ける
と思います😅

コメント

deleted user

夫婦でdocomoです。
楽天利用します。
旅行も行きます。

楽天モバイル限定ではないですが、更新月がきたら、どこかに乗り換える予定です。いろいろ話は聞いてなんとなく理解したので、どこがいいのかその時までに考えようと思ってます。

  • (๑•᎑•๑)ルビー

    (๑•᎑•๑)ルビー

    回答ありがとうございます❗
    4社の携帯ショップ😅迷いますよ
    うちの中では楽天市場を主に利用しているなら!楽天の方がメリットが
    あるように思いますが!
    決めるのはうちの旦那だから
    ⋆⸜ ᵞ mama ⸝⋆さん夫婦ともに
    乗り換え検討されているですね✊

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    楽天会員ならではのメリットはあるんですけど、楽天モバイルは通信速度も遅いみたいですし、そういうところも考えると微妙かなと思ってしまいます🤣

    • 4月8日
  • (๑•᎑•๑)ルビー

    (๑•᎑•๑)ルビー

    ですよね😣💦10月から
    本格的に企業を始めるので、
    やっはり💦三年から五年を目安として
    考えた方がいいですよね?
    DOCOMOは未だに基本料金が高いですよね?

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちは基本料は2700円くらいだったと思います!これで電話はし放題なのでこんなもんかなーとは思うんですけど、格安だとそれで電話もデータ通信もできるプランもあるので、それと比べたら高めですね。

    • 4月8日
  • (๑•᎑•๑)ルビー

    (๑•᎑•๑)ルビー

    😞ですね💨
    旦那さんは、乗り換えるなら
    携帯ショップは何処ですか?
    夫婦の意見は分かれますが??
    DOCOMOはこどもポイントがあるので
    メリットはあるんですよね!

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    変えるなら一緒のところにすると思います!ドコモもいいところはありますけど、安さでは叶わないですよね🤣

    これがいいのかはわかりませんが、学割とかがある会社なら子供の名前で契約してしまえばちょっと安くなるので、その方法を使う人もいるみたいです(笑)

    • 4月8日
  • (๑•᎑•๑)ルビー

    (๑•᎑•๑)ルビー

    こども名前は😢ありなえないw
    学割使えないし💦会社経営してる
    わけでははいですから😱
    安さ一番ですよね?

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    子供の名前でも学割は使えますよ!18歳以下とか25歳以下とかその会社の対象に当てはまればですが!

    ただ、いざそのお子さんが自分の携帯を持つ時に、一度契約した会社だと学割が適用される年齢でも適用されなくなってしまうみたいです😅

    • 4月8日
  • (๑•᎑•๑)ルビー

    (๑•᎑•๑)ルビー

    ですよね😣💦産まれ立ての
    赤ちゃんには学割使えないし💦
    ①⑧年未来😅ですね✨
    一度きっりの契約なんですね‼️
    DOCOMOはこども誕生日プレゼントポイントがあるからまたいいのかもですね!

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    docomoは0歳児は適用外なんですけど、できる会社もあるんですよね🤣そこでやってる人がいました。結果的に安くはなって、将来自分の子がその会社の携帯を使わなければいいだけといえばそうなんですが、、、
    まぁ賛否両論ありますよね(笑)

    • 4月8日
  • (๑•᎑•๑)ルビー

    (๑•᎑•๑)ルビー

    0歳は適用😢一歳からなんですね!
    こどもは親の真逆を選びますよね?
    本当に賛否両論ですね😞💨

    • 4月8日
ちゃん

楽天よく使ってます( ˘ω˘ )
携帯も楽天モバイルにしました✨

通信速度時間帯によってはかなり遅いですが、家にWi-Fiがありますし、外で触る事があまりないので私は不自由を感じません☺️

ダイヤモンド会員は1年間1490円?のキャンペーンで去年変えたので1年間は5分かけ放題を、つけて1500円くらいです♪

2年契約で2万円キャッシュバックで
3年契約で3万円キャッシュバックです

私が楽天にした頃はかけ放題があるのが楽天だけだったので楽天にしました😅

  • (๑•᎑•๑)ルビー

    (๑•᎑•๑)ルビー

    回答ありがとうございます。
    外出での通信速度には不便なんですね😢今日旦那に乗り換えるのって聞いたら、そのまんまのDOCOMOに
    するって、その変わりにdポイントの
    プレミア会員の年会費一万を
    検討するらしいです。
    うちは利用が多い楽天ショップに
    したいんですけどね😢

    たろちゃんさん夫婦は楽天なんですか?

    • 4月8日
  • ちゃん

    ちゃん


    回線が混み合う時間帯はホームページにも書いてありますが18〜19時の昼の1時間だったかな?が遅くて普段はストレスにならないスピードですよ✨

    旦那はまだソフトバンクです😵

    楽天は今のところ家族割などないので、私ひとりです☺️
    更新月がきたら、楽天を含む格安のどれかに変えてもらう予定ですけどね!笑

    • 4月8日
  • (๑•᎑•๑)ルビー

    (๑•᎑•๑)ルビー

    それが、いいですね✨
    旦那さんが納得してもらえると
    たすかりますね☀️
    楽天は本格的になるのは10月から
    ですね✊無事何事スムーズに
    いって欲しいですね‼️

    • 4月8日