
妊活が長くなり、子供の欲求と現状の葛藤に悩む女性の気持ち。自分の感情や環境との葛藤、妊活にかかるプレッシャーについて混乱している様子。
妊活が長くなるにつれて、色々冷静に考えてしまい今の仕事、今の生活、を考えると今すぐ早く子供が欲しいのか…と悩み始めてしまう、、
昔から子供が大好きで早く欲しいと思ってたのに、最近は子供をみても前ほど可愛いーって思えなくなってしまってる自分にビックリ…
でも年齢や、できにくい体、両親、周りの環境を考えると早く産まなきゃと、、
病院通って妊活してる以上、リセットするとはやり落ち込む。
友達の子供がうちのインテリアとか荒らすとイラついてしまったり…
子供は欲しいけど、楽しく働いて稼げて自由に旅行いけてる今の生活も楽しくて、、
でも他の子供と遊んでる旦那をみると早くパパにしてあげたくて、、
妊活が長いと色々考えてしまい、リセットするたび、
今の生活続けられる!と思う気持ちがでてきてしまってる自分にビックリ、、
でも妊活してる以上、落ち込むし、、
毎回リセットの度に複雑な気持ちが入り混じり、何の感情かわからない涙がでてきて、1人で泣いてます(>_<)
できにくい体なのに、まだいいかもなんて思ってられないし、これからも妊活は頑張るけど、毎回複雑な気持ち(*_*)
あんな子供大好きだったのにこんなにも変わるものかと。
幸せなんて人それぞれなのに、、
はぁーー。。。
- M

みゆマミーず
五年不妊治療してた知り合いが、やめていっときしたらできたみたいです。

退会ユーザー
お気持ちすごくわかります✨
私も不妊治療してて、子どもほしいのは嘘じゃないし、生理来ると落ち込むけど、今の生活にどこか満足していて、このまま旦那と二人でもいいかもと思ったり💦
こんな考えの私だから、赤ちゃん来てくれないんだって思ったり💦
自分でもよくわからなくなります💦
私もリセットの時に何の涙かわからないけど、泣いてしまいます😫
不妊治療が辛くて、お休みしたこともありました😫
幸せって何かもよくわからなくなってきますよね💦💦
-
M
コメントありがとうございます♪
同じですね(>_<)
そうなんです!
普通に働いて自由にお金や時間もつかえて、家事もやるけど2人分だからそこまで大変でもないし…
これに慣れてきて、冷静に考える時間が増える度に、子供がいることが幸せなの?とか考えてしまってる自分にまずビックリで…
周りは暗黙の了解で、子供のことに触れてこない、気をつかわれてる感じの空気もなんかきつくて(>_<)
30歳まであと一年タイミングで頑張って、無理ならもうきっぱり諦めて、どっか海の近くに2人で永住したい!からそれまでがっつり稼ごう!なんて思ってるけど、30で諦めるのは絶対はやいし、、
終わりの見えない妊活、、
色々予想もしてなかった感情がうまれてきて自分にビックリしてます(*_*)
ほんとに幸せとかなんなのか、、
子供とは、結婚とはなんなのか、、
考えてしまいますー(>_<)- 4月8日
-
退会ユーザー
私は今年37歳になるし、AMHが非常に低いので、普通の人なら焦りまくって、必死に妊活してると思うんですが、全く焦らず冷静な自分にびっくりしていて💦💦
私も妹がすでに小学生の子ども3人いて、実家から何も言われないのが辛い時あります😫
妊活は終わりが見えないし、辞め時がわからないのが辛いですよね💦💦
子ども欲しくないと言いながら、諦められるかと言われると難しいし、ほんとどっちなんだって感じですが😢
旦那とはとても仲が良く、不満もないので、それはそれで幸せで✨
子どもいない幸せ、子どもがいる幸せ、どちらも幸せなんでしょうけど、自分はどっちが良いのかよくわからないのが正直な気持ちです😢💦💦- 4月8日
-
M
焦ってもストレスになって良くないといいますが、冷静に焦っていない自分にもビックリですよね(>_<)
でもまだこの気持ちは旦那には言わずに、妊活頑張りたいと思います(>_<)
私もどっちの実家からも何も言われないので、いい反面、何も言われないプレッシャーもあり複雑です(>_<)
子供が産まれずに離婚する人もいる中で、子供いなくて2人でも幸せ!と思える旦那さんと出会えて素敵ですね✨
妊活は夫婦2人の問題なので、お互いの気持ちのずれがあるとまたきついですもんね(>_<)
私は今日にもリセットすると思うのでまた明日から病院ですー😭- 4月9日

みなみ
凄く分かります。その気持ち!私も、妊娠しずらく、結婚前に一度妊娠しましたが流産で、結婚6年しても出来ませんでした…
その時は同じ気持ちでした!2つの気持ちがあって、お金も時間も余裕があるから、このままでも。と、言われてはないのに周りの目に対してのあせりや責任?を感じて任務みたいに考えてしまうのと!
最後には、子供がなんで欲しいのかが分からず…。
旦那とは10年付き合っての結婚6年目だったのですが、ずっとラブラブで幸せでした!
二人でラブラブでこのままおれるならいいかぁ!と言って泣いた次の月に、タイミング法で授かりました!
今は全部時間も子供に取られて、しんどかったり一人になりたいと思ったりもしますけど、今の所幸せです!
結局どちらも幸せなんだと私は思います!
-
M
コメントありがとうございます♪
ずっとラブラブってのがすごいです(>_<)
私も旦那とは12年付き合って、結婚して1年ですが、新婚!って感じもなく、義務のSEXになってきてしまって、、それもまたいろんな意味で辛くて(*_*)
みんな、諦めたタイミングでできるといいますが、それは体験しないとわからない事ですよね(>_<)
幸せなんて人それぞれですが、結婚してしまうと、自分だけの考えではダメな事もありますね、、- 4月8日
-
みなみ
Mさんも長かったんですね☆なんか、共感もてます!(笑)
そうですね。結婚したら、また付き合ってただけの時とは違いますよね!
私は何度も籍入れずにおったら良かったとも思いましたよ😅(笑)
結婚して1年なら、まだまだこれからですよ😃他の方への回答みさせてもらいましたが、29歳との事ですし。若いんで☆
私は35ですよ😋- 4月8日
-
M
今29ですが(>_<)
できにくい体なので、のんびりもしてられず…
妊活が長いと、色々余計な事まで考えてしまってダメですね😂
地道にコツコツ系が無理なので、結婚してすぐ不妊科に行きましたが、早く妊娠したい!のと、今の生活のままでもいいな!と、複雑になってしまい(>_<)
結婚、出産、子供、幸せ、、
なんなんだろうーと思います(>_<)- 4月8日
-
みなみ
そうですね~。本当にいろんな事考えますよね😅
結婚したんだから、妊娠して子供産みたい!
から、このままでいいかぁ。
でも。本当は欲しい。。一人でいいからと!コロコロ変わってましたよ(笑)- 4月8日
-
M
独身の時は、結婚はまだかまだかと言われ、結婚したら子供はまだかと言われ、、終わりがないですね(>_<)笑
色々考えて複雑になり落ち込みもしますが、今の生活にも満足してしまってるので、焦らず頑張りたいと思います(>_<)- 4月9日
-
みなみ
本当にそうですよね😁(笑)子供できたら、早く二人目作らないかんでと言われてますよ!笑っ
そうですね(*^▽^*)
お互い本当に今の生活を大事にしましょ☆時間は戻ってこないんで❤️- 4月9日

M
今29ですが(>_<)
できにくい体なので、のんびりもしてられず…
妊活が長いと、色々余計な事まで考えてしまってダメですね😂
地道にコツコツ系が無理なので、結婚してすぐ不妊科に行きましたが、早く妊娠したい!のと、今の生活のままでもいいな!と、複雑になってしまい(>_<)
コメント