※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

朝洗濯をしている時、脱衣所に途中で入ったら凄い下水の臭いがしてます…

朝洗濯をしている時、脱衣所に途中で入ったら凄い下水の臭いがしてます。

洗面台、洗濯機、洗濯機の横の排水溝、お風呂場、トイレが脱衣所?一つの部屋にあるんですが嗅いでもどこから臭ってるかわかりません。

木造築24年アパートの一階だと仕方ないことなんでしょうか?
気付いた時にパイプユニッシュをしたりしてるんですけど、あまり効果はないみたいです💦

コメント

ママリ

洗濯してる時だけであれは、洗濯機そのものも怪しいかもしれません。
洗濯してない時も臭うようなら、業者さんに高圧洗浄してもらった方がいい気がします。うちの場合は洗面台をやってもらったら消臭しました

  • ママリ

    ママリ

    カビキラーしてもダメですかね😱

    たまに洗濯してない時も臭ってます💦
    やはり業者さんに頼むしかないですよね😓
    これってうちの使い方とかの問題なんでしょうか?

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ

    うちも、洗面台排水口にパイプユニッシュやらカビキラーやらやっても消えなくて、賃貸管理会社に相談しました。

    築25年の鉄筋の三階だったんですけど、過去に同じような問合せがあって、原因が建物の構造的な問題なんですとの回答でした。

    なので、費用は会社負担でした!

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    あまり何もしてくれない会社なんですが、やってもらえるか聞いてみます😊
    ありがとうございます!

    • 4月8日
りん

うちも下水の匂いがひどいです💦
リフォーム新築なのですが、この前1年点検でみてもらったら、水道詰まり気味みたいでした😣
じぶんじゃできないので、水道業者くるまで辛抱してます(◞‸◟)

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    うちの使い方が悪いとかなら業者呼ぼうかとも思うんですが…
    越してからそんなに立たずに臭かったので賃貸で業者呼ぶのもなぁと迷ってます😭

    • 4月8日
みーちゃんママ

洗濯機のクリーナーとか買ってみたらどうでしょうか(^^)

  • ママリ

    ママリ

    2ヶ月に一回長くつけ置きして洗ってるんですけど毎回臭くて😭

    • 4月8日