 
      
      
    コメント
 
            にこママ
病院によって1度に受けられる個数が違います💡
2つまでのところ、4つまでのところが今までの病院はありました😊
それと人生初のって時は1つにしましょうと言われたりもしました🤔
 
            みこ29
4つまとめて受けましたよ。
ロタは口から飲むシロップみたいなやつです。
付き添いが面倒でなければ2回とかにわけてもいいですよ。
- 
                                    ゆゆこ♪ 
 返信ありがとうございます✨
 4つまとめて受けたんですね😌
 そうでした、ロタは経口薬でしたね☺
 上の娘の時に授乳して1時間経ってから飲んだのに吐いて、飲み直した記憶があります(笑)
 
 上の子もいるので、出来たら行く回数を減らしたいものです。
 まとめて受けられるのか、病院に確認してみます!- 4月8日
 
 
            むぅ
4つまとめて受けました。
- 
                                    ゆゆこ♪ 
 返信ありがとうございます✨
 4つまとめて受けられたんですね!
 うちもそれが出来るか確認してみます✨- 4月8日
 
 
            いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
4つ全部です。ロタは経口なので実際注射は3つですが。
- 
                                    ゆゆこ♪ 
 返信ありがとうございます✨
 ロタは経口ですもんね😌
 片方の腕に2回も針を指すのが可哀想です💦- 4月9日
 
 
            2児のママ
同時接種をしましたよ😄
- 
                                    ゆゆこ♪ 
 返信ありがとうございます✨
 痛い思いは回数少ない方がいいですよね☺- 4月9日
 
 
            ひかり
4つまとめて打つかたもいますが、できれば副作用も考慮して両腕二箇所にとどめておいた方が安全ですよ。
- 
                                    ゆゆこ♪ 
 返信ありがとうございます✨
 副作用怖いですよね…。
 上の娘の時でも、両腕1箇所ずつが最大だったので、今回定期になったB型肝炎を一緒に受けるべきか悩んでいます😞- 4月9日
 
 
            退会ユーザー
上の子も下の子も、出来るものは全部同時接種してました(*^^*)
- 
                                    ゆゆこ♪ 
 返信ありがとうございます✨
 そうなんですね!
 特に副作用はなかったですか?- 4月9日
 
- 
                                    退会ユーザー 副反応は特にありませんでした(*^^*) - 4月9日
 
- 
                                    ゆゆこ♪ 
 それを聞くと安心です✨
 ありがとうございます☺🎵- 4月10日
 
 
            みーたま
うちは4つ一緒に受けましたよ!
泣いちゃうの見るの可愛そうだけどまとめて打つ方が時間的にも楽だし、何回も行って風邪とかもらうと困りますのでまとめて打てるならその方がいいのかも
- 
                                    ゆゆこ♪ 
 返信ありがとうございます✨
 行く回数減る方が赤ちゃんも私も楽かなと思うんですが、同じ腕に2本も注射刺すのか…痛いよな…副作用大丈夫かな…などで悩んでいます✨- 4月9日
 
- 
                                    みーたま 副反応は出る子と出ない子といてるのでなんとも言えませんが(^-^;💦 
 
 熱出てたら注射打てないので、結局延期になったりして受ける期限過ぎたりしたら困るのでまとめての方がいいかと(^-^;💦- 4月9日
 
- 
                                    ゆゆこ♪ 
 服反応は接種してみないと分からないですもんね😰
 
 病院に問い合わせたら、3ヶ月になったら4種混合が打てるからそのときにB型肝炎を打つのを推奨している、とのことでした。
 それなら病院に行く頻度も変わらないし、始めはヒブ、ロタ、肺炎球菌の3つでいこうと思います☺- 4月10日
 
 
   
  
ゆゆこ♪
返信ありがとうございます✨
病院によって違うんですね☺
かかりつけの病院に何個受けられるのか確認してみます!