
コメント

にゃこれん
もうすぐ5歳なら、どこがどんなふうに苦しいのか、苦しいと言った時に具体的に聴取してみます。(お腹?胸?どんな感じで?お腹がグルグルするのか、痛みがあるのか、息がしづらい感じなのかなど)
身近にいるお母さんの勘って、あると思うので、病院に行くのも良いと思います。
にゃこれん
もうすぐ5歳なら、どこがどんなふうに苦しいのか、苦しいと言った時に具体的に聴取してみます。(お腹?胸?どんな感じで?お腹がグルグルするのか、痛みがあるのか、息がしづらい感じなのかなど)
身近にいるお母さんの勘って、あると思うので、病院に行くのも良いと思います。
「病院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
りーまま
どんな風にと聞いたら、「んー、お腹が苦しい。なんて言えばいいか難しい」と言われてしまいました😓
そうですよね!なんも無ければいいですよね!病院行ってみます!
ありがとうございます!
にゃこれん
おそらく緊急性がない場合は様子観察になるかもしれませんが、しばらくはお腹の苦しさの発言は着目してもらっておいて、それでもまだ何度も苦しいと言うなら、また他の病院に行ってみて良いと思います。(なんとなく、目安としては1〜2週間ぐらい?一概に言えませんが)
この状況で、一度の診察では何か発見されるということはないかもしれませんが、だからといって「気のせい」だとかは決めつけられません。
成長するうちにいつのまにか言わなくなれば、それはそれで良いのですが。
りーまま
ありがとうございます😭
一応様子見となりました!
にゃこれんさんが仰ったように1〜2週間くらい様子みて続くようなら違うところに行ってみようと思います!
ありがとうございます😣