
コメント

リラックマーくん
うちの子もうつ伏せ寝が好きで今でもよくやってます😅
戻してもすぐうつ伏せになっちゃうし、起きちゃうこともあったので諦めました😂

はじめてのママリ🔰
7ヶ月でしたら首も座ってますし、大丈夫かと❕
うちの娘もうつ伏せ寝が好きで、うつ伏せにならないと寝つけない子でした😧
ほんとに寝入ってるなーって思った時しか、仰向けにはしなかった気が…
動かすと起きてしまうので(;´∀`)
-
ぴぴん
元に戻そうとしても、寝返りうってくる力が凄くて、一回持ち上げて戻すので、朝方だと毎回起きちゃいます😭うつ伏せの方が安心するんですかね😅?
- 4月8日

ぴっぴ
上の子は寝返りしたのが3ヶ月くらいでしたが、そこからずっとうつぶせ寝でした!
何回戻してもすぐうつぶせになるので諦めました😅
寝返りがえりができなくても首がしっかりしていれば大丈夫ですよ✨
周りにぬいぐるみやタオルや枕など何も置かないようにしていれば、首動かせるので窒息することはないです!
-
ぴぴん
3ヶ月で寝返り!すごいですね✨戻しても、分かってるかの様にすぐ寝返りしてくるし、力強いし…😅
何ヶ月?何才?になれば、うつ伏せで寝ても大丈夫なんですかねー🙄?- 4月8日
-
ぴっぴ
何ヶ月でというよりは首がしっかりして自分で持ち上げれるようになれば大丈夫だと思いますよ!そのへんは個人差ありますからね😅
フカフカの敷布団だとうもれちゃう可能性ありますが、子供用の固めの敷布団で周りに何も置かなけば大丈夫です✨寝返りがえりできるようになれば更に安心ですね😊- 4月8日
-
ぴぴん
なるほどですね!子供用の固めの敷布団なので、寝返り防止しつつも無理そうだったら、様子見ながら諦めます😅
ほんと寝返りがえりが出来ればですね💦
アドバイスありがとうごさいました🙇♀️✨- 4月8日

Umama❁
寝返り返りがちゃんとできるようになればほとんど心配ないみたいです!
うちの子もうつぶせ寝が好きで心配だったので色々調べましたが、布団のマットが固くて周りにものを置かないようにすれば窒息はほとんど問題ないみたです。左右が盛り上がってて寝返りを防止するものをネットで買いましたが、最初だけでした。途中で乗り越えれるようになってしまい、うちは意味がなかったです😢
-
ぴぴん
やっぱ乗り越えちゃいますよね😩昼間でもよく、ぬいぐるみを下敷きに寝返りうって遊んでます…😑 ちなみに今でもうつ伏せで寝ますか?
- 4月8日
-
Umama❁
たまにうつ伏せで寝てますが最近は仰向けで寝てる事の方が多いです🙆♀️うつ伏せで寝てても、爆睡してる時見計らって仰向けにするとだいたい朝まで仰向けで寝てる事の方が多いです✨
うつ伏せで寝てる時は心配だったので、息が止まったらアラームが鳴るものを買おうか何度か迷いました😫どうしても心配であればそういうのも利用してみてもいいかもしれないですね🙂- 4月8日
ぴぴん
うつ伏せ寝が好きなお子さんって結構多いんですね!朝方だと、私が戻さなくても寝返りしてそのまま起きちゃうし、阻止しても怒って泣いちゃうし😅困ったもんですね😅😅