※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グリーン
子育て・グッズ

盛岡市の幼稚園事情について教えてください。幼稚園の申し込みは早朝から並ぶ必要があるでしょうか?幼保連携型の幼稚園は人気がありますか?

盛岡市の幼稚園事情について教えてください。
まだまだ先ですが、息子を幼稚園に入れようと考えています。
幼稚園は保育所と違って直接園に申し込みに行くようですが、申し込み開始日は早朝から並んだりするのでしょうか?
一番近くて入れたいなと思っているところが幼保連携型?といって幼稚園終わったあと、延長で預かってくれる制度があるのですがそういったところは人気なのでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします!

コメント

★りことほ★

うちの子はこども園の幼稚園がたに入ってました🙋
早朝からならんではいないですが、旦那が出勤の前に願書をとりにいってもらいました🙋
願書出す時も、旦那が仕事前に幼稚園によってもらって出してもらいました🙋

  • ★りことほ★

    ★りことほ★

    ちなみに盛岡市の青山駅付近です🙋

    • 4月8日
  • グリーン

    グリーン

    ありがとうございます!
    お子さまが通われていた幼稚園は定員いっぱいになっていましたか?
    うち車もないので、風邪などでお迎えのことを考えると徒歩で行ける場所じゃないと絶対入れられないので心配で💦

    • 4月8日
★りことほ★

定員いっぱいかはわからなかったですが、常に園児を募集していました🙋
プレに通ってなくても、願書配布開始の朝にもらいに行き願書提出開始の朝出しに行き入れたので大丈夫じゃないですかね?

  • ★りことほ★

    ★りことほ★

    因みに、そこは先生も沢山居てこどもも沢山居ます🙋

    • 4月8日
  • グリーン

    グリーン

    ありがとうございます!
    少し安心しました👍🌠

    • 4月8日
虹まめ

幼稚園で朝から並ぶのは盛岡では聞いたことないです。
でも、バス通園だと幼稚園によっては住んでる場所で断られたりします(--;)

  • グリーン

    グリーン

    ありがとうございます!
    盛岡では幼稚園なら比較的入りやすそうですね…!

    • 4月9日
  • 虹まめ

    虹まめ

    そうですね!
    保育園は待機児童結構いるみたいですが、
    幼稚園終わった後の預かりは
    多分認定こども園だとおもうので
    人気はあると思いますが、待機児童まではないと思います!

    • 4月9日
  • グリーン

    グリーン

    詳しくありがとうございます😄
    近くの幼稚園じゃないと、熱出たりしたら車がないのですぐにお迎えいけないので…すんなり入れることを願います!!

    • 4月9日
  • 虹まめ

    虹まめ

    近くが理想ですよね😁!

    • 4月9日