
今日、初めて、旦那さんに怒ってしまいました。そして、生後1ヶ月のこ…
今日、初めて、旦那さんに怒ってしまいました。
そして、生後1ヶ月のこどもを旦那さんのいる部屋に置いてきてしまいました…こどもの泣き声と旦那さんの声が聞こえますが、わたしはとりあえず放置しています。。こどもはかわいそうですよね。つらいです。こんなの初めてです。
旦那さんは今日は13時から会社のイベントに顔を出し、そのあと付き合いで飲みに行くと言って出かけました。
わたしは会社の人との付き合いはちゃんとしてほしいので、普段から制限は全くしていないし、今日も快く見送ったつもりです。
そしたら、ついさっき帰ってきて、寝室に直行。泥酔したのでしょう。
最近は飲み会があっても21時頃に帰ってきていたので、沐浴もせず、自分もお風呂に入らず、夜ご飯も食べずに待っていました。
そしたら、何の連絡もなく、帰ってきても顔も見せず、寝室で勝手に寝はじめていました。
普段は、家事も全部してくれるようなすごく優しくて素敵な旦那さんです。
でも、でも、今日はなんだかつらくなっちゃって。
今もこどもの泣き声が聞こえてきます。旦那さんは、こどもの名前を呼んで泣き止ませようとしていますが、泣き止まないようです。かわいそうです。
わたしがやっぱり諦めて、こどもをわたしのもとに戻したほうがいいのでしょうか。。
- さゆ
コメント

退会ユーザー
その理由なら、戻るべきです😢

鼻子
旦那さんを追い出すなり別室に監禁して退出禁止にするなりしてもいいと思いますが
お子様は泣き止ませてあげましょう😢
-
さゆ
コメントありがとうございます。
いま、こどもを抱っこしたら、すぐ泣き止みました。
旦那さんはなにも言いませんでした。
ありがとうございました。- 4月7日

saa¨̮
旦那さんへの怒りはとてもよくわかりますし、最もです。
ですが、お子さんに罪はありません。
自分1人で何もできない子どもさんをそこに巻き込んでいつまでも泣かせておくのは可哀想です。
どうか、お風呂に入れてあげて、ゆっくり寝せてあげてください。
-
さゆ
コメントありがとうございます。
そうですよね。
こどものことを1番に考えるべきでした。
ありがとうございました。- 4月7日

仁ちゃーちゃん
こんばんは!(*゚∀゚*)
少し冷静になって赤ちゃんを抱っこしてあげましょ!!
赤ちゃんは何も悪くないんですから!!赤ちゃんが泣きやんだら旦那さんときちんと話しましょ!
-
さゆ
コメントありがとうございます。
みなさんの言う通りです。
ありがとうございました。- 4月7日

金のミルク
あなたが諦めてください。
-
さゆ
コメントありがとうございます。
諦めました。
ありがとうございました。- 4月7日
-
金のミルク
優しいご夫婦なんですね(^^)
がんばって!- 4月7日

ちい
とりあえずお子さんは関係ないので泣き止ませてあげたいです。
お子さんが寝たら旦那さんを怒るなりしかとするなりしましょう。
-
さゆ
コメントありがとうございます。
いま、こどもを連れ戻したらすぐに泣き止みました。
旦那さんはもう爆睡して一言も話せませんでした。
ありがとうございました。- 4月7日
-
ちい
育児で大変な時に旦那は役立たずでイライラしますよね😇私は旦那が休日の時に旦那に子供を少しの間見てもらってカフェで一人の時間をもらったりしました。だいぶリフレッシュ出来ますよ!今は身体もだるい時期だと思うので無理かもしれませんが動けるようになったら一人の時間ももらうといいかもしれません。
- 4月7日

pomec
さゆさんの色んな不満が溜まってしまったんですね。落ち着いたら旦那さんとゆっくり話し合ってみてはいかがでしょうか。
-
さゆ
コメントありがとうございます。
はい、ちょっとしたことは我慢していたので…
ありがとうございました。- 4月7日

にゃー
子どもは関係ないと思うので、かわいそうかなって思います😓
-
さゆ
コメントありがとうございます。
ほんとにこどもは関係ないですよね。
かわいそうなことをしてしまいました。反省しています。- 4月7日

ひーちゃん
そのような理由ならば、子供さん旦那さんのもとに戻るべきです。

みく
子どもちゃんだけ回収して授乳しちゃいましょう(^ ^)泣き声聞いてると、さゆさんが休まりませんよ💦
私は飲んで帰る日の旦那さんは戦力外なので待ちません!笑
というか…日頃から待ちません!何でもやってくれるけど、やっぱり子ども時間には合わないので💦

A-mama
生後1ヶ月...
ママさんの疲れもピークの時に
こんなことがあっては精神的にも
辛いですよね。
赤ちゃんは泣くのが仕事なので
大丈夫だと思いますが
酔っ払っている?旦那さんの元に
置いておくのは少し怖いかもしれないですね(´・・`)
とりあえず顔を洗って外で深呼吸をして
かわいいかわいいお子さんだけでも
お迎えに行ってあげてください。

3KidsAhAha
はい、あなたが見ればいいのではないですか?
ご主人も付き合い大変そうですね。
そこまで酔っちゃったら連絡よりか家に帰るだけでいっぱいいっぱいなんでしょうね。
そうゆう時期もありますからね〜
21時まで何もせずに待つあなたも偉いですが、私は子ども優先だからお風呂も私が入れてとっとと寝かしちゃいます。

ゆってぃ
子どもには両親のいざこざは関係無いのでまずはお子さんを抱っこしてあげて下さい💦
旦那サンは泥酔でしたら今話しをしても理解出来ないかと思うので明日ご自分の思いを打ち明けてみて下さい。
せっかくご飯も食べずお風呂も入らずお子さんと待っていたのに…。
遅くなるならせめて連絡はしないと💨
独り身では無いのですから。

めぐ
酔っぱらいに赤ちゃんは心配ですね…。
万が一抱いて転んだりよろけたりしたら😵
赤ちゃんには関係ないので…。
明日酔いがさめて、お互い落ち着いてから話し合うべきです。
行くのはいいけど、せめて帰宅時間など報告、連絡、相談して欲しいこと伝えてみては?
さゆ
コメントありがとうございます。
いま、こどもを抱っこしました。
ありがとうございました。