
保育園の写真やDVDを買うか悩んでいます。他のママさんは買わないと言いますが、自分は子供の成長を残したいと思っています。どうしていますか?
保育園の写真やDVDを買うことに対して、買っても何回も見ることないし、過去は振り返らないから買わないって4人のママさんが言っていました。そんなの買わないよ!?ってちょっと馬鹿にするような言い方でした。
過去を振り返るというか、可愛い時期を残したいし、子供が頑張っている姿も何度でも見たいし、子供が大きくなったときに、自分の小さい頃のことを知れる記録だし、と思うので私は買いますが、いつも写真を購入する時期になると、そう言われるので、買う楽しみが半減しちゃいます。
保育園や幼稚園の行事の写真やDVD購入はどうされてますか?
- はなママ
コメント

とうあ
写真とか記念になるものは買っちゃってます!

退会ユーザー
まだ預けていないですが…
爆買いはしないにせよ、絶対に購入はしますね^ ^
人それぞれなので馬鹿にする言い方は嫌ですね〜
-
はなママ
ありがとうございます!私も気に入った写真は買ってます(^^)小馬鹿にしる言い方はやめてほしいです〜
- 4月7日

ありおり
誰に迷惑かかるものでもないし、自分の意見に後で後悔しないなら楽しんで買っていいと思いますよ!
4人も子供いるママさんの立場なら、4人分って考えると生活に必要ないもの増えても…って考えなのかもしれませんね。
-
はなママ
ありがとうございます!私も気に入った写真は買いたいのでこれからも買います(^^)
- 4月7日

はる
母が私たち兄弟のぶんも全て購入してました!
昔なのでビデオでしたが小学校高学年の時とかに見てましたよ(o^^o)
家族団欒できるし、こんなことやってたんだとか記念に残っていいと思います!
買わない人はのちのち後悔するんじゃないですかね?🤔
-
はなママ
家でみんなで見たりして家族団欒いいですよね(^^)
あとになっても買えないですもんね。- 4月8日
-
はる
みんなでみると楽しいですよ^ ^
そうですね!
後で欲しいって思っても買えないので欲しいと思うなら買ってた方がいいですね(><)- 4月8日

りん
わたしなんて、娘が写ってる写真全部買いますよ笑
だってもうその時は見れないから!って思っちゃいます!
後で欲しくても買えないし、って思っちゃいます(T_T)
-
はなママ
あとになって買えないですもんね( ; ; )買う人のご意見も聞けてありがたいです。
- 4月8日

てんすけ
毎回買ってます✨
写真も子どもが写ってるのは全部買うしDVDも運動会も音楽会も買いました🎶
だって絶対振り返るでしょ!?
この子が卒園した時、小学校を卒業した時、ましてや成人して手を離れた時、ふと子どもの成長を見返すと思うけど😣
私なんて今でも1年前の事とか見返してこんなに小さかったんだぁ➰😍って見るのに😅
-
はなママ
はい‼︎私もぜったい振り返ります。その方の過去を振り返らないという言葉は、悲しいことがあったりした時に使う言葉だと思ってたので、別に子供の頃のことを振り返ることはわるいことではないですよね??
- 4月8日

ともも
子どもに、自分の成長の記録を見せてあげたいですね😃
幼稚園の写真は確かに値段が高いので、自分が撮れない園内行事のものだけ(お泊まり保育、集合写真、園児のみの遠足発表会舞台裏など)最低限買いました💧本当に高かった❗
-
はなママ
最低限でも買われるのですね!子供が大きくなって一緒にふりかえっても楽しそうですよね!
- 4月8日
-
ともも
そうですよね、園内行事や、舞台裏などは自分では撮れないですから、出来る限り残してあげたいですね😄
人によるかと思うので、気にしないで、子どもの成長を楽しめば良いのでは🎵- 4月8日

ちびじんべえ
隅っこにちょっと写っているだけの写真は最近買わなくなりましたが(笑)、ほとんど買っています。
出来上がった写真を子どもと繰り返し見て楽しんでいますよ。
我が家では結構重要な団欒ツールです。

スノーマン
私自身、子供の頃の写真などないので子供のは片っ端から買っていますよ(*^_^*)大きくなって見るか見ないかは分からないですが、その時のその瞬間は母親だからこそ見返したくなりますから。

ろーず♡
4人もいるとそーゆー考えになってしまうんでしょうか…(笑)気持ちわからなくもないですが、いちいち口に出さなくていいですよね❗
-
ともも
そう思います☺🎶
- 4月8日
はなママ
ありがとうございます!私も気に入った写真は買います(^^)