※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみママ
子育て・グッズ

外出先での授乳について、授乳室のない場所での授乳の基準や授乳ケープの利用について教えてください。ファミレスで授乳した際、車での授乳も選択肢に入れるべきでしたか?

外出先での授乳について、皆さんは授乳室のない場所での授乳はどこでならOKとか基準はありますか?授乳ケープを使えばどこでも出来ちゃいますか?
先日、ファミレスで食事をしていたときにベビーカーで寝てた下の子が起きてしまい、授乳ケープを使って授乳してました。(壁側の席に座って、なるべくこっそりと)
後から、車に戻って授乳してもよかったのかなぁ、でもまだ食事中だったしなぁと、どうするのがよかったのかな?と、ふと気になりました。
別に誰かに何か言われたとかでもなんでもないのですが😌

コメント

ゆいと♡ママ

授乳室がない時は車に戻って授乳するか
(;´﹀`).。oO(ちょっと吸えば落ち着くような時はトイレの個室で授乳することもあります…

na🧸

私はケープがあっても誰かの目に付くところだったら授乳しません😅
車があれば車に戻ってあげてます✨
食事中に子供がお腹空くかもしれない時は、先に授乳してから食事するようにしてますし、寝てたとかであげれなくて食事中に起きてしまったら自分だけササッと食べて車に戻ります😌

くみこ

車など個人の場所がない時は、トイレで授乳しています。オムツ変えベットのあるとこのをなるべく探して、便座に座ってあげてます。
どうしても場所がなくても、やはり、他人の男の人がいる環境は、やっぱりお互いに気を使うかなとか気分良くないかなーって思って…😂💦

さき

生後2ヶ月の娘がいます🍀
授乳が必要になるかもしれないなら、授乳室の有無を調べてから外出します😅ファミレスの席ではちょっと....抵抗があります。まだ車後部座席とかの方がマシかなぁ。

基本ケープは外で使うことはないです💧友人が来た時とか自宅使用です。誰も気にしてないかもですが、自分自身とても気になります。

ゆみママ

まとめて返信ですいません💦
やはりみなさん人目であるところではあまり授乳しないですよね💦
私も始めての経験で、授乳してみてから、あれ?と思いまして。
上の子のときは授乳室の有無とか調べてたのですが、2人目だとそう言うところばかりとも行かず…
今後は車に戻ったり、どうしようもないときはトイレに行ったりしたいと思います。
ご回答ありがとうございました😊