子育て・グッズ 離乳食の進み具合が心配です。ペースに合わせて進めて大丈夫ですか?野菜はいつから食べさせるべきでしょうか? 離乳食についてです。一昨日から始めたんですが、育児本とかには、10倍粥を3~4日で小さじ3位まで似増やすとありますが、3日目の今日でも小さじ1食べません(;▽;) 必ず赤ちゃん用スプーン一杯分位を残します(ノω-、)こんなペースで大丈夫でしょうか?野菜を食べるのはいつになるんだろう(T_T)と不安になってしまいました(;゚д゚) 皆さんは、小さじ3までは、どの位かかりましたか? 最終更新:2015年10月15日 お気に入り 離乳食 赤ちゃん 育児本 夫 野菜 スプーン ミカン モモ(9歳) コメント munchie うちはお粥はあげずに野菜から始めました。大さじ一杯は食べてくれてるかな?最初は色んな味を覚えてアレルギーがあるかを見る時期なので量はそれほど気にしなくても良いと思いますよ^_^ 10月15日 ミカン モモ お返事ありがとうございます(^^) 野菜からあげても大丈夫なんですね(≧∇≦)知りませんでした(^^) とりあえず気長にやっていきたいと思います(;^_^A ありがとうございました(^^) 10月15日 おすすめのママリまとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ミカン モモ
お返事ありがとうございます(^^)
野菜からあげても大丈夫なんですね(≧∇≦)知りませんでした(^^)
とりあえず気長にやっていきたいと思います(;^_^A
ありがとうございました(^^)