※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こもら
お金・保険

育休中の女性が、収入が減少している中で旦那とのお金のやり取りに悩んでいます。家事や育児には協力的だが、支出が不公平に感じると述べています。仕事復帰までの出費は旦那に負担してほしいと思っています。

カテ違いかもですが、愚痴です。
みなさんの旦那さんの愚痴をみてると、私が我が儘なのかもしれません(-_-)

私は今育休中です。
うちの旦那は、育児や家事には協力的です。寝かしつけもするし、お風呂も入れる。夜中子どもが起きたときは、起きてミルクをあげて、私に寝てていいよって言ってくれます。洗い物、洗濯、掃除もしてくれます。
ただ、お金のことでモヤっとします。もともとは、私もお金では対等でいたいという考えで、給料は私が少なかったですが支出がお互い半々になるようにやってました。
ただ、今は育休中で収入が激減してるのに、そのままなんです。
出産の病院代数十万、子供服やミルク、有料の予防接種代も私。あと食費。もともと食費は外食含め私の担当でした。今日産後初めて外食したのですが、産前と同じように私が払うのが当然のような感じでした。
子どもの学資保険に入ったのですが、それも私の口座から引き落とし。

ただ、旦那は私が育休だからといって家事を押し付けることはしないし、子どもの面倒もよくみる。お金も、チャイルドシートやバギーなどは旦那が買ってくれたので、決してお金を出さない訳ではないんです。
でも、以前と同じようにするには、私は貯金を崩しながらしないといけません…
仕事に復帰するまでは、家庭の出費は旦那に払ってもらいたいと思うのは、我が儘でしょうか(;_;)
スマホ代や奨学金返済、自分のものや交友費、子どもの保険は自分で払うつもりです。
もちろん、その分家事は負担するつもりです。

コメント

キリン好き

わがままじゃないと思います!とゆうかそこまでいい旦那さんだともしかしてそのへん言えばわかってくれるんじゃないかなと。。。お金のことまで気が回ってないだけかもしれないですよ!  そしてその今は奥様が出してくれてるお金のおかげで旦那様の家族のために貯金しよう!と思ってるかもしれません!

良く考えたらですが、いろんな可能性があるしそのことでストレスを感じるなら旦那様に話しても大丈夫な気がします😊

素敵な旦那様で羨ましいです😊

  • こもら

    こもら


    ありがとうございます(>_<)
    いい旦那だし、悪気はないと思うんです。ただ、貯金についても考え方が違って、私はコツコツ貯める派、旦那は株などで資産運用する派です。
    結婚してから、ちゃんとお金のこと決めようっていっても、考え方の違いで話が進まず…
    今も育休中だからお金ないーーーってわざとらしく(笑)言ってるんですが、気づいてくれません。笑

    • 4月7日
桃ちゃん

病院代や学資保険など子ども関係はこもらさんがほとんど出してるのであれば旦那さんより月の支出多くないですかね?
子ども産まれたなら月の支払いが半々になるようにもう一度旦那さんと話し合うのがいいかもしれないですね!
その時、育休中の支払いについても相談してみてはどうですか?

  • こもら

    こもら


    そうなんですよね(>_<)
    最初に準備するチャイルドシートなんかの大きいものは買ってくれたんですが、服とか哺乳瓶関係とかはどうしても私が買うようになるので…
    授乳できる服なんかも、いくつか買うとバカにならなくて(;_;)
    おそらく、その辺まで気が回ってないのかな……
    おっしゃる通り、話し合わないとですね!(>_<)

    • 4月7日
わか

育休中って本当収入減って辛いですよね💦
旦那さん色々してくれるから、そこまでかもしれませんが、子育てしてて、お金の面でモヤモヤするとストレス溜まらないですか😱?

前と今は収入違うのは仕方ないし、どうしようもない事なので、旦那さんの金銭的な負担を少し増やしてもらうのはありなのではないでしょうか??
ワガママじゃないと思いますよ☺️
育メンなのとお金の事は別問題です!

  • こもら

    こもら


    ですよね(>_<)
    今日の外食の支払いのときにイラッとしちゃって…
    育休中でお金ない!とは冗談っぽく言ってるんですが、真剣に言わないと伝わらないみたいです(;_;)
    今後のためにも話し合わないとですね(>_<)

    • 4月7日
しー

金銭面抜くと
素敵な旦那さんですね^_^

貯金を切り崩して…というのは
旦那さんはご存知なんですか?
もし言えるなら言ったら
分かってもらえないでしょうかね??
文句としてでなく相談があって…
みたいな…💦

  • こもら

    こもら


    貯金がなくなっていくよーみたいなことは冗談っぽく言ってるんですが、通じてません(笑
    相談しなきゃですよねー(;_;)
    ただ、付き合ってるときに、支払い能力があるのにお金は男が払うものって思ってる女の人ってどうなの、みたいなことを言ってたので言いづらいっすー(;_;)
    あ、でも今は私支払い能力ないのか🙄

    • 4月7日
  • しー

    しー

    うちも普段の会話に混ぜて話をすると
    なかなか聞いてもらえません^_^;
    聞いてないのか、忘れてるのか…

    現に貯金切り崩し=支払い能力超え(?)
    ってことだと思いますので
    勇気をだして相談を…!
    がんばってください(+_+)
    分かってもらえると、いいですね!

    • 4月7日
  • こもら

    こもら


    ありがとうございます(>_<)
    私が我が儘なのかなーと思ってたのですが、結構強気に言ってもいいんじゃないか?と思えてきました😄
    頑張ります!

    • 4月7日
みこ

もうお金一緒にしちゃうってのはだめなんですかね??
うちは共働きの時も今の専業のときも一緒にしてるのでお金のそういうストレスはゼロです!
これから離婚することがないなら一緒で問題ないと思いました♪

  • こもら

    こもら


    それは、旦那の考えではありえないみたいなんです😭
    お互いお小遣いを抜いて、財布をひとつにするのが分かりやすいと私は思うんですけどねー(;_;)
    旦那は自分の中のお金で、株とかやってるみたいなので🙄

    • 4月7日
ふうこ

光熱費などの固定費はどうされてますか?
育休中の間だけでも固定費を負担してもらうというのはどうでしょう?
一緒に出かける時は財布にお金をあまり入れておかないなど😜

  • こもら

    こもら


    家賃・ガス代は旦那、水道・電気・食費が私というかんじです。ただ、お弁当は作ってなかったので、お昼代は旦那が自分で出してました。

    それが、外食のときは旦那は財布すら持ってこないこともしばしば😭
    払う気ゼロ(笑

    • 4月7日
なつはる

それは相談するべきだと思います。

私は仕事してたとき、旦那より少し多いくらいの手取りだったので支出は私の方が多めの計算でした。(お互い月3万ずつ使えるくらいの計算。残りは貯金にまわしてました。)

外食などはその3万円から、お金があるほうが多めに支払ったり あえて割り勘にしたりって形で支払ってます💡

今は育休中で収入激減😅というわけで、私は使えるお金も激減 貯金も出来ず…外食や外出費用は旦那に頼ってる形になりました。

お金のことはモメル大きな原因になるので早い内に相談して対処すべきだと思いますよ✨

それにしても素敵な旦那様で羨ましい💓

  • こもら

    こもら


    私もそうして、夫婦の貯金に回したいですが、それはムリそうです😞
    旦那の給料も貯金額知りません(´▽`;)ゞ
    育休中、お金のことを頼らせてくれる旦那さん、素敵じゃないですか❤️✨
    確かに、後々モメると面倒ですね!
    相談してみます!

    • 4月7日
  • なつはる

    なつはる

    とゆうか、旦那様は何を支払っているんですかね?家賃と光熱費?
    もらさんの方が出費大きい気がするんですが…

    • 4月7日
  • こもら

    こもら


    私もたまにそう思って、だんなに言おう!と思ったら、私の車のガソリン入れててくれたりしてくれるんですよー(-_-)頼んでないのに(笑
    あと、お弁当を作ってないので、昼御飯は旦那自分で買ってるんです😥
    お弁当作ってない負い目も少しあって、あんまり言えなくて😞

    • 4月8日
ザト

決してわがままではないと思いますが、払ってもらって当然というものでもない(お金のことは人によって考え方が違うものです)ので、お互いの妥協点を相談するしかないと思いますよ+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
なんとなく払ってそうなご主人だと思いますが、男の人は察するのが無理な生き物だと言いますし、しっかり話し合うのが最短じゃないでしょうか💦

資産運用しているご主人ですし、もし育児休業給付金の仕組みをご存知であれば、そろそろ手取りに近い額の給付金が入ってくることを知っていて『今までと変える必要がないのでは』と言われる可能性もゼロではないと思うので(文章からだとそういう人には見えませんが)、そういうひとであれば、相談の仕方をもう少しロジカルに組み立てる必要があるかもしれません。(>_<;=;>_<)。

  • こもら

    こもら


    ホント、察してくれないですね😭
    給付金から払える分は払いたいと思ってるんですが…
    というか、給付金って手取りと変わらないんですか?💦
    もう育休に入ってるんですが、まだ振り込まれてないんです。
    仕事柄、夜勤手当や超勤手当などの手当が大きかったので、それらがなくなって、かつ基本給の半分となると、激減するなって思ってたのですが……
    そうですね(;_;)
    ちゃんと筋道たてて説明しないと、キョトン(・_・)とされそう(笑

    • 4月7日
  • ザト

    ザト

    手当分も賃金として算定対象になるので、その分も含まれての計算ですし、給付金(最初の半年は67%)も手取りと大きくは変わらないと思いますよ+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
    育休に入ってるといっても、申請期間はこれからですね(出産日がわからないので正確なことは言えませんが、生後4ヶ月になる少し前から申請開始です)♪
    申請期間に入りさえすれば、申請から約2営業日ほどで振り込まれますよ♡

    • 4月8日
  • こもら

    こもら


    もう申請はしてるんです。産休は産後8週なので、3月分はもう給料は振り込まれてませんでした(-_-)
    なので、今はすでに貯金で生活している状況です😞
    産後すぐに給付金の手続きはしたのですが、いつ振り込まれるんだろーと、待ってるところです(;_;)
    職場が共済なので、少し違うんですかね……?

    • 4月8日
  • ザト

    ザト

    一部勘違いされていませんか?💦
    職場に書類を提出することは申請とは言わず、職場が共済組合に書類を提出することを申請と言います。(>_<;=;>_<)。
    共済の場合は処理に時間がかかる場合もありますが、ハローワークに申請するときと同じく、約2営業日後の振込で、最長1週間ほどです。
    申請は産後8週+2ヶ月経った翌日からしかできないので、その前に出しているのであれば、受給確認申請かと思います。
    受給確認申請と初回給付申請を同時に行うこともできますが、その場合は申請開始日前に提出しても、申請開始日以降にしか受理されませんので、結果的に申請は開始日以降の受付となります。

    • 4月8日
  • こもら

    こもら


    なるほど!ご説明ありがとうございます(>_<)
    分かりました😀✨
    じゃぁ、振り込まれるのはまだ先だし、また申請をしないといけないかもしれないってことですね(*_*)
    子どもさんのいる職場の先輩に、何か追加で書類を書いたか確認してみようと思います😀

    • 4月8日
  • ザト

    ザト

    いえいえ、こもらさんが書かれた書類のみで大丈夫なはずですが、それはまだ職場内で保管されていて申請前の状態ではないか?という話です💦
    この説明でわかりますか?。(>_<;=;>_<)。

    • 4月8日
  • こもら

    こもら


    分かります😀
    教えていただいてありがとうございます✨
    産休が終わったらすぐに入るものと思ってました(´▽`;)
    1月3日生まれなので、少なくともあと約1ヶ月後ということですねー(*_*)

    • 4月8日
  • ザト

    ザト

    2ヶ月分ずつ場合、5/1が申請開始日となりますので、5/1申請でも振込は最短で5/7…となると、やっぱり一ヶ月先ですね💦

    • 4月9日
  • こもら

    こもら


    なるほどー(>_<)
    いつ入るんだろうと気になってたので、だいたいの日が分かって良かったです😄
    ありがとうございます😀✨

    • 4月9日
ayman

ただ単に気がまわってないと言うか、はっきりこうしてほしい!って言わないと分からないと思いますよ🤗
家事育児すごく協力的な旦那さんだと思うので、こもらさんが思ってる事をはっきり伝えた方が良いと思います!
うちの旦那も協力的ですが、冗談で言ったら気づかないタイプです( ;´Д`)

  • こもら

    こもら


    冗談っぽく言うからダメなんでしょうね😞
    お金ないーは、付き合ってる頃からずっと言ってるからな(´▽`;)ゞ
    確かに気は回らない😥
    旦那の姪っ子の入学祝とか、旦那の甥っ子の出産祝いとか、準備するの全部私ですからね(-_-)名前は旦那で。
    あんたの甥姪だよ。ってかんじです(*_*)

    • 4月8日